お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 Port(旧社名:Seedive)の中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

気になったらここをクリック!
企業からのオファーが来やすくなります。

閉じる

株式会社 Port(旧社名:Seedive)

エンターテインメントに携わるあらゆるクリエイターをテクノロジーで支援する、エンタメテックカンパニー

自社プロダクトセールス(フレックス・リモート可)

【フレックス/リモート可】前年比200%で成長中!個性を繋ぐ経済をつくる、エンタメ×ITのスタートアップ

募集している求人

企業について

個性でつながる経済をつくる

448060
芸能事務所やアイドル運営などのエンタメ事業者を中心に、ビデオメッセージやライブトークで1on1のコミュニケーションができるオンライン配信ツール「talkport」を展開する同社。
448061
いま注目されている領域で業績を伸ばしているスタートアップだ。
448069

Port株式会社(旧社名 株式会社seedive)は、主にエンタメ事業者向けに『Talkport(トークポート)』や『Shoport(ショッポート)』といったサービスを提供している会社だ。

主な収益源はサービス内の販売手数料(販売売上の約20%)で、ビジネスモデルとしてはBtoBtoCの二方面。売上が入金されてから取引先への報酬支払いが発生するため、常にキャッシュインが先行する。ビジネスは急拡大のフェーズにあり、導入事業者数は2021年の1年間で200%増えた。

代表取締役を務める松谷陽平氏は、新卒で情報通信業大手の会社に入社し、携帯電話の法人営業部へ出向後、年間スマホ販売数でキャリア社員を含め部署内No.1の実績を上げた。その後、エンターテック企業に移り、YouTuberマネジメント事業やインフルエンサープロモーションの事業立ち上げを担当。2018年2月にPort株式会社(旧社名 株式会社seedive)を設立し、現在は事業および営業戦略を管掌するほか、サービス全般のグロースを主導している。

松谷氏が設立したきっかけは、複数の会社でインフルエンサーのマネジメントやキャスティング等の業務に携わる中で「インフルエンサーのマネタイズ」に課題を感じたことだった。

例えばYouTuberの場合、活動を続けるためにいわゆる“企業案件”を手掛けることがある。大きな報酬を得られるものの視聴者にとってはコンテンツの魅力が下がり、“企業案件”を受け過ぎると再生数は伸びにくくなる。また、YouTubeは再生数に応じてアドセンスの金額が上下し、収益が安定しにくい。

メインサービス『Talkport』は、こういった課題を解決するために生まれた。海外のYouTuberには、案件動画よりもファンクラブやオフラインミーティング、グッズ販売、ブランド展開等でマネタイズしていくケースも多い。インフルエンサーやエンタメ全般のタレントに向け、ファンから直接マネタイズできるツールが日本にも求められているのではないか?『Talkport』は、属人的な案件ベースではなく、プロダクトによって効率的かつ安定性が高いマネタイズを提供する。

常識の枠を超え、あらゆるイベント領域で【エンタメDX】を推進

448062
「Talkport」を使えば、スマホひとつで誰でも簡単にビデオ通話を販売可能。
448063
コンテンツをユーザーに届けるだけでなく、グッズの販売などをサポートするサービスも提供し、インフルエンサーの収益安定化に貢献している。
448069

『Talkport』は、スマホ一つで簡単にビデオ通話を販売できる主力サービスだ。ビデオメッセージをリクエストできる機能と、リアルタイムに1対1で通話ができるライブトーク機能を備えている。ユーザーは『Talkport』を使えば、憧れのタレントやアーティスト等と直接コミュニケーションを取ることができる。

主にファン向けのオンライン特典会等に活用されており、オンライントークの販売だけでなく、グッズ等の物販や通話の監視、顧客管理といった運営機能も充実。シンプルで使いやすい仕様を心掛け、新型コロナウイルスの感染拡大以降、DX化が進むエンターテインメント領域を中心に受け入れられている。

もう一つのサービスの柱である『Shoport』は、エンタメ事業者向けのブランドストア開設サービスだ。自社ブランドの販売ショップから抽選物販、サイン会物販まで対応し、商品の梱包や配送も代行。面倒な作業は一切不要でブランドストアを運営できるため、エンタメ事業者はプロダクトの企画・販売にフォーカスできる。

また、音楽配信事業も行っており「エンターテインメントの新たなカタチ」をコンセプトにした全方位型音楽情報ライブ番組『WONDER WHEEL(ワンダー ホイール)』をYouTube Liveで定期的に配信。ゲストアーティストらによるライブパフォーマンスとMCとのトークを、3DCG合成したバーチャル演出でオンエアし、番組内では視聴者参加型企画や商品販売も行う。

今後は主力のオンライントーク販売事業に留まらず、あらゆるイベント領域で「エンタメ×DX」を推進していく。そのため入社後は既存プロダクトの改善・拡張のみならず、新規事業の立ち上げ、検証といった「0→1」に挑戦できるだろう。BtoB、BtoCの両方のビジネス設計やプロダクト設計に携わることができるほか、オンライン配信という「今」注目されている領域で経験を積むことができ、さらにエンタメ業界や大手芸能事務所との仕事を通して有名番組の裏側を知ることもできる。

明るくプロフェッショナルな、少数精鋭のメンバーとワークできる

448058
スタートアップとして創業期のタイミングにあり、BtoBtoCの両方のビジネス設計、プロダクト設計に携われる。
448059
同社が求める人物像は、興味の幅が広く、柔軟性と責任感を兼ね備えた人材だ。
448069

2022年4月時点の従業員数:14名(業務委託含む)。平均年齢は28~29歳で、20~30代前半のメンバーが中心だ。バックグラウンドは様々で、外資系コンサル会社の出身者や、大学で産業用ロボットを学んだエンジニア、元芸人等、多彩なメンバーと刺激し合える環境だ。

働き方はフレックス・リモートOKで状況に応じて出社かリモートを選択できる。

またPortでは、興味があるジャンルを仕事に繋げていくことができる。興味や関心の幅が広い人は、仕事の幅もどんどん広がっていく。仮にVTuberが好きなら、企画を立てて「中の人」と直接会うことも可能だ。

柔軟性に関しては、少人数の組織のため一人二役・三役をこなす必要があることと、過去の経験を活かしたり、逆にアンラーニングしたりすることが想定されるためだ。チーム全体として「やるべきこと」に、自分を都度チェンジしていくことが求められる。

責任感は、舞台に立つ人をサポートする黒子のサービスであることと、スケジュール調整等、多くの人をサポートするため必須の素養だ。「なんかいい人」は「素直さ」と言い換えることができる。人としての素直さは良いファーストインプレッションに繋がり、組織全体のグルーヴ感も良くしてくれる。

Portはチーム文化を大切にし、一人ひとりが裁量権を持って仕事に取り組んでいる少数精鋭集団だ。スタートアップとしてのハードさはあるが、主体性を持ってサービスグロースに関わることができる、やりがいのある会社だ。

もっと見るexpand_more

社員の声

今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
Icon men1
30代前半
営業系
変化の一端を担えているという実感です。
例えばコロナが流行る前は、タレントの方がファンとTV電話するというのは、簡単に実現することではなかったのですが、今では本当に多くの方々に使ってもらえており、そういった風向きの変化を感じれる場所で仕事できていることが、自分のモチベーションにも繋がっています。
あとは、タレントやアーティスト達のお手伝いができるよう、お取引先とは密なコミュニケーションを日々心掛けていますので、サービスに対する反応やフィードバックがダイレクトに受け取れるところも、営業としてやりがいを感じています。
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?
Icon men2
30代前半
営業系
少人数ながらも成長フェーズの事業で、一人で多方面に動く必要があるので、負担はそれなりにあります。
個人のやりがいや成長環境という面ではいいのですが、今後は業務の標準化や効率化も、事業拡張に伴って整備していくことと思います。
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
Icon men3
30代前半
営業系
やっぱりなんとなくでもエンタメ業界に関わっていたいという人は合うと思います。
もちろん趣味としてではなく、仕事として関わることになるので、仕事としてのエンタメに興味を持てるかです。
色々な人たちがそれぞれに高い熱量を持って関わりあって、いいものを創ろうとしてる世界なので、自分達もそのお手伝いができるよう熱量もって取り組めるかが大事だと思います。
あとは自分達の事業の成長痛みたいなものをエンジョイできる人です!笑
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?
Icon men4
30代前半
営業系
情報やtodoがキレイに整備されていないと動けないという方は向いていない気がします。
ゴールは定まっているけど、そこに辿り着くための段取りは自分で考える必要があるといったジョブはとても多いので、自走できる人がいいと思います。
あとは状況の変化が本当に早いので、めまぐるしい変化が苦手な方は向いてないかもです。1度決まったことも、もっといい案がでればすぐに破り捨てて、方向転換することもありますので、目的志向の方がいいと思います

企業情報

会社名 株式会社 Port(旧社名:Seedive)
業界 IT/Web・通信・インターネット系 >  インターネット/Webサービス・ASP
IT/Web・通信・インターネット系 >  モバイル/アプリサービス
IT/Web・通信・インターネット系 >  その他IT/Web・通信・インターネット系
企業の特徴
  • 上場を目指す
  • 平均年齢20代
  • 自社サービス製品あり
  • シェアトップクラス
資本金 8367万7124円
設立年月 2018年02月
代表者氏名 代表取締役 松谷 陽平
事業内容 エンターテインメントに携わるあらゆるクリエイターをテクノロジーで支援する、エンタメテックカンパニー

Port株式会社(旧 seedive)は2018年に「個性を繋ぐ経済をつくる」を軸に設立したスタートアップです。自社サービスのTalkportやShoportの提供から、YouTube Liveにて複数の自社番組の配信も行っており、主に芸能事務所やメーカーを取引先としBtoBtoCでビジネス展開をしています。

■Talkport(トークポート)
アーティストやタレントをはじめとしたさまざまなクリエイターが、手軽にファンに向けて、1on1ビデオ通話の販売・実施ができるツールです。登録タレント数は9,000名以上!オンライン×エンタメの波を受け、サービスは順調に拡大中。

■Shoport(ショップポート)
アーティストやタレントといったクリエイター専用のEC開設ツールです。エンタメならではの機能を豊富に搭載した自分だけのオンラインショップをカンタンに開設、運営することができます。導入社数がサービスインまもなく100社を超えるなど急速に拡大中。
株式公開(証券取引所) 非上場
従業員数 14人
平均年齢 29.0歳
本社所在地 東京都渋谷区神南一丁目5番6号 6F

この企業と同じ業界の企業

521203
人力のデータ管理業務を、統合マスタ管理で解放。将来はメタバースを商流の中心に
ATC 株式会社
attach_money350万円〜600万円location_on東京都
B2BにおけるAI/機械学習エンジニア募集!少数精鋭で裁量大/技術力や提案力で評価/残業5H程度
517299
メンバー全員、エンジニア。コンサルからSaaS開発まで手掛ける総合ITベ...
DeepApex 株式会社
attach_money600万円〜900万円location_on東京都
【コーポレートIT】前年比335%UPのスタートアップ企業で年収UPとキャリアアップを同時に叶えられます!「スペシャリスト集団」の一員として、ビジネスサイドに近いところで活躍しませんか?【フレックス×リモート】
517698
ブランドと人の発射台
MOON-X 株式会社
attach_money400万円〜600万円location_on東京都
大手化粧品メーカーなどの販売促進に関するLPやサイト制作などのWEBデザインを担当!幅広い案件に携われます!
522868
「なんとなく」から「なるほど!」の火をおこす。自動言語生成AIを開発する...
株式会社 GFL
attach_money600万円〜800万円location_on神奈川県
【バックエンドエンジニア】物件紹介コメント自動生成サービスを強化・拡張するリードエンジニア募集!
518476
ホリゾンタルSaaS『スマート書記』が、ビジネスに存在する「会話」を情報化
エピックベース 株式会社
attach_money500万円〜720万円location_on東京都、全国・フルリモート
音声×AIで議事録作成を自動化・効率化するSaaSを開発するエンジニア募集!
519580
Greenfield ~自然と学び 遊ぶをつなぐ~
株式会社 M.and.Agency
attach_money300万円〜720万円location_on東京都
【Webデザイナー/コーダー】自社サイト+受託サイトも幅広くタッチ! 新設チームのコアメンバーとして新たなチームに参画!
×
×