お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 Blancielの中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

株式会社 Blanciel

都心のハイクラス向けマンションを足掛かりに不動産マーケットプレイスの創造を目指す不動産Techカンパニー

募集している求人

企業について

都心のハイクラス向けマンションを足掛かりにマーケットプレイスの創造を目指す不動産Techカンパニー

421270
同社は、ITテクノロジーで新しいスタイルの不動産取引のマーケットプレイスを創造しようとしている、不動産Techカンパニーだ。
421258
AI売却サービス「バリュエーション東京」と不動産メディア「マスターピース東京」を運営している。
421274

株式会社プロパティーマーケットは、ITテクノロジーを駆使して不動産のマーケットプレイスを創造しようとしている、不動産Techカンパニーである。
現在はAI売却サービス『バリュエーション東京』と不動産メディア『マスターピース東京』をパイプライン型で運営している。

『バリュエーション東京』は、日本初の都心のハイクラス向けマンション特化型のAI売却サービス。
対象マンションに関するあらゆるデータを収集・解析することで、プライシングに関するアルゴリズムを形成。
AIによって市場のフェアバリューを算出し、売り手だけでなく買い手の意思決定にも役立てることができる。

「都心のハイクラス向けマンションに戦略的に特化し、過去の膨大なデータを収集・解析することで、より合理的なプライシングに寄与します。また、これまでDXが遅れ気味だった不動産取引の現場に、ITテクノロジーによる新鮮なトレンドをもたらすことで、高確度のマッチングだけでなく、取引プロセスの簡略化により『手間なく』を実現します。他社のAI査定サービスとは違い、洗練されたマーケティングサービスも併せて提供することで『AI売却サービス』を提供しています」(COO/プロダクトマネージャー・下地氏)。

『バリュエーション東京』では、都心のハイクラス向けマンションに関するトレンディーなフェアバリューを知ることができ、データドリブンな不動産の売却や運用が可能となる。

「これまで、都心のハイクラス向けマンションのプライシングは、属人的な勘や所有者の希望価額をベースにして感覚的に決定されていました。しかし、取引に関する膨大なデジタルデータを収集し、AIによる解析を実施した結果、フェアバリューを算出することができるようになり、客観的なデータとして不動産価額が見える化され、取引がスムーズに進むようになります。また、売却希望者の売却希望価額がフェアバリューと比較して高いか安いかによって、売却者の取るべきポジショニングも大きく異なります。それぞれのポジショニングに合わせたマーケティングプランを提供することで、売り手にも買い手にも最適な取引が実現できます」(下地氏)。

また、初期のフェーズにおいて都心のハイクラス向けマンションに戦略的特化をすることで、より深い情報の収集が可能となり、その結果、ダイナミック・プライシングをはじめとした高度なインサイトを提供することができる。

「都心のハイクラス向けマンションに特化したのは、最も情報の非対称性が高いと実感しているからです。ハイクラス向けマンションの購入を検討する人は、懇意にしている不動産業者がいるのが常です。しかし、業者による囲い込みが行き過ぎた結果、マーケットに市場の原理が働かずハイクラス向けマンションの取引はブラックボックス化してしまう恐れがあります。情報をオープン化することで、売り手にも買い手にもそれを仲介する不動産会社にもフェアな取引となり、良い取引環境とその持続性が生まれます」(下地氏)。

不動産のマーケットプレイス創造への初手!買い手と売り手双方へのサービスの提供をスタート

421250
日本初の都心のハイクラス向けマンション特化型のAI売却サービス「バリュエーション東京」は、AIによる不動産のフェアバリューを算出。
421254
都心のハイクラス向けマンションの購入を考える人をターゲットにしたWebメディア「マスターピース東京」で集めたリードをパートナーとなる不動産会社に紹介して収益を得ている。
421276

プロパティーマーケットが手掛けるもう一つのサービス『マスターピース東京』は、都心のハイクラス向けマンションの購入や賃貸を考える人をターゲットにしたWebメディアである。
『バリュエーション東京』が売り手へのサービスとすれば、『マスターピース東京』は買い手向けのサービスだ。

「『マスターピース東京』は、『バリュエーション東京』のユーザーが所有するハイクラス向けマンションに関する様々な情報を取り扱う不動産系ライフスタイルメディアです。単なる情報だけでなく、ハイクラス向けマンションを所有するメリットや苦労等の定性的、定量的なデータをストーリーに仕立てて分かりやすく紹介しています。『読み物』としての面白さや楽しさを通してハイクラス向けマンションをとりまくライフスタイルを疑似体験することができる体験型コンテンツを追求しております」(下地氏)。

プロパティーマーケットは、『マスターピース東京』の読者が気になったマンションに対して、売買や賃貸を仲介する不動産エージェントを紹介することで収益を得ている。『マスターピース東京』と『バリュエーション東京』が連携して、同社の売り上げが形成される。

「不動産エージェントに顧客を紹介する送客型のビジネスモデルになりますが、『マスターピース東京』はライフスタイル全般を扱うメディアです。趣味やビジネスコンテンツも増やして、ハイクラスな人をターゲットにしたライフスタイルメディアにしていきたいです。その中で、ハイクラス向けマンションの情報を盛り込むことで、より多くのハイクラスなライフスタイルを志向する人に高級レジデンスの情報を伝えていき、マーケットのオープン化を加速させたいと考えています」(下地氏)。

プロパティーマーケットは、冒頭で示したように「ITテクノロジーによる新しいスタイルのマーケットプレイスの創造」を目指している。『バリュエーション東京』と『マスターピース東京』の事業は、共に新しいスタイルの不動産取引マーケットの創造への初手に過ぎない。

「ハイクラス向けマンションのマーケットプレイスを作るのが目標です。そのためにも先ずは不動産取引をオンラインで完結できる状態にしたいです。売り手と買い手がオンラインで繋がり、不動産エージェントにエスクローサービスを提供してもらえれば、公正な取引を進められると考えています。アライアンスエージェントを集めて、彼らの監督の下、オンラインで不動産取引が完結する世界を目指しています」(下地氏)。

不動産Techで業界を変革。不動産マーケットプレイスの創造という大きなチャレンジ

421264
不動産Techの仕事では、業務の効率化が進んでいるが、マーケットの最適化にチャレンジしている会社はまだ少ない。プロパティーマーケットには、Blancielを通じて業界の情報やノウハウも蓄積している。
421251
不動産マーケットプレイスの創造という大きなチャレンジに興味がある、Webデザイナー、エンジニア、データサイエンティストには、是非同社が描く未来の展望を聞いてほしい。
421275

プロパティーマーケットが、ハイクラス向けマンションのマーケットプレイスを創造しようとする背景にはいくつか理由がある。その一つが協力会社である株式会社Blancielの存在である。
プロパティーマーケットは、ハイクラス向けマンションの売買・コンサルティングを手掛けるBlancielの中出代表が立ち上げた会社なのだ。

「富裕層から支持される不動産会社を経営する中で、ハイクラス向けマンションの取引が非常にクローズドな環境で行われていることに着目しました。時代は不動産Techが日本でも本格的に進み始めようとしていた時節。アメリカでの不動産取引のデジタル化を鑑みると、日本でも不動産のマーケットプレイスが求められると直感し、プロパティーマーケットを立ち上げました」(代表取締役・中出氏)。

スモールスタートでここまで来たプロパティーマーケット。Blancielのメンバーの助けを借りて、『バリュエーション東京』と『マスターピース東京』をインハウスで作り上げてきた。しかし、マーケットプレイスの実現へ向けて、本格的に始動することとなり、メンバーの増員、採用の強化を図っている。

「『バリュエーション東京』も『マスターピース東京』も、専任のデザイナーを置かずに、メンバーのみでUI/UXを検討して作り上げてきました。しかし、次のフェーズへステップアップするには、デザインの力が必要だと感じています。現行のデザインにこだわるつもりは毛頭ありません。より最適なデザインを新しく入るデザイナーにお願いしたいと思っています」(中出氏)。

ハイクラス向けマンションのマーケットプレイスを作り上げた後は、AI売却サービスをブラッシュアップしてSaaSで提供したり、不動産マーケットプレイスの開発で培ったノウハウを不動産業界でも別の分野に生かしたりする等、将来の展望は大きく開けている。

「情報の非対称性が大きいマーケットなら、不動産マーケットプレイスのやり方は大きな効果をもたらすと考えます。一例を挙げるなら『オフィス賃貸マーケット』。オフィスの賃貸も情報がオープンになっておらず、それぞれの不動産会社が自社の情報を基に仲介業を手掛けています。ユーザーからすれば、選択肢が限定され不利益を被ることも考えられます。『オフィス賃貸マーケット』の情報をオープンにし、誰もが同じ情報にアクセスできるマーケットを作ることができれば、オフィスを借りる会社にとっては利便性が大きく向上するでしょう」(中出氏)。

不動産Techの仕事では、業務の効率化が進んでいるが、マーケットの最適化にチャレンジしている会社はまだ少ない。プロパティーマーケットには、Blancielを通じて業界の情報やノウハウも蓄積している。不動産マーケットプレイスの創造という大きなチャレンジに興味がある、Webデザイナー、エンジニア、データサイエンティストには、是非同社が描く未来の展望を聞いてほしい。

もっと見るexpand_more

PR

レガシー産業が色濃い不動産業界。今後はDXを推し進めて業界のプレゼンスを上げていかなければなりません。

421263
下地氏
COO/プロダクトマネージャー
創業メンバー

外資系金融機関で不動産を中心としたオルタナティブ投資部門や、外資系ファンドでの投資対象の不動産のアクイジションやアセットマネジメントに従事していました。
不動産業界はレガシー産業であるため、成長ストーリーが単調で、予想されるステップアップの範囲も少なく、不動産業には大きな変革の材料が必要だと考えています。

不動産Techはその変革の材料となり得る大きなポテンシャルを秘めており、ピーク...

社員の声

sms
この企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。

企業情報

会社名 株式会社 Blanciel
業界 不動産・建設系 >  不動産賃貸・仲介・管理
不動産・建設系 >  その他不動産・建設系
コンサルティング・リサーチ >  その他コンサルティング系
企業の特徴
  • 上場を目指す
資本金 1000万円
設立年月 2008年09月
代表者氏名 代表取締役 中出 一誠
事業内容 不動産投資に係るコンサルティング事業
不動産売買仲介事業(宅地建物取引業者 東京都知事(3)第89834号)
不動産クリエイティブ事業
従業員数 20人
本社所在地 東京都港区芝浦3-13-16 シーダ芝浦 3F

この企業と同じ業界の企業

402298
HR×テクノロジー×独自性で、世の中の常識を変えていく。
エン・ジャパン 株式会社
attach_money600万円〜1000万円location_on東京都、全国・フルリモート
【SRE/インフラエンジニア】AWS環境でのクラウドネイティブなインフラ環境の設計・構築をお任せします <フルリモート/裁量労働制>
433928
不動産業界を中心に、業界特化型での転職支援 / 人材紹介事業を展開し、急...
株式会社 ヘイフィールド
attach_money400万円〜720万円location_on東京都
【キャリアアドバイザー】前年比200%超えの急成長ベンチャー/不動産×IT
311395
ー カジュアルなホテルをつくり、世界を満足させる ー
株式会社 Hosty
attach_money300万円〜450万円location_on福岡県
【福岡勤務】経理スタッフ◎優しいスタッフが1から教えます!◆無人コンパクトホテルを開発・運営するスタートアップ
523433
医療(薬局)業界のDXに挑戦 - オンラインヘルスケア事業|凸版印刷株式...
おかぴファーマシーシステム 株式会社
attach_money700万円〜1100万円location_on東京都
【新規事業】オンライン薬局事業のPM・プロダクトマネージャー募集
468616
1年で社員数約13倍。マーケティング&IT部門新設で飛躍する経営コンサル会社
北浜グローバル経営 株式会社
attach_money405万円〜location_on大阪府
【梅田】広報担当(プレスリリース作成 等)~土日祝休み/残業月平均20時間の働きやすい環境◎拡大に伴い東京・大阪両本社を移転!~
506393
ミライは予想できないが、思考をやめてはいけない
株式会社 リプレイ
attach_money420万円〜700万円location_on東京都
【業務拡大のため募集】ソリューション提案を実行したいPRプロデューサー大募集!
×