「不可能を可能にし、世界にインパクトを与え続ける」挑戦に挑むメンバーが集うweb広告ベンチャー
最後まで挑戦し続ける覚悟ができたなら、後はやるだけだ。
大人になるということは小さくまとまる事ではない
2020年7月、web広告代理店として創業した株式会社EgoDiva
web広告のクリエイティブ制作から、広告運用、分析・改善、レポーティングまでのマーケティング、その後のクリエイティブのUI検証・改善、ブランディングまでを一気通貫で行っている。広告代理店EgoDivaの強みは“ちいさいけど、ぜんぶやれること”
企画・実施・検証・改善提案のサイクルを確実に繰り返し、お客様のサービスや商材のマーケティングを循環させ社内で育てていく。企画〜実施までの制作領域、実施〜検証までのコミュニケーション領域、実施完了後の検証・改善領域、一連の流れを一社完結で引き受けることは、全体像を把握した、より最適なご提案や運用を実現している。
「PDCA」という言葉は十数年前から主流になりましたが、マーケティング領域でPDCAを”本質的”に運用できている例はまだまだ多くはありません。小さな組織ではありますが小回りがききます。確実に仮説と検証を繰り返し、螺旋状にマーケティングの輪を広げていきます。
設立からわずか3年足らずで、web広告におけるソリューションを一気通貫でクライアントへ提供できるのにはメンバー一人一人のスペック、代表取締役臼杵の好奇心と挑戦をベースに、新たな挑戦に挑み続けるマインドに共感したメンバーの熱量が要因である。EgoDivaの代表である臼杵は、未経験からインターネット広告の世界でキャリアを積み上げてきた人物。とりわけ、アドテクノロジーに精通し、マーケティングの知識も豊富で独立後一年でEgoDivaを設立。臼杵が築きあげてきたクライアントとの信頼関係は、現在も確固たるEgoDivaの基盤となっている。
「サラリーマン時代、個人事業主時代、そして現在に至るまで私が他の代理店や競合にあたる大手企業との差別化として、クライアントへ提供した価値は“信頼”以外の何物でもありません。有難いことに多くのクライアントからの信頼を得ることが出来きフリーランス時代はとても忙しい毎日をすごしていました」(弊社代表インタビュー記事:The Human Storyより抜粋)