転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社リファクト

  • IT/Web・通信・インターネット系

丸投げせず、全て自分達でつくる。生粋のエンジニア気質に溢れたSIer

自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

株式会社リファクトは、東京と札幌に拠点を置くSIer。代表取締役の山田裕樹氏を筆頭としたトップクラスのエンジニアが集結し、2008年に設立された。案件は、受託開発が80%を占め、札幌事業所に限っては100%となっている(※数字は2021年現在。以下同)。

エンジニアの高い提案力と技術力が支持され、直接クライアントから指名を受けるメンバーが多数在籍している。一部扱っている常駐案件でも、クライアントから直で受託開発を依頼され、社内の開発部隊と繋がぐことも少なくない。取締役副社長の長島功氏によると、既存のクライアントだけではなく、展示会や紹介サイトを介し、さらなるプライム案件の開拓にも力を入れているとのこと。これらにより、プライム案件は全体の50%を占めている。

手掛けている開発領域は、「Webシステム」「スマホアプリ」「RFID」の三つ。「Webシステム」は、業界・業種を問わず100件以上の実績があり、50人月規模の大型案件も手掛けている。フルスクラッチ開発から、EC-CUBE等のプラットフォームを利用した開発も可能。豊富な知見と経験を持つエンジニアが、クライアントのニーズを汲み取り、最適なシステムを提案・開発する。

「スマホアプリ」は、オープンソースのプラットフォーム「Xamarin」を使用したアプリ開発がメインとなっている。 一つの言語で記述して、アプリケーションをビルドできるため、効率的な開発を実現している。もちろん、Xamarinだけでは実装できない部分についても対応。プラットフォームごとの主要言語を利用した開発も実施している。

「RFID」は、SIerの中でもニッチな領域といえる。一般に商品の在庫管理等では、バーコード付きのタグで管理されている。しかし、これらは一品一品バーコードをレーザー等でスキャンする必要があった。これに対して、「RFID」は、RFタグのデータを電波によって非接触で読み書きするシステム。離れた位置から棚ごと、または梱包された箱ごとに、まとめて商品のタグを読み取ることができる。この「RFID」をお客様の業務やニーズに合わせて利用できるシステムを開発している。

同社の提案力と技術力が高い水準で保たれているのは、ほぼ全ての案件を内部開発で実施し、クオリティーを担保していることにある。「たとえ、外部の協力会社にお願いすることがあっても、丸投げはない」と長島氏。必ず社員が仕様を固め、納品物のクオリティーをチェック。開発に責任を持って当たっている。

また、クライアントに対し、専属のエンジニアが固定でアサインされており、設計から運用・保守までワンストップで対応するのも特徴だ。お客様のニーズを深く理解し、ブレずに開発できるのはもちろん、開発したシステムを隅々まで熟知しているため、きめ細かな対応も可能となっている。

その一方で、開発に当たっては社内の全ナレッジが駆使される。課題が発生すると、プロジェクト管理ツールですぐに共有され、様々なエンジニアからアイデアや情報がどんどん寄せられる。また、その際にはお客様も巻き込む。何がネックになっていて、その解決策はどんなものがあるのか。どれだけの工数やコストが掛かるのか。このような情報をオープンにし、フラットに意見交換することで、より良いシステムづくりを目指していく。「クライアントとは、“一緒につくっていきましょう”というスタンス。ただ案件を受託しているわけではない」と長島氏。まさに、共にプロジェクト成功を目指すパートナーとして開発を進めている。

クライアントからは、常駐の案件についてもパートナーとしての活躍を期待されている。例えば、携わっているプロジェクトにはITサービスの研究開発もあり、クライアントのコア技術の創出にも一役買っている。エンジニアとして、プライドと責任を十分に感じられる環境といえよう。

なお、同社は事務職の1名を除くと、役員も含めて全員がプログラムを組めるエンジニア。しかも、現在も第一線で活躍している。「当社では、プログラムを組めないと“エンジニア”とは呼ばない。何より、自分達でつくるほうが楽しい」と笑う長島氏。社内に溢れる生粋のエンジニア気質が窺える。

同社では、今後も内部開発によるクオリティーの高いシステムの提供を目指す。「より多くの案件に対応できるようにすると共に、開発の規模も拡大していきたい」と長島氏は語る。そのため、エンジニアの採用と同時に、教育にも注力し、体制を強化していく。得られる技術は、トップエンジニア達の直伝だ。出し惜しみすることなく、OJTで丁寧に指導していく。また、IT関連の参考書籍を購入する際は、会社が全額補助する。取り組む案件についても、エンジニアの意志を一番に尊重。背伸びが必要な案件でも「やりたい!」というエンジニアを優先している。様々な知識を吸収し、刺激を受け、成長を目指せる環境が整っている。

事業拡大のステージのため、キャリアアップのチャンスも豊富である。今後、エンジニア増員によって組織が拡大するため、管理職のポジションも増える予定だ。同社はモチベーションやポテンシャルを重視しているため、未経験からでも本人の努力次第でキャリアアップの道が開かれている。実際、未経験からの入社で、2年目には部下をリードする主任にキャリアアップした社員もいる。即戦力として活躍できる経験者なら、さらなるスピード昇進も目指せるだろう。

同社が考える活躍できるエンジニア像は、企業理念を表す社名「Refact(リファクト)」に集約されている。これは、Reliance(信頼)、Frankness(率直)、Action(行動)の英単語の頭文字で、「信頼できる、素直で行動力のある企業を目指したい」という意味だという。「これらは日頃から社員に言っていることで、これからも変わらない。率直に、素直に人の意見や新しい技術を取り入れ、行動に移す。そのようなエンジニアを目指してほしい」と長島氏は話してくれた。

求めているエンジニアも、「この業界に興味があって、素直で頑張れる人」と長島氏。変に考え過ぎる必要はない。素直にプログラムが好きで、真っ直ぐに取り組めることを重視。その気持ちさえあれば、エンジニアとして活躍できる資質があると考える。「今はできなくてもいい、成長を諦めない人と一緒に仕事に取り組んでいきたい」と長島氏は期待している。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社リファクトのインタビュー写真
代表取締役 山田 裕樹氏 静岡県出身。高校時代から部活の副部長や学級委員等でリーダーシップを発揮。特進クラスだったが、学歴偏重な世の中の風潮に疑問を抱き、あえて大学進学せずにIT系の専門学校へ。卒業後、エンジニアとして高い評価を受け、24歳でベンチャー企業の役員も務めた。25歳にはフリーのエンジニアとして独立。30歳で株式会社リファクトを設立する。以来、代表取締役を務めると共に、第一線のエンジニアとして活躍している。

── IT業界を目指したきっかけを教えてください。

10代後半、とにかく稼げる仕事がしたいと思っていました。時代は1998年発売のOSが搭載されたパソコンが普及し始めたインターネット黎明期。それで、「ITが流行りそうだ」と直感した、それだけの理由です。

スキルはIT系の専門学校で身に付けました。出身は静岡でしたが、わりと裕福な家庭だったので、親元にいると甘えてしまうと考え、頼れる人のいない東京の専門学校を選択。新聞配達で学費や生活費を稼ぎました。朝2時出勤で朝刊を配り、学校が終わると夕刊も配達する毎日。忙しかったですが、しっかり稼げることに満足していたので楽しかったです。

専門学校では、淡々と... 続きを読む

企業情報

会社名

株式会社リファクト

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

企業の特徴
自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

1000万円

設立年月

2008年03月

代表者氏名

代表取締役 山田 裕樹

事業内容

●システム開発
 WEB、業務系システム開発業務
●コンサルティング
 インフラ、システム導入及び教育、指導業務
●準委任契約
 常駐型 業務支援
●データ入力
 データ入力、作成及び集計業務

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

25人

本社住所

東京都文京区本郷3-40-3 SKビル4階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社リファクトに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.