転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

イチロウ株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

介護業界のゲームチェンジャーへ。社会貢献×ITで未来を創るイチロウ

上場を目指す
自社サービス製品あり
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

■当社について
当社は創業7年目になる介護系スタートアップ企業です。
弊社代表 水野が、10年以上介護業界に従事してきた経験の中で、介護の財源・人手不足を発端とする様々な社会課題を、今解決しないといけないという強い危機感を感じ、
24時間365日のオーダーメイド訪問介護サービス「イチロウ」を立ち上げました。

具体的には、オンライン上でフリーランス介護士と介護をしてほしいご家族を繋ぐオーダーメイド訪問介護プラットフォームを構築しております。

■実績
・現在、東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・愛知・大阪・兵庫・京都の9エリアでサービスを展開しています。
・サービス開始から4年間、毎年300%以上の成長を遂げています。
・資格を保有した登録介護士数も3,000名を超え、介護士に支持されるプラットフォームとなっています。
・昨年2023年2月にシリーズAとして2.2億円の資金調達を実施しています。(現在シリーズBの調達が進んでおります)

■なぜやるのか?
日本において高齢化や生産年齢人口の減少が進む中、仕事を持ちながら家族を介護するビジネスケアラーが300万人以上に達し、日本全体で約9兆円の経済損失が生じています。

この現状は、急激な高齢化によって社会保障費が逼迫し、介護士不足が続いているため、公的介護保険制度だけに依存することの限界に直面していることを示しています。
さらに、伝統的な「家族が介護すべき」という価値観が新しいサービスの普及を妨げており、保険外サービスの市場はほとんど整備されていない現状です。

これにより、質の高い介護サービスを適切に提供することが困難になっています。
私たちイチロウは、テクノロジーを活用した介護支援サービスの開発を通じて、これらの根深い社会課題に対して具体的な解決策を提供することを目指しています。

データを活用した質の高いプラットフォームを構築し、介護業界全体の生産性向上とサービスの向上に貢献していきたいと考えています。

■組織風土について
10年以上介護業界の従事したドメインに特化してきた代表の水野を中心に、20代から30代中心のメンバーで、風通しの良いアットホームな雰囲気を大切にしながらも、メリハリをつけて真剣に社会課題に向き合い事業を進めています。
現在、第二創業期を迎え、介護・医療業界の経験者をはじめ様々なバックボーンを持ったメンバーが、イチロウの目指すビジョン・ミッションを実現させるために集まっています。スタートアップとして、日本の介護をあるべき姿へアップデートしていくスピード感と充実感を味わうことができると思います。

■今後の成長
・現在の順調な事業トラクションをもとに、次の大きなチャレンジのために5~7億円規模の資金調達に動き出す予定をしています。
・イチロウの次のチャレンジとして、公的介護保険外のイチロウから保険内と保険外を一体的に提供できるサービスへと進化させていきたいと思っています。アナログな運営を続けている介護保険内の訪問介護をDXし、優れた顧客体験の構築によるLTVの向上・効率的なオペレーションを通じたコスト構造の改善により、介護利用者・働く介護士・国家すべてのステークホルダーにおいて有益な新しいモデルを作っていきたいと思っています。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)


企画・マーケティング職の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

イチロウ株式会社のインタビュー写真
株式会社LINK 代表取締役 水野友喜氏 1987年生まれ、岐阜出身。 専門学校で介護福祉士の資格を取得後、介護士として現場で働く。働いている中で知識の必要性や資格の重みを実感し日本福祉大学に入学、仕事と勉学を両立させ卒業と同時に社会福祉士の資格を取得。 その後現場から管理職へシフトし、マネジメント業務など幅広く介護領域での実務を経験。 2018年4月、株式会社LINKを設立。

── 起業の経緯をお聞かせください

私は専門学校で介護福祉士の資格を取得後、介護士として現場で5年、管理職として5年の計10年間介護領域での実務を経験しました。
介護の現場で働いていて浮かび上がったのが、「人生最後の生活が、こんな生活でいいのか。」という疑問です。
介護施設は、例え外見が立派であっても、中では人の尊厳が踏みにじられているんじゃ、と疑わざるを得ない介護をしていると言えます。
例えばトイレは決まった時間にしか行けない、お風呂は介護用イスを使うので真冬であっても膝下しか湯船に浸かれないなど。また働く環境も低賃金・人材不足であり、介護業界の抱える課題に悶々とする日々が続きまし... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

イチロウ株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

6497万3640円

設立年月

2017年04月

代表者氏名

代表取締役 水野 友喜

事業内容

オーダーメイド訪問介護事業

株式公開(証券取引所)

従業員数

40人

平均年齢

34.5歳

本社住所

〒102-0084 東京都千代田区二番町9番3号 THE BASE麹町 W-303号室

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:J-CAT 株式会社
J-CAT 株式会社
テクノロジーとクリエイティビティで魅力あふれる日本の姿を世界へ。
無料登録して話を聞いてみたい
イチロウ株式会社メインアイコン
イチロウ株式会社
人事採用 益田敬土
イチロウに興味を持ってくださりありがとうございます! ぜひ気軽にお話ししましょう!
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • インターネット/Webサービス・ASP
  •  
  • イチロウ株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •