「クリエイターの “個”が消費される 世の中を解決する。」〜リアルからデジタル、デジタルからリアルを自由に行き来する世界に。オンラインとオフラインを融合させ、コミュニティの熱狂度を上げる。
<「クリエイターの “個”が消費される 世の中を解決する。」をビジョンとし、デジタル領域とリアル領域の境界のない「デジタリアル」の創造を目指す!>
私たちLeadingCommunication(以下LC)は、オンラインとオフラインを融合させ、リアルからデジタル、デジタルからリアルの⾏き来をさせることで、コミュニティの熱狂度を上げることをコアアイデアとしています。
600人の在籍イケメンキャスト、SNS総フォロワー数100万人以上、年間70億円規模の収益といったグループのアセット(資産)や影響力を活用しながら、現在「プロダクション事業」、「メディア事業」、「アプリ配信事業」、「PRエージェンシー事業」、「メンズクリニック事業」を展開しています。
私たちは、あらゆる⼈財がバックグラウンドに縛られずに挑戦し、個の価値を提供できる社会を作りたいという強い思いがあります。
そこで挑戦するのは、デジタルとリアルを越境した「デジタリアル」の領域。
才能のあるタレントが社会の意図に振り回されず、⾃分⾃⾝の可能性を最⼤化できるような仕組みを、熱量のあるファンコミュニティの形成を軸に創り出します。
<ビジョン>
クリエイターの “個”が消費される 世の中を解決する。
<当社で働く魅力>
◆グループのアセットをフル活用!「エンターテイメント」に特化した新規事業の開発経験を積むことができる
LCの強みとして、600人の在籍イケメンキャスト、SNS総フォロワー数100万人以上、年間70億円規模の収益といったグループのアセット(資産)をフルに活用できる点です。このアセットを活用しながら、さまざまなビジネスモデルと掛け合わせていけるため、今後も新規事業も早いスピードで立ち上げていきます。
◆圧倒的な企画力とコンセプト設計の実績多数。単なるフォロワーから熱量の高い「ファン」への”育成”
インフルエンサーが増え続ける中、大きな差別化要因となるのが企画力です。その内容として、単なるフォロワーから熱量の高い「ファン」への”育成”するための企画をプロデュースすることだと考えています。
私たちは、クリエイターの未来を作るプロダクションとして、クリエイターに合わせた企画・アカウントをプロデュースすることを大事にしています。そのため、発掘〜育成まで包括的に個の価値を提供することができ、実際にアカウント開設から2アカウントを2ヶ月で20万フォロワー達成をプロデュースした実績があります。
◆日本でもまだ10社程度しかないTikTok公認マネジメント契約を締結他、各種SNSの運用を包括的に経験できる。
TIkTokに公式に認められているプロダクションであるため直接案件を受けられるTikTok Creator Marketplace(TCM)にも加入。
始動から半年弱でフォロワー数110万人を達成した実績もあります。
また、TikTokだけでなくYoutube/Instagram/Twitterなど各種SNSの運⽤まで包括的に関わることができます。
日本でもまだ10社程度しかないTikTok公認マネジメント契約を締結。圧倒的な企画力とコンセプト設計により単なるフォロワーから熱量の高い「ファン」への”育成”
<始動から半年弱でフォロワー数110万人を達成。クリエイターの未来を作るプロダクションとして、TikTokを中心とした「プロダクション事業」>
「プロダクション事業」は、TikTokをはじめとした主要SNS(Youtube/Instagram/Twitter)を中心としたクリエイターを育成する、LCの主要事業。始動から半年弱でフォロワー数110万人を達成。クリエイター発掘から、アカウントコンセプト設計、企画、撮影、編集、投稿メディア営業、企業タイアップ営業など、あらゆる面からそれぞれのビションに寄り添い活動のサポートを行います。
◆日本でもまだ10社前後しか存在しないTikTokとのMCN(マルチチャンネルネットワーク※)を締結
TIkTokに公式に認められているプロダクションであるため直接案件を受けられるTikTok Creator Marketplace(TCM)にも加入しています。※動画SNSで活躍するクリエイター・タレントをサポートし、営業・コンテンツの設計・クリエイター育成の推進等を行うクリエイターネットワーク企業
◆TikTokに特化した社内体制を持つことで、他のインフルエンサーと差別化させる圧倒的な企画力とコンセプト設計を実現。
獲得したフォロワーは放っておくと簡単に離脱してしまうため、独自のロジックでカスタマージャーニーに沿ったアクションを起こし、フォロワーを確実にファンへと引き上げていきます。
「会社員のチバ」「なまはむこ」「おおいたりん」「ましゅみこ夫妻」など、大人気クリエイターから指示を受け、個の魅力・可能性・存在感・影響力をマネタイズし続けています!
◆それぞれの分野に経験豊富なスタッフが在籍。クリエイターの個性やプラットフォームの特性をに合わせた最適な手法を提案。
300万登録を超える有名YouTuberの動画編集経験があるスタッフを中心に各プラットフォームに対応した編集体制完備や企画や撮影手法を提案していきます。
◆メディア事業
『カッコイイはつくれる』をコンセプトに、メンズWEBメディア【danCe】を運営しています。
当メディアでは、女性目線からも男性の「カッコイイ」を追求。定義が多様化している現代において、読者が自分の求める「カッコイイ」を手に入れられるよう、等身大の情報やアイデアをお届けします。
◆アプリ配信事業
メンズ特化型のライブ配信プラットフォーム【to U】を展開。
◆PRエージェンシー事業
自社で育てたタレントや、これまでに蓄積してきたノウハウを活かし、企業のPR・マーケティングを支援しています。
◆メンズクリニック事業
男性の美意識、”モテ”への欲求に訴求する、メンズ専⾨のクリニック。新宿店と⼤阪店の出店を予定。
◆SNSマーケティング事業
tiktokアカウントの運用代行ではお客様の目的に沿った、コンセプトを設計し、企画、撮影、編集、運用、分析します。広告運用ではKGI/KPI〜KGI/KPI達成の為の各種 SNS広告の運用を行い 求められる成果をコミットします。それに伴った広告に必要なクリエイティブを企画撮影編集までワンストップ実施。クリエイターのアカウントを活用したSNSマーケティングをしています。
グループ会社を年商60億の事業に成長させた代表をはじめとし、YouTuber・メディア編集長・SNSスペシャリストなど、バックグランドも多種多様な個性的なメンバーが集結!
< “個”を大事にしている当社だからこそ、社内で働くメンバーもバックグランドは多種多様!YouTuber・某有名YouTuberの動画編集経験者・メディア編集長などが15名ほどのメンバーが在籍!>
リーディング・コミュニケーションで活躍しているのは、代表・細矢の想いに共感して集まってきた、熱くて優秀な、そして個性的なメンバーたち。それぞれのバックグランドは異なりますが、一人ひとりがこれまでに培ってきたスキルやノウハウを存分に活かしている、15名ほどの少数精鋭チームです。
<例えば…>
◆グループ会社を年商60億の事業に成長させた後、LCを設立した代表・細矢。
◆自分自身もYouTuberをやりつつ、某有名YouTuberの動画編集もしていた、動画の企画・制作・編集のスペシャリスト。
◆ユーザー500万人の女性向けWEBメディアで編集長も務めた経験を持つ、メディアディレクター。
◆Instagramを研究し、独自の手法で40万フォロワー近くのアカウントまで育成した、SNSのスペシャリスト。
それぞれがマルチに活躍し、ビジョンに向けて自由度高く働いています!
そのような中、今後は、事業をよりスケールしていくために代表細矢や役員とともに動いていく役員候補(COO)・マネジメント候補を募集していきます。エンターテイメントが大好きな人。面白いことに興味がある人。世の中を変える仕事をしてみたい人。新しい価値観を作ることにワクワクする人など大募集です。まずはカジュアルに面談からお会いしましょう!ご応募お待ちしています。