ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」開発・販売
<hacomonoについて> hacomonoはウェルネス産業の顧客管理・予約・決済の次世代を担うオンラインシステムです。業界特化のバーティカルSaaSプロダクトとして、店舗の業務効率化にとどまらず、お客様企業の売上拡大・収益向上・スタッフの働き方改革を本質的に実現し、エンドユーザーの運動体験すらも変え、その先にはウェルネス業界全体や不健康大国日本を圧倒的に良い方向へ変革するような、日本を代表する社会変革型のバーティカルSaaSを目指しています。 <hacomonoの歴史> hacomonoは2019年3月にサービスをローンチし、2022年10月時点で2,000以上の店舗・施設が導入。特に昨今の新型コロナウイルスの流行で、店舗は人との接触を削減する必要があり、導入件数は前年比10倍以上のペースで増えています。新型コロナ禍に伴う閉店を含めても解約率(チャーンレート)が0.5%未満と低い状態で推移。毎月の決済金額は10億円を突破し、ウェルネス産業におけるキャッシュレス化やアフターデジタル(OMO化)を急速に推し進めています。2022年3月にはシリーズBラウンドで20億円を調達し、採用に積極投資をしています。 <今後の事業展開について> スマートフォン・センサー・IoTの登場により、人々のあらゆる行動がデータ化できる時代になりました。海外では、オフライン(リアル店舗)がデジタルに内包されるアフターデジタルの世界が現実のものとなりつつあります。 一方で日本におけるスポーツクラブ、スイミングスクール、ゴルフスクール、体操スクール・公共運動施設などのウェルネス店舗・施設は、デジタル化・オンライン化に遅れを取っており、入会時の書類作成、会員証発行・スクールレッスンの出欠管理、台帳でのパーソナルトレーニング管理などアナログ的手続きが多く、まだ多くの店舗において非対面型店舗運営に課題があります。 ウェルネス産業のアフターデジタル化を国と共にリードするため、足元から着実な成長を目指しています。 <採用背景と想定ポジション> ウェルネス業界の変革には業界大手の企業との協働が欠かせません。また、我々の挑戦は公共運動施設へも拡がってきています。 ウェルネス業界に更なる影響を与えるため業界TOP企業や公共運動施設を担当する専門チームを立ち上げることにしました。 選考の中ですり合わせを行い、ご経験やご志向に合わせて業務をお任せいたしますが、想定している業務内容は下記の通りです。 ・業界に大きな影響力を持つTOP企業や公共運動施設を運営する指定管理者を複数社担当し、ABMを実践しながら数名のチームメンバーをリードしていくセールスリーダー ・担当企業のアカウントエグゼクティブとして担当者から役員まで幅広くリレーションを構築いただく ・数年を見据えた中長期でお客様に伴走し、基幹システムのリプレイス提案と業界に変革をもたらす実証プロジェクトやPoCプロジェクトのパートナーとして選ばれる存在になる ・中長期の理想とバランスをとりながらチームとしての半期や四半期の売上予算達成にコミットいただく
募集背景
ウェルネス業界の変革には業界大手の企業との協働が欠かせません。ウェルネス業界に更なる影響を与えるため業界TOP100のお客様を担当する専門チームを立ち上げることにしました。
配属部署
Sales
概要
フィットネス業界を中心に、新しいプラットフォームづくりに取り組むhacomono。 月額制サブスク店舗に特化した次世代の顧客管理・予約・決済システム「hacomono」を開発・提供しており、利用者はスマホで予約からチェックイン、決済まで完結できることや、月謝の決済もオートメーション化が可能。2023年4月現在で、3,000店舗以上が導入する大ヒットプロダクトとなっている。 日本、そして世界に通用するクリエイティブなサービスを生み出し続け、「ウェルネス産業を、新次元へ。」のミッション実現を目指している。 2020年8月には1億円、2021年3月にはシリーズAラウンドにおいて5億円の資金調達。 さらに、2022年2月にシリーズBラウンドにおいて20億円、2023年4月にはシリーズCラウンドにおいて38.5億円の資金調達を実施いたしました。
勤務地
【勤務地詳細】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F 【アクセス】 ※フルリモートが基本となります。 職種や業務内容によっては出張もしくは出社の可能性があります。
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費支給 ・イベント参加費補助 ・資格取得支援制度 ・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/ MacBook Air ※希望者には、ディスプレイモニタを支給 ・リモートワーク手当あり
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始(年間カレンダーに応じて、毎年決定) ・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与) ・誕生日休暇(本人または家族) ・子の看護休暇(有給として付与)
勤務時間
フレックスタイム制 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分) 休憩時間 ①勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 ②勤務時間が8時間を超える場合:60分間
転職サイトGreenでは、株式会社hacomonoの新規開拓営業に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、新規開拓営業に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。