「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」のミッションの元、ローンチから僅か4年半で120,000社が登録した、情報共有ツール「Stock」
株式会社Stockは、情報共有ツール「Stock」の開発・運営を行うスタートアップです。「Stock」は、チームの情報を誰でも簡単に残せるツールです。
Stockが解決しているのは「チャットだと流れて行ってしまい、ファイル共有だと面倒くさい」という悩みです。
この悩みに対するユーザーのニーズは強烈で、2018年4月の正式ローンチから僅か4年で、既に100,000社の登録となっています。
私たちがStockで目指しているのは「世界中の非IT企業から、情報共有のストレスを取り除く」ということです。
近年、情報コミュニケーション領域では、従来の「メール」から「チャットツール(slackやLINE等)」へと大きな転換が起こりました。
しかし、チャットを使った場合には「記載した情報がことごとく流れて行ってしまう」という問題が生じ、現在多くのチームにとってこのことが強烈なストレスになっています。
例えば、「顧客との打ち合わせ内容」や「商品の情報」等、後から振り返る必要のある情報をやり取りすると、それらの情報はことごとく流れていってしまい、全く仕事にならなくなってしまうという問題です。
考えてみると、【情報コミュニケーション領域】は従来の「メール」から「チャット」へと大革命が起こりました。
しかし他方、【情報ストック領域】は、30年前に生まれたファイル共有以来、全くイノベーションが生まれていなかったことに気づきます。
私たちStockは、この情報ストック領域にイノベーションを起こすことで「世界中の非IT企業から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションとして、日々サービスを開発・運営しています。
メンバーは戦略コンサルティングファーム・外資系コンサルティングファーム・リクルート・大手IT企業・東京大学法学部を卒業してベンチャー役員を務めていた者等、多彩なバックグラウンドを持つメンバーで構成されている少数精鋭集団です。現在はアジャイル型で各自が広範囲におよぶ業務を担っていますが、一層の拡大に向けてメンバー増員を予定しています。
各自がオーナーシップを持って、とにかくスピード感を意識して日々Stockの成長を目指しています。