◆システム受託開発◆ ◇Webシステム開発 ◇スマートフォンアプリ開発(iOS・Android) ◇AI・機械学習 ◇インフラ構築(クラウド) 私たちオプスインはエンジニアの自由な働き方、社会への貢献を目指すWebシステム開発会社です。 自由な働き方の選択肢の1つとして創業時から全社員がフルリモートで業務を行っており、国内外で活躍する優秀なエンジニア同士が遠隔でチームを組んで、それぞれの経験や強みを生かして開発を進めています。
QAエンジニアとして受託案件のWebシステムにおける品質向上や品質保証を担っていただきます。 業務内容としてはテスト設計を行い、メンバーのスケジュールやタスク管理などを担当いただき、将来的には画面設計(WF)、要件定義をお任せしたいと考えています。 開発メンバーと関わることが多いポジションであり、テスト工程で仕様や設計を確認しながらテスト設計を行うのはもちろんのこと、案件によっては設計工程の段階から開発メンバーと連携して、テスト設計を行うこともあり、必要に応じてお客様への確認なども行います。 お客様の意図をくみ取り、仕様書をメンバーへ展開して業務を推進していくポジションとなるため、コミュニケーションスキルやドキュメント作成スキルなども求められます。 また、現在のQAエンジニアメンバーは20代後半から40代までと幅広く活躍しており、各々が自走して業務を行っておりますが、必要に応じてSlackでコミュニケーションを取り、情報共有や不明点を解消しながら、業務を進めています。 【具体的な仕事内容】 ・テスト設計 ・テストスケジュール管理 ・テストメンバータスク管理 他 まずは上記内容をお任せすることを想定していますが、ご経験やスキルによっては、画面設計(WF)、要件定義などもお任せする可能性がございます。 ※)基本的にテストはメンバーが行いますが、案件規模や状況により、テストも対応いただく可能性があります。 ※)コーティングを行うことがないポジションとなります。 ◆担当案件、業務内容は相談して決定 担当案件や業務内容は相談をしながら決めていきます。 一方的に会社が決めるのではなく、それぞれのエンジニアが目指しているキャリアや携わりたい業務内容を2か月に1回の1on1などでヒアリングを行い、アサインをしていきます。 ※)案件状況やご自身のスキルも考慮するため、必ずしも希望の案件や業務へアサインされるとは限りません。 【開発環境】 社内ツール:slack、Skype、zoom 等 タスク管理:backlog、Trello 等 セキュリティツール:OWASP-ZAP、Postman、Jmeter オフィス系各種ソフト:Google、Microsoft 等 ※)mac、Windowsで希望するPCを貸与
募集背景
事業拡大に伴い、QAエンジニアを募集します。
概要
【会社概要】 株式会社オプスインは、Webシステム開発を強味として受託開発を行っています。 「エンジニアがもっといきいきと働き、成果をだせる環境を作りたい」 という想いから、2016年の創業依頼、全社員フルリモートでフレックス勤務となります。 フルリモート、フレックス勤務としている理由は、首都圏以外に在住する多数のエンジニアや、首都圏も含めて子育てや介護といった理由で、キャリアの継続が難しくなっているエンジニアへ、働きやすい環境を提供し、キャリアを継続し、キャリアアップをしてほしいと考えているためです。 また、強味としているWebシステム開発をはじめ、スマホアプリ開発やインフラ(クラウド)構築まで対応でき、ワンストップでサービスを提供しています。 様々な業界のお客様へ幅広く、システムを提供しており、約8割はプライム案件となり、案件によっては企画、要件定義から実装、導入、保守運用までを一貫して受託しています。 【開発実績】 医療・介護業界の有資格者向け動画共有サービス → 要件定義・設計・開発・保守・管理を担当 ブライダル・ウエディング業界の基幹システムとサービスサイトのリプレイス → 要件定義・設計・開発・保守・管理を担当
この仕事で得られるもの
【開発者、顧客視点】 開発メンバーとの連携やお客様対応を行いながら、テスト設計などの業務を行うため、開発者視点、顧客視点でのシステムの品質保証、品質向上の知見を得ることが出来ます。 ユーザー視点はもちろんですが、開発者、顧客視点はシステムの品質保証、品質向上を行うにあたってとても重要な視点となります!!
勤務地
【勤務地詳細】 フルリモートのため、基本的に在宅勤務 ※)時差が3時間ある地域に在住の場合は、ご相談させていただきます ※)転勤無 これまでに、国内で北海道、愛知、福岡、沖縄、岐阜、山形、千葉、高知、東京など、海外でイタリア、モンゴル、ベトナム、ミャンマーなどの実績があります。 【本社所在地】 住所:東京都千代田区神田神保町3-11-1 11号 【アクセス】 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」より徒歩4分、「神保町」駅より徒歩3分
待遇・福利厚生
【勤務時間】 フレックス制(コアタイム11:00~15:00) 時差が3時間ある地域に在住の場合は、ご相談させていただきます 【試用期間】 6か月 ※)休日休暇、給与の変更なし ※)住宅手当は試用期間終了後より支給 【その他】 ・各種社会保険完備 ・社員総会(出席に伴う宿泊費・交通費全額支給)
休日・休暇
★★年間休日125日★★ ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・夏季休暇(7月~9月で任意の3日間)他
ワークライフバランス抜群!!
創業以来、全社員がフルリモート勤務であり、平均残業時間は月15時間程度。 基本的にはslackでのコミュニケーションが中心で、必要に応じてビデオ通話なども行っています。 何かあれば質問をすることが出来、考え込んで作業が進まないということが無い体制をとっています。 勤務時間はフレックスとなっており、自分の状況に合わせて、業務を進めることが出来ます。 パパ、ママのエンジニアは、業務の合間に子どものお迎えに行ったり、家族でランチをとったりと、状況にあわせて業務を進めています。 ◆ある社員の一日のスケジュール◆ 06:30~09:00 起床後家族みんなで朝食、自由時間 09:00 勤務開始 09:00~10:00 タスクの状況確認、 10:00~10:15 担当プロジェクトの進捗会議 10:15~13:00 開発、合間に回答 13:00~14:00 お昼休み 14:00~15:00 MTG(オンライン) 15:00~17:00 開発、合間に保守運用しているサーバの確認 17:00~18:00 コミットされたコードのレビュー 18:00 勤務終了
自己研鑽の文化、成長意欲の高いメンバー!!
オプスインでは、毎週勉強会を開催しています。 勉強会は各メンバーが持ち回りで講師となり、業務の中で気が付いたことや学んだことなどをテーマとして取り上げています。 勉強会のテーマは技術面だとFlutterやRails、AWS等といった内容となり、その他にも要件定義時の仕様調整、見積もり方法などを取り上げています。 その他にも、業務に必要となる資格試験費用や書籍購入費、eラーニング費用の補助があります。 これらは、メンバーの申請により補助される形になるため、自分自身が目指しているキャリアを実現するために、積極的に活用してください。
転職サイトGreenでは、株式会社オプスインのQAエンジニア・品質保証に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、QAエンジニア・品質保証に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。