転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

自社プロダクトCDP開発をしたいPythonエンジニアを絶賛募集中!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

自社プロダクトCDP開発をしたいPythonエンジニアを絶賛募集中!

株式会社KIYONO - 「データ×マーケティング」DX支援企業

株式会社KIYONO 求人画像1
自社開発エンジニア
400万円〜800万円
東京都
Python, Django, AWS, MySQL, Azure, GCP
週に1回以上のリモート, 時短勤務可, フレックスタイム, toB自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

大企業から成長ベンチャー企業まで、顧客企業のマーケティング・営業活動のDXを支援

仕事内容

株式会社KIYONOは日本企業のマーケティングDXに取り組む、デジタルマーケティングのコンサル集団です。 企業が抱える課題に対して、デジタルの手段で解決策を提示する、戦略設計~運用支援までを一貫して提供するコンサルサービスを行っています。 そしてこの度、現在KIYONOが開発している自社プロダクト「MAGNET」関連のアプリケーション開発者を募集! 最新の技術を使用し、設計から開発、バックエンドからフロントエンドまでチャレンジしたい方、大歓迎です。 【仕事内容】 自社プロダクトMAGNETの開発・運用保守業務、またはクライアント向けのWEBシステムの構築業務において、要件定義基本設計等の上流工程を担当していただきます。 【応募資格】 ・リーダークラスでのプロジェクトマネジメント経験2年以上 ・Webアプリケーションチーム開発経験3年以上 ・要件定義・設計・開発・テスト・納品を一通り経験したことがある 【歓迎スキル】 ・要件定義書、基本設計書、テスト仕様書等のドキュメント作成経験 ・クライアントとの折衝経験 ・Google Cloud、AWS、Azureなどのパブリッククラウドの使用経験 ・Git/GitHubの使用経験 ・CI/CDツールの使用経験 【開発環境】 言語:Python フレームワーク:Django データベース:MySQL, Cloud Datastore インフラ:GCP (GAE, GCS, CloudSQL, Cloud Functionなど), SendGrid データ分析:Google Analytics, BigQuery その他:GitHub,Slack,Backlogなど

募集背景

「すべての人に機会を」 当社が未経験の人材も積極的に採用している理由が、このビジョンにあります。採用は人員不足や事業拡大のために行っているのではなく、「すべての人に機会を」というビジョンを実現していくための手段です! 入社した社員には幅広い経験をして欲しいと考えているため、社員一人ひとりの個性や適性と向き合い、理想のキャリアビジョンの形成を図っています◎ 是非、あなたの実現したいキャリアビジョンや、挑戦してみたい業務などお聞かせ下さい! ★未経験から1年程度でアカウント主担当としてコンサルで活躍するメンバーも在籍中★

概要

KIYONOはマーケティングDXに取り組むコンサル集団です。 企業が抱える課題に対して戦略設計~運用までを一貫して提供する 伴走型コンサルサービスを行っています。 《累計9億円の資金調達を完了》 株式会社KIYONOは、2020年には住友商事株式会社の100% 連結子会社であるSCデジタル株式会社と、2024年には 大日本印刷株式会社と資本業務提携を締結しています。 《KIYONOの専門領域|データマーケティング》 KIYONO社の専門領域は、 『顧客起点マーケティングの戦略立案から施策実施するマーケティング能力』と 『デジタルでのコミュニケーションを実現するシステム開発能力』の 2つを掛け合わせた部分にあります。 当社ではマーケティング戦略と、システム構築の両方を一手に担い 「マーケ×システムのプロ集団」としてデジタルソリューションの 導入・実行支援までワンストップでサービスを提供することで、 クライアントから選ばれる存在となっています! 《事業領域一覧》  顧客に必要なサービスを1社ずつ、カスタイマイズする  形で提供するコンサルティングのサービスを行っております。  ・MA/CRMなどのマーケティングツール全般の導入・運用改善  ・顧客データ基盤の構築・データ分析(CDP)  ・WEB広告運用  ・WEBサイト制作、クリエイティブ制作全般  ・ECの構築・コンサルティング  ・自社プロダクトの開発、販売  「MAGNET」を開発・保有しています。

この仕事で得られるもの

【エンジニアとして働く環境】 ・モダンな技術を採用 言語はPython、インフラはGCPを使用するなど常に時代の流れにのった最新の技術を使用するように心がけております。 ・新規プロダクトを続々開発 開発中のCDPプロダクトはもちろん、他にも水面下で様々な新規サービスの動きが加速しております。DXという時代の流れに沿ったKIYONOだからこそ、様々なお客様のニーズをキャッチしいち早くサービスに落とし込むことを意識しております。 ・フルスタックエンジニアになれる 企業によっては要件定義や基本設計のみ関わるだけ、バックエンドの開発しかできないといった分業制をとったところも多いです。 しかし、KIYONOの場合、設計から開発、バックエンドからフロントエンドまですべての工程で主体的に関わることが可能です。 技術選定もあなたの意見を取り入れます。 最新の技術を使用しつつ、エンジニアの体制構築まですることができるのは他にはない大きな魅力です。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒106-0032 東京都港区六本木3-4-35六本木三幸ビル6階 【アクセス】 南北線「六本木一丁目」駅より 徒歩3分 都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木」駅より徒歩5分

待遇・福利厚生

・フレックス制 基本就労時間10:00〜19:00(実働8時間) ・社会保険完備有 ・給休暇制度 ・交通費全額支給 ・社内交流食事手当(ランチ/飲み会) ・資格手当資格取得手当 ・書籍購入補助手当 ・結婚祝い金、出産祝い金 ・研修制度あり ・社内ドリンク無料 ・オフィス禁煙(喫煙所あり)

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝休み) 有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、その他休暇(年間休日130日以上) その他休暇について ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■バースデー休暇(誕生日) ■創立記念日 ■アニバーサリー休暇 ■リフレッシュ休暇(3年ごと) ■産前産後休暇、出産・育児休暇(配偶者も可) ■介護休暇、子供看護休暇

勤務時間や休暇について

勤務時間については、コアタイムなどは設定しておりますが、フレックス制です。良い仕事をするにはどうしたらいいかを自ら考えて働いてください。  人によっては、育児や介護などが必要な場合もあるかと思いますが、そのような時は、仕組みにとらわれず、時短勤務や自宅勤務など、柔軟な働き方を一緒に考えていければと考えてます。また、人生は仕事だけでなく、家族や恋人と過ごす時間も大切です。そのような考えから、各種休暇制度を設計してます。

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社KIYONOバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

東京都の求人
東京都のバックエンドエンジニアの求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人バックエンドエンジニアの求人
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人
  •  
  • バックエンドエンジニアの求人
  •  
  • 株式会社KIYONO
  •  
  • 自社開発エンジニアの中途採用/求人/転職情報
  •  
自社プロダクトCDP開発をしたいPythonエンジニアを絶賛募集中!