世界から沖縄へ、沖縄から世界へ――、ソフトウェア開発の新拠点
株式会社うちなーてっくは、(1)コンピュータに関するソフトウェアの企画・設計・開発・販売および保守、(2)インターネットに関する企画・運営・開発および保守に関する業務、(3)情報処理および情報提供のサービス業の3事業を展開する会社だ。アジアや全世界で展開していくプロジェクトの開発拠点として、2018年11月に設立された。本社は沖縄県那覇市にあり、現在、第一創業期のメンバーを募集している。
現在の受託案件は、ブロックチェーン技術に関する金融系プロジェクトなど。そのほか、日本国外の取引所案件など、新プロジェクトにも積極的に関わっていく。プロジェクトの母体と以前から関係ある案件の開発が中心となっているため、設立間もないながら安定した収益減を確保。固定的に仕事を受注していることもあり、特に営業をかけなくとも、案件に困ることはなく、安定した仕事量で技術者としてのスキルを磨くことが出来る。
経験が少なくても、希望に沿ったフェーズ・案件で実力を伸ばせる
うちなーてっくでは、仮想通貨の取引システムやブロックチェーンシステムの開発・運用、金融系アプリやネットバンキングアプリの開発・運用、電子マネーを管理するソフトウェア「ウォレットシステム」の開発・運用など、金融系プロジェクトを中心に手がけている。そのたまブロックチェーンといった先端テクノロジーについて、市場価値の高いスキルを身につけることができる。
うちなーてっくが扱うプロジェクトは、すべて自社内開発だ。自社内で仲間と一緒に開発にあたるため、分からないことがあれば、周囲に気軽に相談できる。スキルに応じて任せる仕事を決めるため、経験が浅くても不安は少ない。テスト工程や簡単なバグを直す運用工程など、さまざまな仕事の中から、最適な業務に取り組めるはずだ。
設立間もないベンチャー企業ということもあり、使用するプログラミング言語や環境には、決まったものはない。そのため、いま流行の言語を使用するなど、最新の技術に触れる機会が多くある。スタートアップ企業というポジションを活かし、既存の市場にはなかった、新しい価値づくりにチャレンジすることも可能だ。人数も少ないため、話しあいながら仕事を進めていくことを通じて、“考える力”を養うこともできるだろう。エンジニア・プログラマーとして、成長できる環境であることは間違いない。
2018年11月に設立されたばかりのうちなーてっくだが、沖縄という立地もあり、国内外からさまざまな依頼を受け、実績を積み上げている。多種多様な言語を用いているため、興味のあるフェーズや案件に取り組むことができる。1案件にかかる期間は2~3カ月ほどで、イチから開発する新規案件と、既存案件のリニューアル、どちらも手がけている。豊富なノウハウを強みに、上流から下流までトータルに委託を受けることが多いため、フルスタックエンジニアを目指すことができる。いろいろと魅力がある会社だが、働く環境も沖縄ならではの魅力がある。
Web面接OK、沖縄で仕事もプライベートも気の向くままに楽しめる
2019年3月時点の従業員数は2名で、年代は20代~30代。いずれも中途採用で、和気あいあいと楽しく業務をこなしている。休みは土日祝休みの完全週休2日制で、GW・夏季・年末年始の休みもあり、年間休日は120日以上。慶弔、有給、代休などの制度もある。残業はほとんどなく、定時の18時に仕事を終え、ビーチで夕日を眺めながらのんびり過ごしたり、週末は近くのパワースポットを巡ったり、そんな働き方ができる。
主な福利厚生は、各種社会保険完備、交通費支給、賞与(年1回)など。そのほか、「在宅」か「会社」か、勤務地を選べる制度もある。ただし、数カ月~1年ほどの立ち上げ期間は、沖縄・那覇での勤務となる。PC環境などは、好きなものを使用することができる。そのため、慣れ親しんだ環境で作業に集中できる。また、引っ越し費用の全額補助や、沖縄での家賃を半額補助する制度もある。
今回の採用では、学歴は不問。求める人物像は、向上心や責任感をもち、リーターシップのある人材、黙々と業務をこなせる人材、そして、沖縄で働きたい人だ。SE・PGの場合は何かしらのシステム開発経験が求められるが、学校などでの経験もOK。具体的には、
・LAMP環境での開発経験(Linux、Apache, Webサーバ、MariaDB・MySQL、P for PHP・Perl・Python)
・C++、もしくは、NodeJS, WebSocket AngularJSを用いた開発経験
といった経験内容となっている。
今回の募集は、「第一創業期」を一緒に支えていくメンバーの募集だ。そのため、経験やスキルもある程度重視するが、楽しく仕事ができるかどうかを大切に、選考をおこなう方針。また、できるだけたくさんの人と接点がもてるよう、Skypeでの面談にも対応する。ブロックチェーンなど市場価値の高い技術を身につけ、沖縄から世界に発信していく、そんな魅力のある会社だといえるだろう。