お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

Quest Global Services Pte. Ltd.のPR

転職サイトGreen(グリーン)

気になったらここをクリック!
企業からのオファーが来やすくなります。

閉じる

※ 【外資/兵庫県勤務】油圧制御機器、ソレノイドバルブの設計/開発/評価 ※

Quest Global Services Pte. Ltd. 世界17ヶ国に展開!社員数17,000名以上を擁するグローバル・エンジニアリング・ソリューションカンパニー

288119

人事部 採用担当 山口 紫氏 
2017年11月入社

グローバルな環境で働きたい方、現場で技術力を高めていきたい方、いずれもマッチします!65歳定年制で長く活躍できる企業です

前職は映像制作会社で人事採用を担当していました。エンジニアリングサービス企業での採用活動は、事業会社より難しくチャレンジングで、採用職として経験を積めるだろうという考えで入社を決めました。

現在は、日本ローカルでの採用全般を担当しています。日本人採用がメインではありますが、日本を拠点にしている外国人の採用もあるので、英語力を活かす機会は多いです。

本部は上下関係の圧力や余計な緊張感がなく、言いたいことを自由に言わせてもらえるカルチャーです。インド人の経営層は、我々の意見に真摯に耳を傾ける姿勢を持っています。 大手日系企業に常駐する場合には、自社の「外資系企業感」をそこまで実感する機会はないかもしれないですが、望めばグローバル企業らしい活躍の場がきちんと用意されています。

また、65歳定年制を取り入れており、生涯エンジニアとしてスキルを磨きたい現場主義の方も歓迎です。当社は年齢に固執せずに長く働ける会社ですよ!

288131

マーケティング 水谷 太紀氏
(左端) 
2019年3月入社

当社のビジネスモデルは労働力不足に直面する日本で必ず伸びていきます。自社サービスで一緒に社会貢献につながる仕事をしませんか?

前職は中小規模メーカーのセールス&マーケターとして、インドに二年半駐在していました。市場の盛り上がりや急激に成長する経済を目の当たりにして、今後必ずインドの時代が来ると実感。インドのITエンジニアを日本企業へ橋渡しできる当社のビジネスモデルに期待したことが、入社のきっかけでした。

やりたいように進められる裁量の大きさと、英語力を活かせる環境に満足しています。
また、日本市場ならではの特徴を理解して、いかにビジネスに落とし込むかのチャレンジが難しくもあり、やりがいを感じる部分でもあります。異文化の人に理解してもらうための説明スキルや表現力が磨かれる環境ですね。マーケティング担当としては、日本において当社の知名度を高めていくことが今の目標です。

当社にマッチするのは、行動力がある人、世界的視野を持っている人、自分の意見を言いたい人。労働力不足が社会問題化している中、自社サービスで日本社会に貢献できます。 ぜひ一緒にやっていきましょう!

この企業が募集している求人

×
×