創業から約20年。今を第二創業期と位置づけ成長スピードを上げ進化しています。
当社は、2001年にサービスを開始し、その道のプロである「ガイド」と呼ばれる900人以上の専門家ネットワークをベースに、月間総利用者数約2,600万人の総合情報サイト『All About』の運営、それに連動したインターネット広告事業で事業拡大してきました。
第二創業期を迎えた近年では、これまでに築いてきた資産やリソースをベースに、トライアル・マーケティング事業「サンプル百貨店」を運営する株式会社オールアバウトライフマーケティング、生涯学習事業・専門講師育成事業「楽習フォーラム」を運営する株式会社オールアバウトライフワークス、ソーシャルメディア関連事業の株式会社オールアバウトナビなどの子会社を設立し、オールアバウトグループ全体の事業規模を更に拡大すべく、成長スピードを上げ進化しています。
直近ではNTTドコモや日本テレビ放送網株式会社と資本業務提携し、事業のフィールドを広げています。
「個人を豊かに、社会を元気に。」
「専門家や個人のチカラ」を軸に、総合情報サイト「All About」運営のほか、新規事業領域を拡大させています!
当社のビジョンは「個人を豊かに、社会を元気に。」
高度成長期の日本においては、国や、企業を中心とした社会システムが、人生の基盤を支えてくれていました。国でいえば年金や、健康保険、企業でいえば年功・終身雇用、退職金制度などです。こういったお金、健康・医療、そしてキャリア・職などについては学校で教えてもらうものでもなく基盤が作られているものでした。また、日常生活においても同質化が主流でした。
しかし国や経済の成熟化に伴って少子高齢化が進み、グローバルにおける相対的な環境変化が起こったことで、これまで人生を支えてくれた社会システムは制度疲労に陥っています。また生活者のニーズも成熟化、多様化が進んでいます。こうした中、インターネットを中心としたITの進化によって情報流をはじめ商流、金流など社会システムが大きく変わろうとしています。
本来日本の社会システムが大きく変化しなくてはならなかった“失われた15年”を経て、これだけ選択肢が多様化していく中、主体的にどう考え、どう行動するかによって人生の充実度に大きな差が生じてきます。より不透明かつ不確実になっていく世の中で、これから日本が輝き続け、生活者が「不安なく、賢く、そして自分らしく生きる」ためには、我々一人ひとりがすこしだけ「自立」することが求められています。
オールアバウトグループではあらゆる分野の専門家をネットワークし、専門家ならではの知識や知恵で、多くの生活者が「不安なく、賢く、そして自分らしく生きる」ことを実現するための情報やサービスを提供し、一人でも多くの個人が自立し、活躍される、そして豊かな人生を歩めるような社会の実現の一助になるべく、ベンチャー精神を持って日々チャレンジを続けて参ります。