お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 イープレスの中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

株式会社 イープレス

50年以上にわたり地域に密着、デジタルとアナログどちらにも強い愛媛県松山市の企業

企業について

地元・松山で半世紀以上の歴史を持つ“情報発信のパートナー”

256666
同社はWEBサイト制作・運営、印刷物のデザイン制作、写真処理加工などの事業を行っている
256664
デジタルデータによるデザイン制作、オンデマンドプリント事業、インターネット事業と時代の変化にあわせて事業を拡大している
256668

株式会社イープレスは、WEBサイト制作・運営、印刷物のデザイン制作、写真処理加工などの事業を行っている会社だ。本社を愛媛県松山市安城寺町に置き、1966年12月に有限会社愛媛製版センターとして創業、2000年に現社名となった。創業時の製版業務から、デジタルデータによるデザイン制作、オンデマンドプリント事業、インターネット事業と時代の変化にあわせて事業を拡大。長年のノウハウを活かし、商品広告・カタログなど広告宣伝の分野から、企業PR、CI開発など、さまざまな分野においてトータルな企画提案を行っている。

事業内容別に特色を見てみると、WEBサイト制作・運営では、デザイン、マークアップ、プログラミングなどを分業化。それぞれの専門スタッフが最適な方法で制作や運営業務にあたる。技術的視点とユーザビリティ視点の両立を図ったWEBサイト構築が持ち味だ。印刷物デザイン制作では、製版技術を活かしたデザイン制作力が強み。ワンソースマルチユースで、WEBから印刷、その他媒体を連動して制作を行う。媒体ごとに違う業者に発注するよりもスムーズに連携できるため、顧客にとってシームレスな情報発信を可能にする。売上の推移は、この5年で見ると大幅な上昇はないものの、毎年少しずつ売上・利益を伸ばしている。

イープレスは、1966年当時では珍しかった女性社長が、印刷の前工程である製版業の会社として創業した。代表取締役社長を務める藤岡明氏は2代目で、1993年に社長に就任した後、デジタルプリプレスやWEB事業立ち上げなどにあたってきた。写真の専門大学を卒業しており、写真や製版に精通している人物だ。2018年11月1日から3代目社長に就任予定の藤岡忠氏は、2004年にイープレスに入社すると2006年からはWEB事業部の責任者(肩書きは室長)に就任。WEB事業へのテコ入れとクロスメディア推進を担ってきた。2009年に取締役に就任してから現在も、プロデューサーやディレクターとして現場の指揮を執る。WEBをベースとした情報発信を得意とし、かつてはDJなど音楽活動も行っていたアーティストでもある。

WEBサイトと印刷物のクロスメディアによるブランディングに強み

256669
WEBサイトと印刷物によるクロスメディアソリューションをベースに、ネット広告や映像など、各種メディアを連携した提案を行っている
256665
イープレスが持つ優位性は、印刷とWEBを連携して制作ができる会社が地域内に少ないという点だ。
256671

イープレスでは、WEBサイトと印刷物によるクロスメディアソリューションをベースに、ネット広告や映像など、各種メディアを連携した提案を行っている。制作チームを社内に持っているからこそ可能な提案力を強みに、制作業務や運用サポートをクライアントに提供している。

特に愛媛県内では、製版業務での50年以上の信頼と実績を背景に、印刷関連業界や広告代理店業界の中で高い評価を得ている。比較的早い段階からデジタルプリプレスに取り組んできたこと、そして、地域のパイオニア的なWEB事業者であることから、クロスメディア提案に強い会社としても知られている。ここ数年は、印刷関連会社というよりも、WEB制作会社として認識されていることが多くなっている。

イープレスが持つ優位性は、印刷とWEBを連携して制作ができる会社が地域内に少ないという点だ。また、周辺の制作会社としては人数が多く(39名、パート・アルバイト含む、2018年9月時点)、処理能力に優れているため、大容量・短納期などにも柔軟に対応できる。営業面ではクライアントの要望を丸呑みするのではなく、「このWEBサイトや印刷物が本当に必要なのか?」を本質から考えて対応。時にはあえて断り、別な提案(付加価値をより高めるため、WEBサイト制作ではなく印刷物を勧めるなど)を提示することもある。また、広告は投資であると考え、常に費用対効果を考えた提案を行っている。

現在の稼ぎ頭は印刷関連事業だが、伸び率としてはWEB制作業務に勢いがある。これからの将来を見ると、いま以上にWEB制作・運営業務が伸び、社内収益の1番の柱になっていくと期待されている。また、WEB制作事業は技術の移り変わりをはじめ、ネット広告関連業務の伸び、ECのさらなる伸びなど追い風も多い。印刷関連事業がなくなることは想定していないものの、今後は本当に必要な印刷物だけが残っていくと見ている。今後の展開としては、ネット広告関連事業や映像関連事業など、WEB関連事業を柱とする事業展開を予定している。また、印刷関連事業で培ってきたデータベース構築・運営(各種制作データなど)をベースとした事業展開も予定している。

一人ひとりの力を持ち寄り、地域を活性化する面白さとやりがい

256672

平均年齢39歳と、幅広い年齢層が活躍しているイープレス。男女比は6:4だが、エンジニア・オペレータは男性、WEBやDTPの部門では女性の比率が高い。営業は全員男性だが、女性の活躍も期待されている。女性の役職者は、部門長を務める人が1名在籍中。産休・育休の稼働状況は、1名が育休を取得中だ。直近の5年間では、この1名を含めて3名が取得している。

新卒・中途の割合は26:74で、直近5年間の離職者は1名のみ(入社3年以内の退職者)。勤続年数5年以上が7割以上を占めるなど、定着率は極めて高い。月平均の残業時間は27時間で、1日平均に直すと54分となる。企業風土としては自由を大切にし、チームワークを重視。頻繁に情報共有を行っているため、社員間のコミュニケーションも円滑だ。社内イベントは親睦会が年2~3回行われ、80%以上が参加。年1回の全体会議には、99%以上が参加する。この全体会議ではテーマを決めてゲームを行ったり、グループディスカッションなどが行われる。

組織としてはトップとの距離が近く、言いたいことを直接言える。やりたい仕事があれば公言することで、営業が協力して受注を取ってくる例も多い。イラスト制作や3DCG案件などは、このようにして事業レパートリーに加えられてきた。社内は「いつも元気で明るい笑顔」をモットーに、常に前向きで明るい気持ちで仕事に取り組んでいる。また、企業理念「情報産業を通じて人を幸せにし、社会に貢献する」を念頭に、仕事を通じて一人でも多くの幸せを実現し、地域社会を幸せにしたいという想いをメンバー全員が共有する。イープレスが生み出すものやメンバーの行動は、すべて人の幸せのためにある。「人」とは、社員とその家族、クライアント、取引先、ユーザー、すべての人を指す。

イープレスが求める人物像は、上記の理念への共感と、前向きさ、向上心、コミュニケーション力、効率性、チャレンジ精神などのキーワードに代表される。管理職指向も歓迎だ。“正解”のない広告の世界で、悩み抜いて出したアイディアや努力して考え抜いた企画で地域を活性化し、明るい未来をデザインできる人材が求められている。

もっと見るexpand_more

社員の声

今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
Icon men1
20代後半
技術系
web業界の知識・技術は日々変化していますので、制作の度にそれに対応しながらサイト作りをする必要があります。時にはそれが負担に感じる事もありますが、常に自分の成長を実感しながら仕事をすることができます。またこの仕事は決して単調な作業ではなく、案件によって適したものを作り上げるというところにやりがいを感じています。
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?
Icon men2
20代後半
技術系
社内コミュニケーションをより増やすことができれば、更にチーム意識が強く芽生えるのではないかと思います。
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
Icon men3
20代後半
技術系
弊社では主にWebサイト制作全般を手掛けており、アプリケーションはAdobe Illustrator、Adobe Photoshop、Adobe Dreamweaver等をよく使用しています。使用経験がある方はよりスムーズに業務に対応できると思います。また制作後の確認作業もしっかり行いますので、細かい所にまでよく気づくことのできる方が合っていると思います。
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?
Icon men4
20代後半
技術系
社内でのコミュニケーションがうまくとれなかったり、常に新しいこと又は違うことにチャレンジすることへ対して抵抗のある方は合っていないかもしれません。

企業情報

会社名 株式会社 イープレス
業界 IT/Web・通信・インターネット系 >  インターネット/Webサービス・ASP
資本金 4,000万円
設立年月 1966年12月
代表者氏名 代表取締役社長 藤岡 明
事業内容 WEB制作・運用・DTP制作・広告全般に関する企画・提案・デザイン制作
従業員数 39人
本社所在地 愛媛県松山市安城寺町186番地1

この企業と同じ業界の企業

517698
ブランドと人の発射台
MOON-X 株式会社
attach_money400万円〜600万円location_on東京都
【フルフレックスで裁量権◎】 大手化粧品メーカーなどの販売促進に関するLPやサイト制作などのWEBデザインを担当!幅広い案件に携われます!
519881
信用金庫業界と協業!金融をテクノロジーでアップグレードする FinTec...
エメラダ 株式会社
attach_money750万円〜1000万円location_on全国・フルリモート
【利用者数増加率 年間2,000%のtoB SaaS】金融システムの変革で金融業界に革新を!アカウントアグリゲーションサービスのエンジニアリーダー募集!
519896
「テクノロジーで介護医療現場の笑顔を1つでも増やす。」
カイテク 株式会社
attach_money500万円〜1000万円location_on東京都
【CMO候補】【一部フルリモート】介護医療業界に革命を起こす凄腕マーケター募集。
517229
日本最大規模の歯科医療プラットフォーム『1D』で1億人の健康に貢献
ワンディー 株式会社
attach_money800万円〜1200万円location_on全国・フルリモート、海外
【フルリモート】2026年IPO目標、会員数8万人の歯科医療メディア、平均年齢28歳、業界経験不問
518476
ホリゾンタルSaaS『スマート書記』が、ビジネスに存在する「会話」を情報化
エピックベース 株式会社
attach_money500万円〜720万円location_on東京都、全国・フルリモート
音声×AIで議事録作成を自動化・効率化するSaaSを開発するエンジニア募集!
525094
デザイン重視の大人ベンチャー企業
WOKE 株式会社
attach_money400万円〜600万円location_on東京都
【WEBデザイナー】上場を目指すHRTech企業/福利厚生も充実!自社サービスの開発にも携われます!
×