金融の新しいあたりまえを創る
Japan Digital Design株式会社(JDD)は、2017年に、銀行からスピンオフして創立されました。
当時はまだ目新しかったFinTechという言葉は、一過性のブームに終わることなく、いまや世界中で多くの金融機関がデジタル化を進めています。
私たちJDDは、創立時に掲げた目標「金融の新しいあたりまえをつくる」を目指して、少しずつ歩みを進めて来ました。この間に、多くの仲間が集まり、幾多のプロジェクトを手掛けてきましたが、うまくいかなかったものも少なからずあります。
一方で、データに基づく金融サービスの設計や、顧客体験デザインなど、手ごたえは着実に出てきています。
おりしも、世界中を苦しめているCovid-19禍により、私たちの生活のデジタル化は一気に進みました。データ利用に関する人々の意識も、少しずつではありますが変わっていく兆しが感じられます。
データを用いて顧客の需要を知り、顧客の使いやすいデザインでサービスを届け、その効果をデータで測る。
こうした「あたりまえ」の実現に、JDDはこれからも取り組んでいきます。