◇日本最大級の住まいの情報サイト「LIFULL HOME'S」の企画・運営 国内では総掲載物件数No.1(※)を誇り、現在は海外展開も加速中。(※産経広告社調べ 2019.1.7) ◇あらゆる「LIFE」を「FULL」にする事業を展開。近年は世界最大級のアグリゲーションサイト「Trovit」をはじめとする海外事業にも力を入れています。また、「住まい」以外の新たな領域にも積極的に挑戦。介護・金融・育児・地方創生等、暮らしの幅広い領域において新規事業を創出中。
AI技術を実サービスに適用していくための業務を担当いただきます。 1. 事業貢献に寄与するAIプロダクトの開発を推進するためのプロジェクトマネジメント 2. AI技術をLIFULL実サービスへ応用するためのプロトタイピングやユーザ調査によるオンライン検証 3. ビッグデータ分析と分析結果に基づく事業課題の発見と解決策の提案 ■開発環境 開発言語:Python / Ruby / PHP 仮想化:Docker / Kubernetes / オリジナルのアプリケーション実行基盤 フレームワーク・ライブラリ等:チームとしての指定はないですが、APIはFastAPI、MLライブラリはPyTorch派が多めです クラウド:AWS / GCP 構成管理:CloudFormation DB:BigQuery / MySQL / Oracle / PostgreSQL / Redis ワークフローエンジン:Airflow(Cloud Composer) 実験管理:MLflow CI/CD:GitHub Actions / AWS CodePipeline バージョン管理:GitHub ■社内システム グループウェア:GoogleWorkspace コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence コミュニケーションツール:Slack
募集背景
不確実性が高い中でも迅速かつ着実に研究開発を遂行することで、社会貢献性ある革進的なプロダクト創出につなげていきたい考えています。 ・事業課題に関連する技術課題の発見 ・技術課題を解決するための仮説検証とプロトタイピング を強化してまいりたく、そのために以下をリードくださる方をお迎えしたいと思っています。 ・事業課題の特定 ・課題解決のためのAIモデルの開発(MLエンジニアやMLOpsエンジニアと連携) ・PMとしてAIプロダクト開発~導入までの推進
配属部署
AI戦略室 データサイエンスG 9名体制(正社員、2022/10時点) 執行役員の山田を室長とし、その直下の組織になります。
概要
▼企業 LIFULLグループは、 事業を通じた社会課題の解決を目指しており、 日本最大級の住宅情報プラットフォームを主幹事業としつつ、 介護、地方創生など日本が抱える様々な社会課題に情報技術で解決に取組んでおります。 ▼求人 社会課題を解決するような新規プロダクト/サービスの創出 そのための研究開発を通じたAI技術シーズの創出と活用をミッションとしており 事業課題の発見から、AIモデルの開発、プロダクト開発から導入、仮説/効果検証まで 事業課題の特定やUX設計といった上流から実際にエンドユーザーに届けるまで一貫して 携わっていただくことを期待しております。
この仕事で得られるもの
・事業課題を解決するAIシステムの導入に向けて企画段階から実装、効果検証まで幅広い仕事を経験できる ・実サービスで蓄積された大規模なデータを分析する仕事を経験できる ・実サービスを担う事業部と近い距離で連携する仕事を経験できる ・Kubernetes等の社内アプリケーション実行基盤を導入した開発環境・体制 これまでAI戦略室の技術を活用して下記のようなサービスを創出してきました。 ・AIがユーザとの対話から希望やこだわりも理解し相性ぴったりな住まいを見つける「AIホームズくんᴮᴱᵀᴬ」 ・深層学習を活用して間取り図画像から3D表示用ベクトルデータの自動生成「LIFULL HOME'S 3D間取り」 ・機械学習を活用してLIFULL HOME'Sの物件リスト表示の最適化 また、社外の同分野で著名な方々とも協業させていただいており、ともに住生活を革進していきます。 主席研究員 清田 陽司氏 (東京大学空間情報科学研究センター 客員研究員 / 情報科学技術協会会長 / 人工知能学会前編集委員長) データサイエンスパートナー 鹿内学氏(シンギュレイトCSO)
勤務地
【勤務地詳細】 ・102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 ※リモートワーク 「原則週1日オフィス勤務」をルールとしており、残りの週4日については各部門毎で最も効果的なオフィス勤務/リモートワークのバランスを決めて運用しています。セキュリティルールの遵守を条件に場所の制限なくリモートワークが可能です。 【アクセス】 地下鉄半蔵門線 半蔵門駅 3b出口より徒歩2分 地下鉄有楽町線 麹町駅3出口より徒歩6分
待遇・福利厚生
・交通費:実費支給(上限あり) 保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 その他:社員持株制度、福利厚生倶楽部、資格支援制度 ・ワーキングマザー・ファザー支援 出産休暇、短時間勤務、看護休暇等 ・LIFULL休暇 社員やその家族のLIFEをFULLにすることを目的とした特別休暇(年2日) ・多様性ある組織、キャリア支援のための取組み *社内異動制度「キャリア選択制度」 *グループ内兼業制度「キャリフル」 *グループ外兼業届出制度「CaRealize」 *社会貢献活動支援制度「OneP's」 *事実婚関係にある社員に対する法律婚同様の規定適用
休日・休暇
・【休日】完全週休2日制(土日)、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ※年間休日122日 【休暇】有給休暇、慶弔休暇、LIFULL休暇(年2日)、社会貢献活動休暇(年2日)、看護休暇、介護休暇 ※有休取得率:77.5%(2020・2021年度平均)
勤務時間
フレックスタイム制 (コアタイム/11:00~16:00・標準労働時間/1日8時間) ※全社平均残業時間:23時間/月(2022年9月期)
転職サイトGreenでは、株式会社LIFULLのデータサイエンティストに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、データサイエンティストに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。