◎当社は日本発の「サイバーセキュリティ」専門企業です。 ・セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェアである「FFRI yarai」などの研究開発、ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業などのサイバーセキュリティに関する事業を行っています。 ・全社的にリモートワーク制度を導入しているため、在宅勤務など柔軟な働き方が可能です。
【業務内容】 次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」の中核部分 となるマルウェア検出エンジンの研究開発を担当いただきます 製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行ってお り、今回の募集はエンジン開発チームを予定しております。 【エンジン開発チーム】 「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの中核部分となるマルウェア検出エンジンの開発を担当して頂きます。 エンジン開発部では、実際に出回っているマルウェアを解析し、その特徴や 傾向を分析、ヒューリスティックに検出するエンジンを開発しています。 APIフックを用いた動的検出技術や、バイナリの特徴から静的に検出する技術、機械学習を用いたものなど、様々な技術・手法を駆使し 能力向上に取り組んでいます。 具体的には・・ ・隔離された解析用環境を用いたマルウェア解析(動的・静的) ・解析結果に基づいたマルウェア検出アルゴリズムの研究開発 ・AIを用いたヒューリスティックマルウェア検出エンジンの研究開発 ・マルウェア収集、データ分析等、研究開発を支援する自動化システム開発 ・サイバーセキュリティ技術情報の発信 【開発環境】 言語:C++, C, Win32, x86/x64アセンブリ, Python, Go, Rust 開発環境:Visual Studio データベース:MongoDB ソースコード管理:git (GitHub Enterprise Server),Bitbucket プロジェクト管理:Redmine 情報共有ツール:Slack その他:metabase,各種機械学習関連ツール/ライブラリ
配属部署
エンジン開発部 【社内の雰囲気】 年齢の若い社員が多く、お互い「さん」付けで呼び合う等、非常にフラットな組織です。 最新のセキュリティ技術を身につけ、一方でプライベートも大事にしたいと思われる方には、非常に働きやすい環境です。
概要
「日本の安心安全(セキュリティ対策)は私達の手で守る」という熱い思いを持ち、 ⽇本の情報セキュリティを担う存在として成⻑していこうというビジョンのもと、 日々サイバーセキュリティの基礎研究やセキュリティ製品の開発を実施し、 より良い製品を提供するために様々な課題に取り組んでいます。 エンタープライズだけでなく SMB でも利用されている製品のため、幅広い要望に対応しつつ、 検知性能やパフォーマンス、メンテナンス性、ユーザビリティ等の難しいトレードオフを解決しながら、 機能的価値のある Made in Japan の製品を作っています。
この仕事で得られるもの
今日サイバーセキュリティは、重要な技術になってきています。当社の世界トップレベルの技術力が評価され、国家的なプロジェクトに関与する機会もあります。当社だからこそ携われる案件にエンジニアとしてやりがいを感じられます。
勤務地
【勤務地詳細】 ・本社(東京都千代田区丸の内三丁目三番一号 新東京ビル二階) 【受動喫煙防止措置】屋内禁煙 ・その他会社が指定する場所 【転勤について】 将来的にセキュリティエンジニアや研究職へ異動となった場合、横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター)へ転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望を最大限考慮し決定します。現状、募集部門のエンジニアは全員東京本社所属です。 【アクセス】 JR有楽町駅 国際フォーラム口より徒歩3分 地下鉄有楽町駅 D5出口より徒歩3分 二重橋前駅 出口1より徒歩2分 JR東京駅 丸の内南口より徒歩5分
勤務時間
10:00〜18:30
待遇・福利厚生
■リモートワーク制度有 ■通勤交通費:実費精算 ■リモート勤務手当(月7,500円) ※補足コメント ・全社的にリモートワークを推進しているため通勤手当(定期代)の支給はございません ・業務の都合でオフィスなどへ出社する際の交通費は実費精算となります。 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■本社事務所にリフレッシュスペース有(各種飲み物無料) ■服装自由
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■夏季休暇(7~9月で任意に5日設定) ■年末年始休暇(12/29~1/4) 、創立記念日(7/3) ※年間休日:129日(2022年度) ※年次有給休暇 (入社時から付与、入社月に応じて最大10日※2年目/15日、3年目/20日付与、最大40日ストック可) ※慶弔休暇等の特別休暇、リフレッシュ休暇有、産前産後休暇、育児休暇
【FFRIセキュリティの強み】
◆国際的なセキュリティカンファレンスでの研究発表実績もある世界トップレベルのサイバーセキュリティ専門家集団が、先進的な調査研究により、今後予想される脅威を先読みし、一歩先行くコンセプトで製品・サービスを展開しています。セキュリティ技術を研究開発している企業は日本ではめずらしく、製品販売先も政府官公庁、大企業といったエンタープライズで、常に先端を行っている企業等が顧客であり、セキュリティ分野に関して常に最前線に立てることが当社の強みです。
【リモートワーク制度について】
◆リモートワーク制度について 当社では、全社的にリモートワークを推進しており、原則がリモートワークでの勤務となります。但し、業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出社が必要になります。※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
転職サイトGreenでは、株式会社FFRIセキュリティのパッケージソフト・ミドルウェア開発に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、パッケージソフト・ミドルウェア開発に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。