死ぬほどハマったあのゲーム、今度は作る側になるのも面白い。「バウハウス・エンタテインメント」

「Autodesk Maya トレーニングブック 第4版」Mayaをマスターするための最強教科書として、バウハウス・エンタテインメント部が手掛けた。

バウハウスでは経験者採用のほか3DCG未経験者を中心とした採用活動「才能発掘プロジェクト」を推進している。充実した研修制度があり、ベテランデザイナーの指導のもとでゲームCG制作に必要なワークフローを修得、先輩のフォローを受けながらプロの現場に慣れていける。
ゲーム・CG制作スタジオ「バウハウス・エンタテインメント」は、リアルタイムCGに特化し、特にハイエンドの3Dデータ制作やリアルタイムムービーのモーション制作では高い評価を受けている。アートワーク/デザイン提案・制作から3DCGキャラクター制作/3DCG背景制作、キャラクターアニメーション制作/コンテ、カットシーン制作まで、一貫した制作体制が特徴だ。
主な実績は、Wii U「ポケモンアクションバトル」(株式会社ポケモン、株式会社バンダイナムコエンターテインメント)のデモモーション、デモカメラ設定。対戦型格闘アーケードゲーム「鉄拳7」(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)のアニメーションパート制作。iOS/Androidボードゲーム「ポケモンコマスター」(株式会社ポケモン)の3Dモデル制作などを担当している。
*過去の制作実績詳細につきましては、当社コーポレートサイトにてご紹介しておりますので、ご興味いただけましたら、ぜひご確認ください!
バウハウス・エンタテインメント
ゲーム・CG制作事業を行っているバウハウス・エンタテインメントは、家庭用ゲームやソーシャルゲームのリアルタイム3DCGに特化した「日本最大級の制作スタジオ」です。
スマートフォン向けのローエンドなものからハイエンドなものまで幅広いレンジをカバーしています。
現在、約180名のデザイナーが所属しており、豊富な人材を活用して部分制作からプロジェクト単位の制作までフレキシブルに対応します。
*もっと詳しく知りたい方は、弊社コーポ―レートサイトよりご確認いただくか、または「バウハウス・エンタテインメント」と検索ください。
東証プライム上場、IMAGICA GROUP の中枢を占める存在

年齢や性別、今までのキャリアも関係なく、フラットに接し、互いに成長しあえる環境がある。
株式会社イマジカデジタルスケープは、「次代の要求に応え、最新の技術、および人材の育成と供給を通して、クリエイティブ業界の繁栄に貢献することにより、すべてのパートナーの幸福を実現します」を企業理念として、1995年に創業。
東京都渋谷区道玄坂に本社を置く従業員数828名(2022年4月1日現在)の会社だ。大阪に支店があり、そのほか制作スタジオ等の拠点を品川や飯田橋、八王子、大阪、新潟などに置く。
東証プライム上場の株式会社IMAGICA GROUP の100%出資企業で、同グループの主要会社の一つだ。IMAGICA GROUP各社の連結売上高は 801億84百万円(2022年3月期)、グループ全体の従業員数は 3,976名 [臨時雇用者数1,125名](2022年3月期連結)と、一大企業グループを形成している。
※当社100%持株会社(親会社)であります「株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス」は2018年10月1日付けで商号を
「株式会社IMAGICA GROUP」に変更いたしました。
クリエイティブを生み出す全ての人から選ばれる会社へ。

【マルチビッツ】1,000名のプロクリエイターネットワークを持ち、全国出張撮影・動画・VR・Webサイト等の制作サービスを行っている。
イマジカデジタルスケープは、「次代の要求に応え、最新の技術、および人材の育成と供給を通して、クリエイティブ業界の繁栄に貢献することにより、すべてのパートナーの幸福を実現します」を企業理念として、1995年に創業。クリエイターに特化した人材ビジネスを主軸に、ゲームグラフィックス・CG・プロダクトデザイン・Webサイトの制作やデバッグサービスなどを行うデジタルコンテンツ事業や、クリエイティブ業界およびマスコミに特化した新卒の求人メディア「クリ博ナビ」の運営並びに動画・静止画の撮影サービスを行うメディア事業など、事業領域を拡大し続けている。
●弊社子会社
株式会社ウェザーマップ/株式会社イマジカアロベイス/株式会社湘南ハイテク企画
●グループ会社
株式会社ロボット/株式会社ピクス/株式会社オー・エル・エム/株式会社オー・エル・エム・デジタル/株式会社 オー・エル・エム・ベンチャーズ/Sprite Animation Studios/株式会社 IMAGICA Lab./株式会社イマジカ・ライヴ/株式会社コスモ・スペース/SDI Media Group, Inc./PPC Creative Limited/株式会社フォトロン/フォトロン M&E ソリューションズ株式会社/アイチップス・テクノロジー株式会社/株式会社IPモーション/PHOTRON USA, INC./PHOTRON EUROPE LIMITED 他
もっと見るexpand_more