●2DCG専門のゲームCG制作スタジオ「Creative studio」 ●3DCGゲーム開発スタジオ「バウハウス・エンタテインメント(BHE)」 ●ゲーム、映像などコンテンツ特化のQAデバッグサービス「QAスタジオ」 ●全国出張撮影・動画制作サービス「マルチビッツ」 ●日本最大級クリエイター・エンジニア特化の人材コンサルティングサービス ●日本最大級のクリエイター・エンジニア特化求人サイト「クリ博ナビ」 ●内定者研修・企業研修・教育機関向け講座など各種研修サービス 他 クリエイティブ業界を中心として、以下の事業を展開。 (制作ソリューションサービス) ゲーム、アミューズメント関連ビジュアル制作プロデュース セルアニメーション制作、デジタルコミック(webtoon)制作 ゲーム3DCG、2DCG制作 Web制作 全国出張撮影・動画制作、動画分析サービス ゲーム他各種デバッグ ソフトウェア品質検証 (人材コンサルティングサービス) 人材派遣(東京・大阪)事業許可番号:派13 – 070304 人材紹介(全国) 事業許可番号:13 -ユ- 070239 クリエイター育成、新卒就職支援・採用支援 ※同社は、東証プライムに上場する株式会社IMAGICA GROUP の主要会社の一つです。 グループ連結売上高 801億84百万円(2022年3月期)/連結子会社 36社(2022年3月31日現在)/従業員数 3,976名 [臨時雇用者数1,125名](2022年3月期連結)/
■募集内容■ WEBサイト受託制作・常駐案件に対する制作管理及びWebプロデュース業務全般をお願いします。 ・プロジェクトメンバーの選定と予算の管理 ・ニーズ、課題ヒアリング ・企画提案 ・各種ドキュメントの作成 ・受注から納品までの管理業務 ・成果物の数値分析、改善案検討 ※本募集は株式会社イマジカデジタルスケープの直接雇用です。 ※業務内容は担当プロジェクトによって異なります。 ■仕事の醍醐味■ 様々な企業様で仕事ができ、経験を豊富に積むことができます。 また、クリエイティブ人材同士の交流・繋がりを大事にしており、定期的な全体MTGを通してコミュニケーションや情報共有を行っているため、普段はそれぞれの場所で働いていても常に繋がっている安心感があります。 ■クリエイターとして大切にしていること■ きちんとした知識をもって正しい提案を行い、常にクライアントと同じ視点をもって仕事に取り組むことを大切にしています。 自身のスキルアップや知識の蓄積は必要ですが、クライアントの発展に貢献するためには、状況を把握する能力やコミュニケーションスキルなど、人間力も欠かせません。自身にできることを把握し、クライアントの発展にどのように貢献できるかを理解することを大切にしています。
募集背景
大幅増員
配属部署
クリエイティブソリューション部 デザイン&デベロップメントスタジオ
概要
■オフィス環境と働き方■ 渋谷区道玄坂にオフィスがあり、3事業に分かれて働いています。 今回募集するWebディレクターの配属先は、人材コンサルティング事業部内にてWebサイトの開発を手がける「デザイン&デベロップメントスタジオ」です。 こちらには「アカウントUNIT」の営業と募集ポジションとなる「クリエイティブUNIT」のクリエイターが計60名程在籍しており、社内制作チームと客先常駐チームにわかれています。 情報を共有する機会を月2回ほど設けており、客先常駐メンバーとも積極的に交流を図っています。
この仕事で得られるもの
募集ポジションとなる「デザイン&デベロップメントスタジオ」は新しい部署なので、序列もなく、固まっていない組織の楽しさがあります。 努力や気持ち次第で大きな成長が遂げられるでしょう。 自分なりのポジションを確立し、組織づくりにも積極的に参画していってください。
勤務地
【勤務地詳細】 デザイン&デベロップメントスタジオ: 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル8F ※受動喫煙防止のための取組:屋内禁煙<禁煙オフィス> (勤務地に関する補足) ■転勤有無:当面なし ■弊社内勤務においてはコロナ禍での会社方針により現状は在宅勤務【可】となっています。 (今後の状況により会社方針変更の可能性あり) ■担当案件によりお客様先へ常駐いただく場合があります。 (東京23区、都内近郊、神奈川県、大阪府、京都府など想定) 【アクセス】 ・JR各線「渋谷」駅西口より徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
(勤務時間補足) ■所定労働時間:実働8時間勤務、休憩1時間 ※お客様先常駐時の勤務時間はお客様先規定に準じる。 (待遇) ■試用期間3ヶ月(試用期間中、採用条件に変更ありません) ■昇給:年1回(4月)※前年評価に準じる ■賞与:年2回(6月・12月)各1ヶ月分 ※前年評価に準じる ■業績賞与:年1回(6月)2ヶ月分 ※前年評価に準じる (福利厚生等)ページ下方に記載します。
休日・休暇
■年次有給休暇(初年度10日/年度途中入社は比例付与) ■完全週休2日制(土日祝祭日) ■年末年始休暇(12/29~1/3:6日) ■夏季休暇(6月~9月中:5日) ■リフレッシュ休暇(勤続年数 満3年で3日、満5年で5日、以降は5年毎に5日休暇を付与) ■慶弔休暇、産前産後休暇 ほか
福利厚生
(福利厚生等) ■社会保険完備(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ■福利厚生施設利用可能 ■財形貯蓄(積立貯蓄制度) ■団体取扱い保険 ■IMAGICA GROUP 従業員持株会
教育制度・その他諸制度
(教育制度) ■新入社員教育[入社時研修、配属部門でのOJT] ■コンプライアンス研修 ■情報セキュリティ研修 ■階層別研修 ■管理者向け研修 他 (その他諸制度) ■表彰制度 [社長賞・スーパーチャレチェン 等] ■退職金支給規定 ■キャリアコンサルティング資格取得支援制度
給与詳細補足
(給与補足) ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮の上、規定により決定します ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※予定年収は理論年収のため、賞与が見込まれています ※固定残業手当は「等級手当」として支給 ※月給は固定手当を含めた表記です ※手当内訳:職域手当20,000円、責任範囲手当10,000円、専門職手当10,000円 (各種手当) ■通勤交通費(上限5万円/月) ■等級手当 [等級手当には超過勤務(残業代)20時間を含みます] ■職域⼿当 ■責任範囲⼿当 ■役職手当 ■専門職手当 ■深夜・休日勤務手当 ■時間外割増手当 [時間外は超過勤務20時間超からの支給となります] ※当社規定に準じる
転職サイトGreenでは、株式会社イマジカデジタルスケープのWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。