好きを、ロジックで届ける
私がエンタテイメント業界に足を踏み入れたのは、ビジネスとしての仕組みを深く理解したうえで、「好きなことを仕事にする」という、長年の想いを実現したいと考えたからです。 大学院で素粒子物理学の博士号...続きを読む
チームでつなぐデータとインサイト:エンタメ業界への貢献
特定の業界に特化して「マーケティング・リサーチ」のスキルで貢献する。その道を極めていきたいと考えたことが、私がこの会社を選んだ理由でした。 これまで私は、2社のマーケティング・リサーチ会社で、国...続きを読む
データでエンタメの可能性を拡げる
「この案件、自分の好きな作品に関われるかもしれない」。 スケジュールにその業務が入っているだけで、自然と気持ちが高まります。そんな瞬間が、この仕事には数多くあります。 大学院ではメディアサイ...続きを読む
“好き”を仕事に。リサーチで、作品に最高のエンドロールを!
「好きなエンタメ作品の“中の人”になれる」――これが、私にとって何よりのモチベーションです。 私は大学院でマーケティングを専攻し、特に「マーケティングリサーチ」という領域に強く惹かれました。卒業...続きを読む
お客様の“ありがとう”が原動力
私は大学卒業後、インターネット広告代理店で広告運用コンサルタントとしてキャリアをスタートしました。そこから社内異動を経て、マーケティングリサーチの業務を担当することになり、データを通じて「人々の気持ち...続きを読む