サブスクリプションモデルのビジネスを普及させていきます
「リピートECに特化したテクノロジーとサービスで、ネットショッピングの“販売のあり方”と“購入のあり方”を変える」ことがミッションです。(開発責任者)
インターネットの普及が進み、企業と一般消費者にとって選択肢が増えた事から、
特にEC事業、付随してオンラインマーケティングなどの市場の拡大・変化・多様化が起きています。
その中でテモナは、日本で初めてサブスクリプションビジネスに特化したASP型のカートシステムを販売し、
リピート型のASPカートシステムではシェアNo.1を誇っています。
そして、2019年4月には「サブスクストア」のブランド立ち上げ及び「サブスクストアB2B」のサービス開始により
ありとあらゆる領域でサブスクリプションビジネスの促進を開始しました。
今後のスケールに向けて共に事業を拡大させ、未開拓市場95%のEC市場を開拓するだけではなく、
さらに法人のビジネスと一般消費者の両方が便利に豊かになる様、市場・会社組織・新規サービスを一緒に
作っていただける仲間を集めています。
※サブスクリプションビジネス
利用期間に対して支払いをする形式のことです。「月額制」や「年額制」などの料金設定がこのモデルにあたる。
※社名由来
テモナの社名は古い日本語の「てもなく」から生まれました。
「てもなく」とは、「便利に、簡単に、たやすく」という意味を持っており、
サブスクリプションというビジネススキームやITの力を使って、
企業の経営と業務、購入者の購買活動を「便利に、簡単に、たやすく」していく
という理念が込められています。