GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社サマリー

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • 商社(卸売)・流通・小売り系

年300%以上の成長中!月額275円〜のクラウド収納サービス「サマリーポケット」の進化を通して「テクノロジーで所有をアップデートする」仲間、大募集。

上場を目指す
平均年齢20代
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
企業について
私たち株式会社サマリーは、Sumallyとサマリーポケットという、ふたつの “モノ” に関するサービスを提供しています。

Sumallyは、洋服やジュエリー、雑貨に至るまで、世界中のありとあらゆる「モノ」に対する、“want(欲しい)” と “have(持っている)” を共有するサービス。
180万点を超える「モノ」の情報と、それに付随する約1億件の “want/have” データを元に、自分が “want/have” したモノの傾向から「知らなかった欲しいモノ」を的確におすすめすることから、「物欲刺激SNS」とも呼ばれています。

そしてサマリーポケットは、「必要なモノは、必要な時だけ手元に。それ以外はポケットの中に。」という、いわば “四次元ポケットがある暮らし” の実現を目指し、モノのSNS「サマリー」と保管のプロ「寺田倉庫」がタッグを組んで、2015年9月に立ち上げた新時代の収納サービス。

シーズン外の衣服や思い出の品など “今すぐ必要で無いモノ” は、専用ボックスに詰めて送るだけで、すべてデータ化されアプリの中へ。預けたアイテムは「寺田倉庫」が管理する業界最高品質の環境で大切に保管され、必要になったらいつでもアプリから取り出すことが可能です。
衣類やシューズの「クリーニング」、「ハンガー保管」、シューズのすり減った「ヒール・ソール交換」、出品にまつわる面倒な作業をすべてサマリーポケットが代行する「おまかせヤフオク!出品」など、保管中に利用できる豊富なオプションサービスも幅広く提供しています。

■「モノとの出会い」の提供による、幸せな消費喚起
Sumallyでは、単にモノの情報だけでなく、そのモノをどれだけのヒトが必要としているのかまでを、ユーザーからの “want/have” に基づきデータ化することで、独自のインタレストグラフ “モノグラフ” を築いています。それにより、ユーザーは楽しみながら「欲しい!」と思ったモノをただ “want” していくだけで、より自分の好みに近いモノがどんどんサジェストされるという、「モノとの出会い」の幸福なサイクルの中に身を置くことができるのです。そしてそれは、「欲しかったモノを手に入れる」という、新たな消費を生み出す原動力となります。

■所有からの解放
サマリーポケットが目指すのは、新しい所有のあり方。預け入れたモノはいつでもスマホアプリから一覧できるので、「確かに所有している」という愛着を手のひらに感じながらも、実生活では空間に余裕のある暮らしが手に入ります。所有から解放された、シンプルで質の高いライフスタイルの提供。それがサマリーポケットの目標です。

■“want” と “have” をつなぐコマース革命
すでに高い効果を上げている、「欲しかったモノの販売情報を受け取る」というSumallyならではのコマース体験を、サマリーポケットとの連携でより強化。サマリーポケットに預けた “have” なモノを、Sumallyで “want” しているヒトに販売するという、“want” と “have” のシームレスな関係を構築していくことで、コマースの活性化を図ります。

■魅力溢れる国内ストレージ市場で年平均300%以上のスピードで成長中
サマリーポケットが視野に入れるのは、現在は800億円、2027年には1,500億円規模へ市場拡大する可能性を秘めているという、日本のトランクルーム市場。※アメリカのトランクルーム市場は約2兆円
この成長が期待されるセルフストレージ市場において、サマリーポケットは都内屋内型トランクルームの最大75%OFF、宅配型トランクルームの50%OFFという圧倒的なコストメリットある価格を、1箱単位で預けた分だけ課金されるというシンプルな料金形態で提供しています。トランクルームを借りるまでではないが収納不足を感じているユーザーを中心に利用者を増やしており、プロダクトが出来て5年、年平均成長率300%以上の伸びを続けています。

CEOの山本は、電通を経て雑誌「GQ」の編集者としてキャリアを積んだ人物。なおかつ、大のモノ好きです。
「これだけ多くのプロダクトがあるのにアーカイブされていないのは人類にとっての損失」「モノ情報だけでは足りない。それを誰が持っていて、誰が欲しがっていて、どこで売っているのか、すべての情報が網羅されていてこそ、モノの百科事典と言える」。山本氏のこの確信がSumallyの原点になりました。

同社のメンバーは、現在30名。共通しているのは、「サマリーポケットが好き」であること。だが、メンバーのバックグラウンドや性格、モノに対するセンスはバラバラ。「見えている景色が違う。主観で議論すると絶対にまとまらない」チームです。とはいえ、見えている景色が違うからこそ多様なアイデアが生まれるのも事実。そこで重要視されるのが「データ」です。

当社ではプロダクトKPIやマーケティングデータを、企画や開発といったポジションの区別なく全メンバーが把握しています。議論はいつでも、データありき。そして皆がサービスをよくすることを目的に役職関係なくフラットに議論をする文化です。

募集している求人
すべて見る
PRすべて見る
インタビュー
事業に共感・面白みを感じ、技術や採用のレベルからも 「ここでなら成長していけそう!」と感じて入社しまし た。
責任範囲が明確で開発に集中できる環境下で、複雑な要件を満たすシステ ムを0から考えて組み上げる仕事が出来ることに面白みを感じています 続きを読む
K.K(ソフトウェアエンジニア-バックエンドエンジニア)
求職者の声
企業情報
会社名

株式会社サマリー

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

商社(卸売)・流通・小売り系 > 物流・運送・倉庫・梱包

企業の特徴
上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

1億円

設立年月

2010年10月

代表者氏名

代表取締役 山本 憲資

事業内容

・月額275円〜のクラウド収納サービス「サマリーポケット」の開発・運営
・物欲刺激SNS「Sumally」の企画・運営

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

三菱地所 住友商事 寺田倉庫 他

従業員数

30人

平均年齢

32歳

本社住所

東京都渋谷区千駄ヶ谷2-3-7 プールビル3F ※現在はほぼリモートで勤務しています

募集している求人(2件)
物流企画メンバー
物流企画メンバー
500万円〜700万円
東京都,全国・フルリモート
経理財務マネージャー
経理財務マネージャー
700万円〜1100万円
東京都,全国・フルリモート
リモート勤務可
この企業と同じ業界の企業
この企業と同じ業界の企業:株式会社 WealSoft
株式会社 WealSoft
社員の技術力、働きやすさ向上を追求する会社
この企業と同じ業界の企業:株式会社 アクティブリテック
株式会社 アクティブリテック
想像を現実化する / Imaginations become “Reality”
画像なし
株式会社 DalcomSoft Japan
画像なし
リッツMC 株式会社
バス運転手の採用をサポートするということが、日本の経済と生活を支える
この企業と同じ業界の企業:株式会社 ユニアース
株式会社 ユニアース
Bring Happiness to everyone!
この企業と同じ業界の企業:株式会社 ゼロアクセル
株式会社 ゼロアクセル
「未来を生み出す、アクセルになる。」 株式会社ゼロアクセルは2020年に創業したスタートアップ企業!暮らしに役立つWebメディアの運営・広告運用事業を展開中!
👋
株式会社サマリーに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.