デジタルエンタテインメント事業 アミューズメント事業 出版事業 ライツ・プロパティ等事業
長年、皆様より愛され続けている「FFXIV」「ドラゴンクエストX」「FFXI」の他、新作オンラインゲームタイトル、課金決済基盤、重要情報取り扱い基盤システムの企画段階から参画いただき、インフラ領域からプロジェクトを成功に導くポジションです。 ※アサインするシステム、サービスはこれまでのご経験、適正を元に選考を経て決定します。 <<具体的な業務内容>> ・オンプレミス環境、クラウド環境を効果的に活用し、シームレスなシステム運用を行う仕組みの開発 ・グローバルユーザーエクスペリエンスを最大化するため海外データセンターを直接管理し、ゲームシステムを効果的に配置、運用 ・サービス開始20年経過したオンラインタイトルのインフラモダン化 ・ゲームタイトル向けオンライン機能を提供する多彩なシステム群の設計 ・障害発生時のトラブルシュートと根本原因の深堀調査 ・セキュリティ品質向上のための継続的な取り組み ■配属組織 情報システム部
概要
【スクウェア・エニックスについて】 株式会社スクウェア・エニックスは、エンタテインメント分野において、創造的かつ革新的なコンテンツ/サービスのヒット作品を生み続けるリーディングカンパニーです。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンクエスト」シリーズ、「ファイナルファンタジー」シリーズ、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。
この仕事で得られるもの
【この仕事の面白み】 ・世界有数のユーザー数を誇るMMORPGタイトルをIT側面から支えます ・近年触れる機会が少なくなってきたオンプレミス環境を思う存分使えます ・オンプレとクラウドの融合に向けて、それに伴うセキュリティ思想の変革に合わせた、新しいシステム防御手段導入にも携われます ・システム信頼性維持向上に於いて、L1~L7の範囲まで担当できます ・担当タイトルやプロジェクトは単一ではなく、多種多様な技術・スキルを活用できる環境です ・新作タイトルの企画段階から参画する機会があり、最新のITトレンドも含めた最適なインフラ設計構築に携わることが出来ます ・開発期間中の設計に留まらず、自社のサービスを長期安定維持するための改修改造を通して、ゲームファンの満足度を高めてゆく仕事です ・クラウドベンダーやHW開発企業と密に連携しながら性能要件を満たす構成を詰め、OSSや有償プロダクトを駆使してゲームアプリケーション仕様を満たすITシステムを創り出し、ゲームプレイヤーの体験を最大化する事がミッションです
勤務地
【勤務地詳細】 〒160-8430 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 【アクセス】 東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅直結 東京メトロ丸ノ内線・都営新宿線「新宿三丁目」駅徒歩8分
待遇・福利厚生
交通費支給 社会保険完備 健保組合保養所 健康診断 持株会 退職金 財形貯蓄 在宅勤務制度 社内ストレッチ・マッサージルーム 社内ヨガ教室・体力測定会・ウォーキングイベントなど
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 土曜日、日曜日、祝日 年末年始 年次有給休暇 慶弔休暇 など
入社者の声
中途採用でインフラエンジニアとして入社しました。 国内ゲーム会社でもトップクラスのインフラに携わることができるのが大きな魅力だと思います。 サーバの台数やネットワーク通信量の膨大さには驚かされましたが、それを運用するインフラ基盤と体制がしっかり整備されています。 また、IaC(Infrastructure as Code)やAI活用の流れもあり、新しい技術に対して意欲的に取り組む社員が多いです。 あとは、これも驚いたことの一つですが、思った以上にフラットな社風だということです。 ゲーム業界というのも影響しているかもしれませんが、入社したての自分でもマネージャークラスの方に直接相談や提案を持ちかけることができ、エンジニアとしてとても風通しが良い職場です。 オンラインインフラエンジニア/28歳/2021年10月入社
転職サイトGreenでは、株式会社スクウェア・エニックスのインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。