・Webサイト(ホームページ)構築・運用・保守 ・Webコンサルティング/Webマーケティング ・システム導入 ・Webデザイン ・Webシステム開発 ・Webアウトソーシング ・Webメディア構築 ・自社プロダクト(動画制作~運用)
スキルに合わせて、下記のような業務を行っていただきます。 1.ASP.NET MVC(C#)を使用したWebアプリケーションの設計・開発(業務比率:40%) お客様のご要望に応じてデータベース設計やAPIの開発、基幹システムとの連携等、様々なプロジェクトがあります。 2.Sitecoreの機能拡張・テンプレートの設計・開発(業務比率:30%) WordPress、MovableType、PowerCMSの実績があります。 3.その他(業務比率:30%) 要件定義:クライアントにディレクターと共にヒアリングを行い、必要な機能等を選定し、資料を作成します。 インフラ構築:クライアントにあったインフラ設計をし、クラウド(Azure/AWS)を利用してサーバやネットワークを構築します。
募集背景
当社は現在、中途採用活動を積極的に行っております。会社の目標として、社員数を現在の115名から最大150名規模まで拡大していきたいと考えております。2022年に入り、既に10名の中途社員が入社しております。 ありがたいことに若手メンバーの採用や教育には成功しましたが、その反面、マネジメントクラスのメンバーが不足しているため、今回メンバーの募集に至りました。
配属部署
従業員数115名中、エンジニアは約50%を占めております。計4チームに分かれており、1チームにつき1名のチーフが在籍しております。
概要
①事業会社(自社プロダクト)との比較 ・システムのアーキテクトの検討に参加できる。様々な新規のWEBアプリケーションの構築をしているため、設計やプログラミングだけでなく、システム全体のアーキテクトの検討に参加することが可能。 ・たくさんのシステムに触れられ、WEBアプリを1から構築でき、開発数も業界TOPクラスの自負があります。触れる案件も多いので、様々な案件の情報や技術ノウハウの活用が可能です。(多数の案件で設計書・コードの書き方など) ②エンジニアにとっての魅力 ・技術の積み重ねができる。 ・PMや上流工程に携われる。 ・他社のノウハウや技術を学べる。 ・開発標準の検討や設計書の標準化に携われる為、特定の技術や開発の上辺だけでなく深掘ができる事で成長に繋がる。 ③最新の技術の導入と新しい技術へのチャレンジ ・2010年にGitに全体移行、2012年にJIRA導入、2013年にSlack導入など、新しいツールにチャレンジし業務効率化を実現。 ・テンプレート>ヘッドレスへの取り組み ・クラウド AWS→Azure IAAS→Azure PaaS→Azure Kubernetes Service(Docker) ・CMSだけでなく、CDP、MAなど世界の新しいトレンドに触れる機会が多く、SFA連携に始まり、 AzureAD認証基盤連携、API共通基盤など様々なトレンドへの対応 また、2022年から社内で技術開発室を作り、新しい技術の選定や評価を含め、新しいチャレンジの仕組みを構築しています。
この仕事で得られるもの
・大規模サイト構築の経験、CMS開発経験(Sitecoreの専門知識) ・他社使用の技術(他社共同開発案件があるため) ・幅広い知識(バックエンド、フロントエンド、インフラ、マーケティングなど)が得られる ・最先端の技術に触れることができる(Sitecoreのアップデートが早く、最先端の技術をいち早く導入しているため) ・プロジェクトマネージメントの知識が得られる(大手BPと共同開発案件があるため)
勤務地
【勤務地詳細】 東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル4階・6階 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分 JR各線「御茶ノ水駅」より徒歩7分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【勤務時間】 月曜日 9:00~18:00 火~金曜日 10:00~19:00 【待遇】 ・副業可。 ・裁量労働制導入。月35時間分の残業代を付与。 ・超過分は深夜残業(22時〜翌5時)のみ支給。 ・賞与あり(業績に応じて。2021年は2ヶ月分の実績。) ・昇給あり (7月) ・各種社会保険完備 ・在宅勤務用ノートPC支給 ・交通費支給(月3万円まで) ・資格取得支援制度 ・書籍購入支援(月2万まで) ・PC周り備品購入制度(月5000円まで) ・共有貸出書籍棚あり ・冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバーあり
休日・休暇
年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(3年勤務ごとに非連続5日付与)
開発環境のご紹介
言語:C#/PHP フレームワーク:ASP.NET MVC/ASP.NET Web Form/Vue.js/jQuery インフラ:Azure/AWS ミドルウェア:IIS/SQL Server/Solr/Apache/MySQL/Docker/Jenkins/webpack 開発マシン:Windows/デュアルディスプレイ/core i7/メモリ16G/SSD(参考) その他:Git/Visual Studio/Visual Studio Code/JIRA/Backlog/Slack/Office365
キャリアパスについて
・いずれの職種もMGR、SPの二軸(縦軸) ・エンジニア(アプリ中心 or インフラ転向)などの縦軸 ※ランクやバッチ制度あり(称号) ・職種転換などの横軸パス
公式アカウントのご紹介
現在、YouTubeチャンネルとTwitterを開設しています。 YouTubeでは、実際に働く社員のリアルな声を載せているので、よりイメージが付きやすいかと思います。 ご興味ありましたら、ぜひご覧ください。
転職サイトGreenでは、株式会社LYZONのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。