Web システム開発のすべての工程を自社内で対応。社員は幅広い経験を積むことができます。
ムーブは代表西坂が「日本IBM」「ライブドア」を経て2006年に創業した会社で、オープンソースを利用した Web システムの受託開発を主な事業としております。
クライアントとの打ち合わせから、仕様調査・検討・策定、サーバー設計・構築、開発、検証、運用・保守など Web システム開発に関連するすべての工程を承ることができます。
弊社ではお客様から直接依頼をお受けし、すべて自社内で対応しております。
お客様には企画書1枚さえ用意していただければ、その後のすべての開発工程を承ることができるため、スピーディな納品を可能としている点が弊社の強みです。
ムーブの開発するシステムの品質を認めていただき、同じお客様から新たに他の案件を受注することも多々あります。
社員にとって働きやすい環境づくりを追求した結果、エンジニアドリブンな社風が醸成されました。
エンジニアは、日々最新の情報や技術をキャッチアップしなければならない職業です。
そのためムーブでは「生産性高く効率よく働き、楽しく仕事ができる」をモットーに、労働集約型になりがちなシステム開発を少しでも知識集約型にシフトしていける職場づくりに努めています。
休息はもちろん、自己研鑽に充てる時間を確保すべく、基本的に17時には業務を終えるようにしています(定時は18時となっており、18時以降の残業は平均10H未満です)。有給休暇を除く年間休日の実績は130日以上です。
また、エンジニアが自身の市場価値を高めるためには、テクニカルスキルだけではなくヒューマンスキルの向上が欠かせません。
ムーブでは、エンジニア一人ひとりがお客様と直接折衝を行う体制を構築しています。
個人に裁量や責任を与えながら、チームでお互いの進捗を把握し合い、誰かが困っていたら声を掛け合える環境をつくることにより、心身ともに健全な状態で仕事に集中できると考えています。
なお「従業員満足>大幅な事業拡大」という考えの下、内部留保を最低限に抑え、一定以上の利益が上がると決算賞与という形で社員に還元します。
会社全体で業績を向上できれば、それだけの見返りがあります。
当たり前のことをコツコツ積み重ねつつ、楽しく仕事をすることが大事だと考えています。
開発実績
業種やデバイスを問わず、幅広い業種の案件に携わらせていただいています。
・月間約 50億 PV ブログサービス:ブログシステムの運用、システムリファイン
・HTML メール生成システム:仕様策定、サーバー設計、フロント・サーバーシステム一式開発
・某社向け売上管理システム:仕様策定、サーバー設計・構築、フロントサイド・サーバサイド一式開発
・iOS、Android 向けゲーム:仕様策定、サーバー構築、サーバーシステム一式開発
・賃貸物件検索システム:仕様策定、API システム開発
・クーポン配信リスト生成システム:Google Big Query を使用した新システムへ移行
他多数
「日々是勉強」をモットーに、社員が働きやすい環境づくりに力を入れつつ、現役PM兼エンジニアとしても働いています。
居心地の良い空間で仕事ができるようこだわっています。
株式会社 ムーブの社員の声

20代後半
2018年09月入社
比較が難し...続きを読む

30代前半
2019年05月入社
手段...続きを読む

30代前半
2018年04月入社
また、業務に集中できる環境のおかげもあ...続きを読む