株式会社BREXA Technology - 可能性を、その先へ
IT技術者派遣と開発請負を通じて、企業の技術課題を包括的に解決します。多岐にわたる技術分野で最先端技術を活用し、高品質な技術サービスを提供します。
「誰もがロボットを使いこなせる未来」を目指し、自立型走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボットなどの自社製品および受託開発を行っている当社にて、ソリューション営業をお任せいたします。 ▼業務内容 【業界】製造、建設、物流、医療等 【担当製品】 <自社製品>自律型走行搬送ロボット/深紫外線殺菌灯搭載ロボット/遠隔操作移動型ロボット <受託開発>BtoB向けロボット HPからの問い合わせや展示会出展でブースにお越しいただいた顧客へのアポイント取得、見積書資料作成~提案を行っていただきます。 提案ふでは、「自動搬送ロボットとはなにか」「どういったことができるのか」という部分からスタートし、顧客の要望をヒアリングして明確化していきます。 【ポジションの魅力】 多種多様なエンジニアと関わりながら、ロボットに関する経験を幅広く積んでいくことができます。 また、業務の裁量も広いため、顧客に向き合うソリューション営業ならではのやりがいを感じることができます。 【課の特徴】 「だれもがロボットを使いこなし、社会全体へ浸透する未来を実現する。」をミッションに、ロボット開発事業を行う「スマートロボティクス株式会社」が2025年1月よりI事業部に参画。 日本最大の技術データベースサイト「IPROS」(イプロス)のロボット企業ランキングでトップクラスに掲載された実績を活かし、さらなる拡大と顧客への貢献を目指します。
配属部署
ロボティクス技術部開発課
概要
株式会社BREXA Technologyは2004年に設立。【機械】・【電気電子】・【ソフトウェア】・【化学】などの設計開発に特化した開発請負・受託技術アウトソーシング事業を展開している会社です。 ソフトバンク・楽天・NEC・MicroSoft・IBMなど大手や中小企業に向けて、技術提供をおこなっています。 社員数は約19,000名(2023年4月末日現在)在籍しており、最先端の技術も導入しており、活躍のフィールドも幅広く会社とともに成長していくことができます。 【取り扱いソリューション】 ・AR/MRソリューション(スマートグラスで現場DX) ・生産管理ソリューション(運用・保守、ITインフラ) ・オフィスDXソリューション(データの利活用・生産性向上) ・セキュリティソリューション(最新テクノロジー&運用体制) 【当社のDX支援サービス概要】 DX構想策定からPoC・システム構築、本番運用、カスタマーサクセスまで、一貫性のある支援を行っており、企画・調査~分析・提案~要件定義・システム設計・構築~運用・保守とすべてのフェーズを担います。 【年代別割合】※2024年度現在 20代/53% 30代/24% 40代/11% 50代以上/12% 【女性ITエンジニア1441名・育休・産休取得率100%】 女性ITエンジニア1441名(比率32%)と業界でも異例の比率となっています。ライフイベントの多い女性社員に対しても、育休・産休、復職後の時短勤務など会社からのサポートもあり、安心です。もちろん、男性社員の育休実績も多数あります。育休・産休の取得希望者は100%となっており、産休・育休からの復帰率も93%。事業領域が広く案件も豊富な当社だからこそ、ワークライフバランスと両立したキャリア形成が可能です。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都千代田区東神田2丁目4−6 【アクセス】 東京メトロ秋葉原駅
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
【各種手当】 ◆交通費全額支給 ◆休日出勤手当 ◆深夜手当 ◆出張手当 ◆家族手当(配偶者/月1万3000円、子ども[18歳未満]/第一子:月6000円、第二子以降:月4000円) ◆赴任手当 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆引越費用負担(入社に伴って引越しが必要な場合に支給)※社内規定あり ◆資格取得祝金 ◆借上社宅制度 ◆慶弔金制度 ◆確定拠出年金制度(401K) ◆提携保養所 ◆メンタルチェック ◆eラーニング 【受動喫煙体制】 ◆屋内原則禁煙(特定屋外喫煙場所や喫煙専用室設置あり) 【平均残業時間】20h
休日・休暇
【休日・休暇】 ◆年間休日:123日 ※完全週休二日制 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇(初年度10日)★有給休暇取得率78.6% ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇
【サークルのご紹介】
日本全国で働くBREXA Technologyのエンジニアたちと繋がれるサークルとして、【E-Sports CIRCLE】があります。Eスポーツやコンシューマーゲーム、スマホゲームが好きなメンバーが約250名在籍し、大会の入賞を目指したり、交流を深めたりしています。企業・社会人向けリーグや企業間コミュニティへの参加など、個人ではできない活動も可能です。
【既存社員の声】
<入社して良かったと思うところ> [Aさん] 企業規模が大きいため幅広い案件に携われることです。対応可能な領域も幅広いので様々な案件に携わりスキルや経験値を高められることが出来ます。 [Bさん] プロジェクトの節目で次のプロジェクトに対しての面談を行っているところです。その場で希望やキャリアプランを伝えることが出来る社風は他社にはないところだと思います。 [Cさん] 年次や肩書にとらわれずフラットに発言できる社風であることです。プロジェクトの内容や仕事の進め方について意見があれば入社1年目でも積極的に発言できます。「お客様の期待以上のものを提供する」という共通意識を持っているからこその社風であると思います。
転職サイトGreenでは、株式会社BREXA Technologyの新規開拓営業に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、新規開拓営業に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。