ユーザーにカワイイ、カッコいい、楽しい発見を!
弊社はファッションブランドのeコマースにおけるマーケティング戦略のご提案から、システム開発、デザイン、撮影、広告、倉庫、CRM、商品発送までをワンストップで手掛ける会社です。
カスタマーがECサイトの訪れる機会を創り、商品を注文されてからお手元に届くまでの業務を一貫して請け負います。
弊社は、今年で10期目を迎え、これまで約40社を超えるブランドへサービスを提供し、現在も多くのクライアントからご依頼をいただいています。
昨今の状況下でも順調に売上を伸ばしており、節目を迎えた今期はこれまでに得た独自のノウハウと知見を活かして、さらなる事業拡大を計画しています!
常にユーザーの立場になって考え、行動をおこす。そして、その行動が利益を生み出すというプロ意識を持つこと。マンパワーも戦略面も高いクオリティーで成果を出すプロフェッショナル集団でい続ける。
ルビー・グループの強みは、単に見映えのいいECサイトを構築するだけでなく、課題を見つけてソリューションを導き出すコンサルティングや、サイトがオープンした後の運営までをワンストップで手がけられる点だ。商品の撮影や配送、カスタマーサポートといったマンパワーを必要とする工程にも高いクオリティーで対応できるほか、戦略立案や集客、CRMといった面でも卓越したノウハウももち、確実に売上が伸びるサイト構築と運営を担保できるのだ。
画面の向こうにいるエンドのお客様にコミットし、インターネット上でリアルのショップと同じ体験ができるユーザビリティを追求するのがルビー・グループのポリシーだ。求めるのはまさに「ラグジュアリー」な体験。だからこそ、同社は決して「ITベンダー」ではない。クライアントの戦略パートナーとして、サイト構築に始まり、オープン後はオンライン上のブランディングやマーケティングを通じて集客、売上のアップに共に取り組む存在なのだ。
時代も追い風になっている。ファッション関連のeコマース市場がハイスピードで成長を続けている今、ユーザーの良質なものを求める志向も一層強まってくるだろう。ハイエンドを中心に手がけてきた同社に、今まさに時代もついてきている。
実際、同社への紹介や問い合わせは多く、さらなる成長への道筋は確実に見えている状況だ。
自由な雰囲気の中、個人とチームを尊重する環境。率直に意見を言う、そして協働する組織を目指している。
このようにルビー・グループは、着実に実績を上げている会社だが、一方で12期目を迎えるベンチャーでもある。総勢80名と、お互いの顏が見える規模だ。決してできあがった組織ではなく、まだまだ発展途上にある。平均年齢も35歳、20〜30代の若いメンバーが活躍しており、チャンスにもあふれている。
同社への応募条件にはもちろん、学歴も資格もない。細かい経歴の条件を課すわけでもない。これまでの実務経験からしっかりとスキルと自信を構築し、それをベースに、ルビー・グループの成長に貢献できる人材であれば門戸は開かれる。実際に活躍するチャンスも大いにあるだろう。
同社の仕事は分業ではなく、クライアントのニーズをヒアリングするところから始まり、設計、開発、リリースと一気通貫で手がけるスタイルだ。
ブランドは、各々が明確な世界観やフィロソフィー持つ。
いかにそれを表現し、さらなる集客やブランディングへとつなげていくかと知恵をしぼることは、きっとワクワクするような経験だろう。
結果がすぐに見えるスピード感や、PDCAを回しながらプロジェクトと自分自身が常に進化を遂げる実感など、やりがいは大きい。
社内はベンチャーらしく、自由でフラットな雰囲気だ。
IT企業というよりは、やはりファッションの色合いも強く、華やかな印象だ。カチッとした組織やルールもない。
この自由な空気の中で発想も自由に、チャレンジを恐れず、自らをブラッシュアップできる人がいいだろう。
Eコマースのマーケットも伸びている今、その伸びを上回るペースで成長しようとしているルビー・グループ。
会社の成長に喜びと手応えを感じながら、自分自身も大きく成長できる環境が、ここにはある。