転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

【クラウドインフラエンジニア/働きやすさ◎】登録者数677万人突破 | 日本最大のWorking Data Platformのインフラ構築を担うインフラエンジニアの募集

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録

【クラウドインフラエンジニア/働きやすさ◎】登録者数677万人突破 | 日本最大のWorking Data Platformのインフラ構築を担うインフラエンジニアの募集

オープンワーク株式会社 - さあ、自由に生きよう。働きがいをすべての人へ

オープンワーク株式会社 求人画像1
クラウドインフラエンジニア
600万円〜850万円
東京都
PHP, AWS, Docker
週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

画像なし
転職支援情報プラットフォーム「OpenWork」

社員クチコミを活用した転職・就職支援プラットフォームです。企業評判を知りたいユーザーや組織改善を求める企業に貴重な情報を提供しています。

仕事内容

当社が運営するジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」のサーバー、ミドルウェア設計・構築・運用業務に携わって頂きます。 AWS、Google Cloud、SaaSなどを用いて可用性/耐障害性/メンテナンス性を保ち、よりパフォーマンスの高いサービス提供を目指していきます。 ■業務詳細 ・AWSを利用した自社サービスのインフラ設計、構築、保守、運用  - 新規サービス・機能の開発に伴う設計・構築  - 稼働中サービスのメンテナンス  - データ基盤の刷新など ・セキュリティ対策  - 不正アクセス、脆弱性対応 ・業務改善  - 開発生産性向上への取り組み (開発環境改善など)  - インフラ運用改善 (トイルの削減など) ・IaC化の推進、適用基盤の整備  - Terraform化できていないサービスをコード化  - IaCのリファクタリング、providerアップグレード  - ローカルからのapply脱却など ・障害対応 など グループの中長期目標として「プロダクトと開発者が高いパフォーマンスを発揮できるインフラストラクチャを提供し続ける」ことを掲げています。 具体的には、プロダクトの成長に伴い、規模拡大するインフラを安定的に保守・運用し、新規開発が行えるための体制構築を実施中です。 また、プロダクトの開発速度を下げないように、システム全体の見通し改善やデプロイの高速化などを通じて、開発者体験の向上を目指しています。 ■チーム体制 ・3名(社員2名、業務委託1名)  - グループマネジャー (得意分野: 全般)  - メンバー (得意分野: データ基盤)  - 業務委託 (得意分野: 枯れたシステム) 各メンバーの得意分野に応じて、インフラ設計・運用管理のほか、サーバー管理やミドルウェアの設定、セキュリティ強化、運用最適化など、専門性を活かして役割分担をしています。 また、フルリモート且つスクラムでの開発を行っていることも特徴です。 日次での朝会/夕会のほか、週ごとにスプリントを設け、小さなサイクルでふりかえりを行っていくことによって、働きやすさのブラッシュアップを欠かさないようにしています。 ■社会課題を解決できる弊社サービスの魅力 働き方改革が取り沙汰され、新卒採用の仕組みが変わり、終身雇用を止める企業が増える… この社会環境の中で、働く個人が“働きがい”を求める機運はさらに高まると予想されます。 クチコミという形で日本市場の“働きがい”についてのデータを持つ弊社は、国内HRビジネスでも最先端の領域に挑戦することが可能です。 社会的意義があり、その意義の実現に手が届く環境である弊社で今一緒に働くことは、 社会課題の解決をしたい方にとって理想的な環境であるといえます。 我々インフラグループでは、プロダクトの成長にインフラ領域から貢献することによって、社会課題の解決を目指します。

概要

■OpenWorkについて ・2007年にサービスを開始したOpenWork。業界最大級の社員クチコミサイトとして成長しており、ユーザー登録は677万人を突破し、社員クチコミ・評価データの登録数は約1790万件にのぼります。 ・実際に働いた経験に基づく「社員の声」を参考に、「働きがい」を得られる企業や求人の検索やリサーチを行うことができます。 ・企業向け採用支援サービスとしての一面もあり、社員評価をオープンにする中で健全なジョブマッチングが実現できる点が特徴です。 ・近年では企業の人事・経営層の方からも組織改善のためのデータとしてご利用いただく機会が増えました。さらに、ヘッジファンドなどの機関投資家の方からも、クチコミスコアは投資判断の指標として信用できると高評価を得ています。

この仕事で得られるもの

■クラウドインフラエンジニアとして参画いただくことのメリットや身につくスキル ・高い自由度と裁量のもとでのスケーラビリティを考慮した設計経験 ・必要に応じて新しい技術を積極的に提案・導入できる環境 ・AWSを中心したパブリッククラウド環境下での自社サービスの開発経験 ・Docker、AWS、Fargateなどを活用したコンテナ技術の磨き込み ・アプリケーションのデプロイパイプラインに関する経験 ・DWHなどビッグデータに関連する技術の経験 ・リモートワーク環境での効率的な働き方の実現 キャリアパスとしてはマネジメントコースとスペシャリストコースの 2 種類があります。ご本人の希望するキャリアを選択いただけるほか、特性や環境変化にあわせて転換することも可能です。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ※組織拡大に伴い、将来的に移転の可能性がございます。 【アクセス】 電車でお越しになる場合 渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6

勤務時間

10:00〜19:00

待遇・福利厚生

所定労働時間:1日8時間 月間フレックスタイム制(コアタイム 10:00~16:00)

休日・休暇

完全週休2日制、祝日 年次有給休暇(初年度12日)、フリーバカンス(年1回、連続5日間の休暇)、年末年始休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で連続10日間の休暇)

各種制度

・各種保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)完備 ・リモートワーク制度 ・自己啓発支援制度:自己研鑽のために年12万円まで補助 ・ライフサポート制度:出産、育児、介護などのライフイベントにおいて在宅・時短勤務が活用できる ・副業制度:副業を許可しており、個人のチャレンジや成長を応援 ・入社補助手当:入社時において業務上必要な物品購入のために3万円まで補助 ・社員紹介制度:従業員からの紹介により入社した場合、紹介した従業員に対して報奨金を支給 ・屋内原則禁煙(就業いただくビルの中に喫煙エリアがございます) ・WeWork特典:コーヒーマシーン、ビールサーバー(常時4種類ほど用意)、コミュニティ開催のイベント自由参加

リモートワーク詳細

プロダクト部に属するインフラグループは、フルリモート可能です (国内であれば居住地制限なし)。 ただし、新入社員の受け入れやキックオフなど、出社を求められる場合があります。また、ミッション実現に向けた実験的な取り組みであり、将来的に制度変更が生じる可能性があります。

インフラエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、オープンワーク株式会社インフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

東京都の求人
東京都のインフラエンジニアの求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人インフラエンジニアの求人
👋
オープンワーク株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人
  •  
  • インフラエンジニアの求人
  •  
  • オープンワーク株式会社
  •  
  • クラウドインフラエンジニアの中途採用/求人/転職情報
  •  
【クラウドインフラエンジニア/働きやすさ◎】登録者数677万人突破 | 日本最大のWorking Data Platformのインフラ構築を担うインフラエンジニアの募集