●個人向けサービス 自動家計簿・資産管理ツール「Money Forward ME」運営 くらしの経済メディア「MONEY PLUS」運営 『マネーフォワード ME』のデータを分析し最適な行動をアドバイス「Money Forward おかねせんせいBeta」 『マネーフォワード ME』ユーザーのためのファイナンシャルプランナー相談窓口 「Money Forward お金の相談」 DX人材特化のキャリア支援サービス 「Money Forward Career」 個人の家計改善をサポートするサービス 「Money Forward 固定費の見直し」等 ●法人向けサービス SaaSプラットフォーム「マネーフォワード クラウドシリーズ」 クラウド記帳サービス『STREAMED』 企業間後払い決済サービス『マネーフォワード ケッサイ』 ●金融機関等向けサービス 資産データや決済データを蓄積・分析し、パートナー企業のサービスと連携できる共通基盤を構築 「マネーフォワード Fintechプラットフォーム」 地域金融機関の顧客向けに提供する「通帳アプリ」
■業務内容 金融機関・パートナー企業向けFintechプロダクト・アプリの開発をご担当いただきます。 以下のようなプロダクトに携わっていただきます。 『 金融機関・特定サービス向けマネーフォワード 』 『 かんたん通帳 』 なお、将来的には、toC向けサービスで蓄積されている様々なライフログを活用したサービス開発のチャレンジにも繋げていきたいと考えております。 現在、当該事業は幸いなことに、多くの金融機関から引き合いをいただいており、更なる新しいチャレンジをするためにも、エンジニアを強く必要としています。 金融機関と共に、これまでにない価値提供を一緒に生み出しませんか。 ■業務詳細 ・Java/Kotlin, Swift/Objective-Cを利用した『 金融機関・特定サービス向けマネーフォワード 』『 かんたん通帳 』アプリの運用・新規機能開発・リファクタリング・テスト ・サーバーサイドと連携したAPI設計・実装 ・営業・プロダクトオーナー・サーバーサイドとチームを組んだアプリケーション設計・開発 ・チームによる運用効率化・設計改善・技術導入 ■本ポジションの魅力 ・Money Forward Xではチーム単位で裁量が与えられているため、プロダクト開発のあらゆる場面に関わることが可能です ・常に新しいプロダクトやプロジェクトが立ち上がりますので、立ち上げタイミングからの参画が可能です ■開発環境 ・開発言語:Kotlin、Java (新規コードはKotlin) / Swift、Objective-C(新規コードはSwift) ・開発環境:Android Studio / Xcode ・CI/CD:CircleCI / Bitrise ・リポジトリ管理:GitHub ・その他: Slack、asana, Trello ■環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【開発環境/スペック】 ・MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows/ MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 【快適開発環境支援】 ・業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 【MF図書館】 ・技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 【リファラルドリブン】 ・採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 【カンファレンス参加支援】 ・RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。
募集背景
現在、当該事業は幸いなことに、多くの金融機関から引き合いをいただいており、更なる新しいチャレンジをするためにも、エンジニア組織の増強が求められています。 事業・組織それぞれのコアメンバーとして、プロダクトグロースを牽引いただける方を募集しています。 まずはカジュアルな面談も可能ですので、お気軽にご応募ください。
概要
■Money Forward Xとは Money Forward X は、2017年に立ち上げられたFintech事業推進部を前身とした組織で、金融機関様、事業会社様向けに BtoBtoC / BtoBtoB の形でサービス提供をしているバーチャルカンパニー化された組織です。マネーフォワードのVisionである、『全ての人の、「お金のプラットフォーム」になる。』を実現するために、現在は地域のユーザーのお金の解決をすることに取り組んでいます。 永く日本を支えてきている金融機関の信頼やデータいった資産とマネーフォワードの技術と掛け合わせることでさらに便利でお金に悩まない未来をつくっていきます。 開発しているサービスは、主に銀行と顧客のオンライン接点となる『 デジタル通帳 』から、様々な金融データを集めて解析し、さらにそのデータを新たな金融サービスに活用する『 マネーフォワードFintechプラットフォーム 』まで多岐に渡っています。
勤務地
【勤務地詳細】 本社オフィス 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 【アクセス】 JR田町駅、都営三田駅至近
待遇・福利厚生
■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■近隣住宅手当・近隣引越し祝金 ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■書籍購入補助 ■企業型確定拠出年金 ■従業員持株会 ■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る) - 賃貸仲介 - 家事代行 - ベビーシッター - オンライン英会話スクール
休日・休暇
■土曜日・日曜日・国民の祝日 ■年次有給休暇 ■夏季休暇(3日) ■冬季休暇(2日) ■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
社内活性化の取り組み
■全社週次/月次朝会/半期総会 ■代表との意見交換会(CEOセッション) ■全社懇親会(MF Happy Hour) ■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー) ■上長との定期1on1(ツキイチ面談) ■社内公募制度(MFチャレンジシステム) ■社員満足度調査(MFグループサーベイ)
転職サイトGreenでは、株式会社 マネーフォワードのシステム開発(モバイル系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(モバイル系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。