ITによる社会貢献を実現し、グローバルカンパニーを目指す!
XML DB(XMLデータベース管理システム)の提供を主軸に発展してきたサイバーテック。
「顧客に最適なITサービスを広く提供しよう」との理念から、近年はフィリピンの自社オフショアセンターと連携したエンジニアリングサービスを提供。
さらに、お客様側で簡単に運用できるWEB構築や、スマートフォン向けWEB最適化サービス、フェイスブックアプリケーションなどのサービスを「日本品質・低コスト」で提供できる強みがあります。
当社がフィリピンを拠点にした理由は、同国の英語力に着目したからです。
目指すはITのメッカ、北米です。現在はソフトウェアの輸入:輸出の比率が100:1のため、
日本発ソフトウェアの海外進出を支援する「MIJS(Made In Japan Software consortium)」に加盟。
優れた日本品質で高い満足を届けるべく、今後も海外展開を積極的に実施し、グローバルな日本企業を目指します。
サイバーテックを特長づけるとこうなります。当社は外資系の優れた部分と日本企業の優れた部分を併せ持った会社です。人財も同様。海外と肩を並べて仕事をするには、外国人のようなロジカルシンキングで行動し、周りに流されずに多様な価値観を理解できること、そして自己主張が大切です。一方、一緒の船に乗れば協力し合い、一致団結してオールをこぎ続けるような日本人らしさも大切。一人でもサボれば船はその分推進力を失います。また、人材の基本要素として、「約束を守る」「素直で謙虚」「ポジティブ」であることも重視しています。
ITによる社会貢献を実現するために、良質な人材確保は永遠のテーマ。誰もが働きたい、後世に残る企業を目指すサイバーテックは、人財の和と洋のバランス感覚を見極め、世界で勝負できる人材を育みます。