Vision
インテリジェンス×テクノロジーで社会変革を支えるプラットフォームとなる
「好きなものを見つけ、好きなことができる世界」をつくるには、社会の制度や価値観などの
変革が必要であると同時に、多様な事業とそれらから生まれる選択可能な就業機会が必要であり、
テクノロジーがその変革と創造を支えます。
Everforthは、「インテリジェンス」(優秀な人材、才能を生かす組織文化、自由なワーススタイル)と「テクノロジー」(高度なプロダクト開発・実装能力、そこから生み出される数多くのプロダクト)をコアコンピタンスとして、目指す社会に向けた変革を支えるインテリジェンスとテクノロジーが融合したプラットフォームを志向します。
しかし、その蓋然性を高めることはできます。
明確なビジョンのもとにひとつひとつの行動を積み重ね前進を続ける。
これだけが蓋然性を高める唯一の方法でありEverforthの名前の由来です。
Service
Everforthは、サービスを高速開発するためのクラウドプラットフォーム「Prefer Cloud Platform」をメインのサービスとし、Prefer Cloud Platform上に業界個別のニーズに最適化したサービスを展開しています。
あらゆるメディア・サービスを開発・運用するためのMeta Cloud Platform
【Prefer Cloud Platform 】
Prefer Cloud Platform上でのプロダクト開発をビジネスデザインから、テクニカルデザイン、実装、運用、改善までを独自メソッドで支援するサービス
【Prefer Growth 】
この2つをベースにして、次々とサービスを生み出しています。
アパレルブランド向けマーケティングプラットフォーム
【APPAREL CLOUD 】
コンテンツパブリッシングプラットフォーム
【mine】
ドラッグストア向けデジタル顧客台帳
【Smart Counseling】
ブランドとファンを繋ぎマネタイズを最大化するD2Cプラットフォーム
【Growth Palette】
その他にも、物流業界向け、食品製造業向け、宿泊業向けなど業界特化型のVertical SaaSの新規プロダクトを数多く開発中です。
2018年1月末には、ウイングアークグループにジョイン。
ウイングアークグループの強固な顧客基盤、多くの開発・導入パートナー、グローバルネットワークを活かして、業界特化クラウドサービスはじめ新しいプロダクトを次々と立ち上げていっています。
Technology/Engineering
■アーキテクチャ
EverforthPlatformはAWS上で稼働しています。
EverforthPlatformはEverforthEngineを中心としたマイクロサービス群によって構成されており、RPC(Remote Procedure Call)およびESB(Enterprise Service Bus)で疎結合するシステムアーキテクチャになっています。
■ScalaでReactive Programming
Everforthではクラウド・プラットフォームを始めとするサーバーサイドのプログラムは基本的にScala(オブジェクト指向と関数型のハイブリッド言語)で記述しています。
Scalaプログラミングは、Object-Functional Programming(OFP)をベースに非同期/分散プログラミングを行うプログラミング・モデルであるReactive Programming/Reactive Streamsを採用しています。
■iOS/AndroidでGrowth Hack
単に仕様書通りにiOS/Androidアプリを開発するのではなく、ビジネス企画の現場でビジネス上のピボットを探りながら利用者に価値を提供するiOS/Androidアプリの開発を行います。
■Mindmap/UMLでBusiness Modeling
Everforthが提供するクラウド・プラットフォーム/クラウド・サービスと色々な業種の企業様のビジネスと連動させ、大きな枠組での新ビジネスの創出を行うため、ビジネス・モデリングから要件定義、システム分析を行うための枠組みとしてMindmapとUMLを併用しモデル・ベースの開発を行っています。
Team
Everforthは少し変わったチームです。私たちは、働く時間も働く場所も働き方もすべて自由です。ひとりひとりがEverforthのビジョンに向かって自らのロールで最大価値を発揮すべく自律的に行動しています。
これからの世界は、凝り固まった中央集権組織ではなく、柔軟な分散権力組織でなくては組織の持続は難しいと私たちは考えています。ですから、私たちの組織ではCEO含めて全員が権力や権威で物事を進めません。ロールに基づいてメンバーひとりひとりが最適と考える判断を行います。
また私たちが主軸とするテクノロジーの世界は、仕事の生産性が人によって何千倍にもなる可能性があります。そのような世界ではメンバーのモチベーションが企業の成否のカギを握ることは自明です。ですから、Everforthはメンバーが楽しく仕事に熱中できる環境作りを最重要視しています。
もちろん、これらは簡単なことではありませんし、まだまだ完全にそのとおりにできているわけでもありません。ですが、これからの世界では、スポーツをするように仕事を楽しみ、人生を謳歌することで、世界中のユーザに価値を届けられる組織こそが至高のサービスを生み出せると考えています。