えふななってどんな会社?
えふななは、みんなが幸せに生きることを追求しているコミュニティです。
えふななをわかりやすく表現すると、
・好きな時に、好きな場所でシゴトをする。
・良くも悪くも会社っぽくない。
・みんなの「やりたい」をみんなで応援する。
・自分のためより、みんなのため。
・役職は必要ない、責任者も必要ない。
・自由だから楽ではなく、自由だから難しい。
・自由から本当の楽しさ(やりがい)が生まれる。
・シゴトはお金ではなく生きがい。
・会社はみんなで経営する。
・自分と向き合い、人と比較し過ぎない。
・自走型組織。
・子どもが遊びに来れる場所(にしたい)。
えふななに合わないキーワードは、管理、ルール、常識、普通、上司、労働、勤務時間、面接 、社員、オンオフ、受身、権利、ヒエラルキーなどなど。
・・・だから、合わない人にはトコトン合わない組織です。
えふななは、みんなが幸せに生きるためのプラットフォームであり、個人と共に、組織としての在り方もどんどんアップデートしていきます!
ホラクラシー型組織とは?
ホラクラシーはトップダウンのピラミッド型(ヒエラルキー)ではなく、
分散型、非階層型の形態になっていて、意思決定を分散化させることで
自走する組織です。
つまり、えふななは自由度の高い組織。
一つひとつの判断もそうですが、働く時間や場所の自由度も徐々に範囲を
広げていこうと思っています。
だから、自己成長のみにベクトルが向いている方には合わないと思います。
社内は競争する環境ではなく、協力し合う環境でありたいと考えています。
組織について泊まり込みで話し合います!