株式会社ギブリー - 世界で最も必要とされるテクノロジー企業群をつくり、デジタル大国として日本を再生させる
開発時に脆弱性を作りこまないためのシステム開発における設計・開発をはじめ、Web及びスマートフォンアプリケーションやIoT機器における脆弱性診断などのサービスを展開
自社プロダクトの立ち上げフェーズにおいて、手を動かして開発を進められるエンジニアを募集しています。 このポジションでは、GoやPythonを使ったバックエンドの実装を中心に、プロダクトのコアを共につくっていきます。 マネジメント経験は必須ですが、チーム全体を引っ張っていただくようなリード業務は求めません。 シンプルに、「良い設計」「良いコード」を追求したい方に向いています。 実装と検証を楽しみながら、成長できる環境です。 ■業務内容 ・自社プロダクトにおけるバックエンドの設計・実装(主に Go / Python) ・API設計、DB設計、アーキテクチャ設計・改善 ・AWSを利用したクラウドインフラの設計・構築・運用 ・技術的課題の調査・検討・解決のリード ・コードレビューや品質改善、チーム内の開発スタイル改善 ・開発スケジュールや進捗状況の把握・調整 ・メンバーとの協働・育成・支援(小規模な技術チームのリード含む) ・担当領域におけるプロジェクト推進(要件の整理や実装計画の立案)
募集背景
私たちは「サイバーセキュリティに悩むことのない社会の実現」を掲げ、 生成AI時代の課題に対応する革新的なセキュリティ製品・サービスの開発・提供を担っています。 脆弱性診断やセキュアなシステム開発を軸に、進化する脅威と向き合いながら、技術面でも事業面でも成長を続けているフェーズです。 直近では自社プロダクトの開発にも取り組んでおり、組織やサービスを拡大しています。 今回は、生成AI × セキュリティ分野の新規SaaSの立ち上げに伴い、バックエンドエンジニアを募集します。 技術と組織の両面から開発チームをリードし、仕組みづくりそのものに関われるポジションです。
配属部署
※株式会社ギブリー子会社である株式会社セキュアサイクルへの配属となります※ ・北九州オフィス ・博多オフィス ・仙台オフィス
概要
■セキュアサイクルについて 生成AI時代の到来とともに、企業のDXは加速し続ける一方、新たなセキュリティリスクも急増しています。 私たちセキュアサイクルは「サイバーセキュリティに悩むことのない社会の実現」のために、システム開発のセキュリティコンサルをはじめ、Webアプリケーション、スマートフォンアプリケーションやIoT機器における脆弱性診断・ペネトレーションテストなどのサービスを展開しています。 システム開発においては、開発後の脆弱性診断だけを行って安心するのではなく、設計の段階からセキュリティを考慮して設計を行い、開発の途中においてもセキュリティのチェックを行うことが重要だと考えています。 システム開発事業においてもそれらの実現ができるような仕組みを構築するために日々研鑽を積んでいます。 また、地方でも給与面・待遇面で東京に劣らない環境を作り、地方の出身者や若者のU/Iターン先になることを目標に北九州本社、仙台オフィスに続き博多オフィスを開所し、業務拡大しております。
この仕事で得られるもの
■キャリアパス ※ご経験に応じて変わります 1年目:バックエンドエンジニアとして開発を行っていただきます。セキュリティの知見も広がります◎ 2年目:チームリーダーとして、メンバーのマネジメントを行いつつ、コードレビューなどを行います 3年目以降:マネジメントの道を選ぶか、エンジニアを極めるかはあなた次第!志向性に会ったキャリアを歩めます
勤務地
【勤務地詳細】 北九州本社 〒808-0138 福岡県北九州市若松区ひびきの北8-1 技術開発交流センター 314号室 博多オフィス 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31九州ビル4F 仙台オフィス 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-3-10 KDX仙台本町ビル 2階F号室 【アクセス】 ●博多オフィス 【所在地】福岡県 福岡市博多区 博多駅南1-8-31 九州ビル4F 【最寄駅】 JR 博多南線 博多駅 徒歩6分 ●仙台オフィス 【所在地】宮城県 仙台市青葉区 本町2-3-10 KDX仙台本町ビル2F 【最寄駅】 仙台市営地下鉄 南北線 広瀬通駅 徒歩4分 ●北九州オフィス 【所在地】福岡県北九州市若松区ひびきの北8-1 技術開発交流センター 314号室 【最 寄】 学研都市ひびきのバス停 徒歩4分 【備 考】車通勤可能
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
■休暇/福利厚生/諸手当/その他 ・企業型確定拠出年金 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険完備
休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝休み) ・夏季休暇 ・年末年始休暇(12/31〜1/3) ・有給休暇(入社時期によって変動、4月付与/入社月に合わせて付与<9月末まで入社で10日付与>最高付与日数20日/) ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・出産休暇 ・育児休暇
その他
※法改正(2024年4月1日施行)に伴う特記事項※ ・就業場所の変更の範囲 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) ・業務の変更の範囲 会社内での全ての業務
転職サイトGreenでは、株式会社ギブリーのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。