ITコンサルティング システム開発・保守 モバイルアプリケーション開発 サーバーハウジング・ホスティング
【職務内容】 IoT関連のサーバーサイドやWebアプリケーション・機械学習PoCの開発全般をお願いします。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 ★ point ★ ・最先端な開発技術を身につけれる ・マネージドサービスを駆使できる環境 ・サーバレス開発の未経験者でもOK ・弊社の一流エンジニアと一緒に成長できる環境 日本有数のAWS,Google Cloud マルチクラウドベンダーだからこそできる、 Lambda(python)によるサーバーレス・アーキテクチャでの開発を行っております。 現在リモートワークや時差出勤を推奨中☆ 日本有数のAWS,Google Cloud マルチクラウドベンダーだからこそできる、Lambda(python)によるサーバーレス・アーキテクチャでの開発も行っており、仮想サーバすら存在しない最先端の開発技術を身につけられます。 【具体的には】 ★IoT新規事業 ・ドローン/ロボット事業のクラウドAPI基盤の開発 ・センサーデバイスによる環境の分析、可視化を行うIoTサーバ基盤の開発 ・車両データの分析、活用案件の開発やPoC ★Web/スマホアプリ ・大手企業のDXプロジェクト ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手不動産のSEO最適化を意識したWebポータル開発 ・コンシューマ向けQR決済サービスのサイト開発・API開発 【開発環境】 メインのバックエンドプログラミング言語: Python その他使っている言語:Node.js フロントエンド:TypeScript / React.js/Vue.js/Nuxt.js インフラ: AWS, Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです 希望がなければ Macbook Proを支給します。 【利用技術の紹介(一部)】 言語: Python/Node.js データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB JSライブラリ: Vue.js/Nuxt.js/React.js コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack
募集背景
受託案件増加に伴い、Webアプリエンジニア、サーバーレス開発エンジニア、インフラエンジニアの方を募集いたします。開発に集中できる環境で新規領域の案件にチャレンジできます。
配属部署
アジャイル事業部
概要
2003年に設立したアイレットは、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービスである『cloudpack』をメイン事業に成長を続けています。 システム開発会社として始まった当社は、AWSクラウドの潜在的パワーにいち早く気づき、まだ「クラウド」という言葉自体があまり知られていなかった頃から、実績ノウハウや知識を蓄えてきました。 今ではスタートアップ企業から大企業まで、2,500社を超える導入実績を誇り、世界でトップレベルの実力の証『AWS ティアサービスパートナー』を10年連続で保持しています。 現在、Google Cloud のプレミア パートナー - Sell および Service エンゲージメント モデルに認定されております。アイレットはAWS、Google Cloudのマルチクラウドベンダーである数少ない会社であり、これはアイレットのクラウド領域での実績を物語っています。 社員の働きやすさを重視して、東京オフィスを虎ノ門ヒルズ、大阪オフィスをグランフロント大阪、名古屋オフィスを大名古屋ビルヂングに構え、もっと高いレベルで事業の成長を目指しているアイレット。この勢いの中で、あなた自身の成長を手に入れてみませんか。
この仕事で得られるもの
・受託開発ならではのさまざまな案件、技術に携わることができます。 ・希望すれば、現在の得意分野以外の技術にもチャレンジすることもでき、フルスタックエンジニアを目指すことができます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京本社(港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F/24F) 【アクセス】 東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結 東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」徒歩 約5分 東京メトロ 千代田線「霞ヶ関駅」徒歩 約8分 JR「新橋駅」 烏森口 徒歩 約11分
待遇・福利厚生
【勤務時間】 標準労働時間帯:10:00 〜 19:00 裁量労働制となります。 ※試用期間中はフレックスタイム制となります(コアタイム 11:00-16:00) 【昇給・賞与】 昇給:年2回(4月、10月) 賞与:年2回(7月、12月) ※事業部業績に応じます 【福利厚生】 社会保険完備 産休・育休制度 定期健康診断 各種資格取得支援 スポーツ支援 社内イベント支援 iretテクニカルアンバサダー認定制度 【社会保険】 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
休日・休暇
年間休日120日以上 ◇ 完全週休2日制 ◇ 年次有給休暇(初年度11日) ◇ 年末年始休暇 ◇ 産休/育休 ◇ 生理休暇 ◇ 慶弔休暇 ◇ アニバーサリー休暇 ◇ リフレッシュ休暇
ホワイト企業認定
社員の働きやすさを第一に考え、在宅支援制度の導入や有給休暇推進日の策定、メンター制度の導入などさまざまな取り組みを実施しています。 今後も社員が働きやすく、向上心を持って仕事ができる職場環境を実現していきます。
モチベーションクラウド 最上位「AAA」ランク
「社員エンゲージメント調査(※モチベーションクラウド)」を導入し、2023年は最上位評価である「AAA」ランクを獲得しています。 定期的に全社員へ調査をサーベイし、組織状態を可視化することで、各種人事制度や組織改善に役立てており、「社員の声」が会社に届く体制となっております。
資格取得支援
AWS認定試験・Google Cloud認定試験・Microsoft Azure認定試験(一部)の受験料を全額補助します。何回受験しても補助対象となるため、難関資格にも積極的にチャレンジできます。 また、取得した資格の種類によって一時金が支給されます。取得した資格に応じ金額が異なり、頑張る社員の成長を後押しします。
受賞歴
「2022 Regional and Global AWS Partner Awards」において、「SI Partner of the Year – APJ(※)」を受賞しました。 (※) Asia Pacific and Japan:アジア太平洋および日本
会社説明会「うぇぶはち会」
アイレットでは、定期的に会社説明会「うぇぶはち会」を開催しています! 雰囲気や制度だけでなく、実際に働く社員の声が聞けるので、普通の就職説明会などでは見えない部分を見ることが可能です。とってもカジュアルな会なので、お気軽にご参加ください。 ※オンラインで開催中です。 ※エントリーをいただき次第、ご希望があれば招待をさせていただきます。お気軽にお声掛けください! また、無料のオンライン技術勉強会「iret tech labo」を定期的に開催しています! ご興味のある方は、ぜひアイレット公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。
転職サイトGreenでは、アイレット株式会社のバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。