(1)インターネットを利用した画像データ・音声データの提供サービス業 (2)インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託 (3)テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業 (4)コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売 (5)インターネットを利用した各種情報提供サービス業 (6)インターネットに関する技術指導・コンサルテーション (7) 広告代理店業
Jストリームのグループ会社で、大手放送局向け動画管理CMS開発、スポーツ中継のライブ配信システム、アーティストのファンに向けた購入者限定のキャンペーンシステムなど、様々な案件の開発をお任せします。 納品して終わるのではなく、リリース後も自分が関わったシステムの運用を担うため、「自分が関わったサービスを最後まで見届けたい」「システムを使用したユーザーからの声を聞きたい」という方に向いているポジションです。 また、動画サービスに関わる案件が大部分なので、一般的なWeb開発のノウハウとともに動画業界ならではのトラフィックを意識した設計、動的サイトの実装といった、エンジニアとしての市場価値を上げる動画プラットフォームの知見が得られる開発現場です。 若手の方であっても、能力に応じた役割を担っていただき、徐々に上流工程もお任せできるよう成長機会を設け、エンジニアとしての成長ができる環境がございます。 業務はほぼフルリモートで勤務しており、フレックスタイム制度も備えているのでワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
募集背景
案件増加に伴う体制強化のため
配属部署
Jクリエイティブワークス CS部 出向 【メンバー構成】 16名(ディレクション、バックエンド、サービス開発、フロントエンド等) ※オフィスは株式会社Jストリームの本社と同フロアです。 ※ほとんどの社員がリモートワークをメインにしています。
概要
Jストリームの子会社として、Jストリームがプライム案件として受注した様々なサービスのシステム開発〜運用に携わって参りました。 Jストリーム所属の社員が全員出向という形でJクリエイティブワークスに在籍しており、オフィスも同じビルの同じフロアに構えているため子会社といってもJストリームの中の案件対応を行う技術部隊としての毛色が濃く、人事制度もJストリームと大部分が同じです。
この仕事で得られるもの
■得られる経験 ご経験・スキルレベルに応じてお任せする業務が異なりますが、 難易度の低い順にご経験いただける業務を以下に記載します。 ・PHP、Laravelフレームワークでの開発 ・動画サービスに関わるWebシステムの開発知識 ・AWS環境の構築、運用経験 ・エンドユーザーとの折衝、要件定義、リリース後の運用 ・トラフィックを意識したサービスのシステム設計 ・新規開発プロジェクトにおける技術選定 ・開発プロジェクトの管理、運営 ■キャリアパス メンバーからリーダーまでの人事制度は共通ですが、 その上のランク帯はマネジメント、スペシャリスト、二つのコースに分かれます。 エンジニア組織、人、部署の運営に関わりたい方はマネジメントコース、 エンジニアとしてプロジェクトをリードいただく、技術から離れたくない方はスペシャリストコース、 キャリア面談を通してご希望のキャリア、働き方を選ぶことができます。
勤務地
【勤務地詳細】 〒105-0014 東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル7階 【アクセス】 【アクセス】 都営地下鉄 三田線 「芝公園」駅(A-1)出口より徒歩2分 都営地下鉄 浅草線・大江戸線 「大門」駅(A-3)出口より徒歩8分 JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅(南口)出口より徒歩10分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上 その他:団体生命保険、健康保険組合提携の福利厚生制度など 交通費:実働分全額支給 ※服装は、カジュアル可。勤務時間についても時短等も場合によっては可 リモートワーク可(週1回程度出社日あり) ※オフィス内禁煙(建物内に喫煙設備あり)
休日・休暇
◎年間休日120日以上◎ 土・日・祝日、夏期休暇(3日)、年末年始(12/29~1/4)、有給休暇(入社時に最大10日付与)
開発案件例
・大手放送局向け動画管理CMS開発 ・スポーツ中継のライブ配信システム ・医療系ライブページ生成システム開発 ・アーティストのファンに向けた購入者限定のキャンペーンシステム ・大手不動産会社向け物件管理システム ・その他WEBシステム 多数の動画配信に関わるシステム開発及び運用を行っており、これらのシステム開発業務に携わっていただける人材を募集しています。 ご経験に応じて、要件定義、仕様検討、実現方式検討、プロジェクト管理といった上流からプログラム、試験、リリース、運用保守といったフェーズまでご担当いただけます。
テレワーク可、私服勤務、イヤホンOK!
業務はフルリモートで回っており、遠方にお住まいの方でもテレワークができます。 私服でリラックスして働くこともでき、イヤホンをしながら業務をしても問題ありません。
転職サイトGreenでは、株式会社Jストリームのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。