デザインコンサルティング ・経営デザイン ・ビジネスデザイン ・ビジョンデザイン ・ブランドデザイン ・デザイン戦略/デザインマネジメント ・デザインリサーチ/ユーザーリサーチ ・プロダクトデザイン ・CMFデザイン ・サービスデザイン ・UI/UXデザイン ・コミュニケーションデザイン ・エデュケーション(教育/セミナー)
プロジェクトで目指すべきゴールとプロダクトにおける課題を明確にしながら、コンセプト開発から実装支援まで、すべてのプロセスにおけるUI/UXデザイン開発を行っていきます。 【具体的な業務内容】 ・Web/アプリのデザイン、またはディレクション ・アプリケーションやシステムのUI/UX設計 ・家電のUI/UX設計 ・ユーザーリサーチ、ユーザビリティテストの計画と実施 ・デザインガイドラインの作成 ・クライアントとの関係構築、プランニング、全体設計など
募集背景
業務拡大につき。 デザインに対する社会の期待が高まり、事業やサービス企画の上流工程において、UI/UXデザイナーの持つ発想や経験、スキルが求められるになってきました。
配属部署
部署に所属して特定の上司または部下を持つという事はなく、案件ごとにチームを組成するという組織体制です。 パートナーがプロジェクト(PJ)を立ち上げ、その下にアソシエイト、アシスタントがつきます。各スタッフは常時複数のプロジェクトにアサインされます。本募集ではアソシエイト(パートナーのディレクションのもとPJを推進する職務)としての採用となります。
概要
トリニティは、東京に拠点を置きグローバルに活動しているデザインコンサルティングファームです。 世界各地で活躍している、ユニークなパートナと共に既成概念にとらわれず未来を想像し、分野横断した発想から、グローバルな視点でビジネスやデザインを生み出すことをミッションとしています。 社内の雰囲気はフラットでカジュアル、プロジェクトは社外の専門家とともにチーム組成することが多く、様々な経験を得ることができます。
この仕事で得られるもの
日本のトップ企業の次の一歩をクライアントと共に切り開いていく大変重要な役割を担う事が出来ます。 上流工程からプロジェクトに参画し、クライアントへのヒアリングから課題を再定義、実際の要件定義からプロトタイプ開発、実装までプロジェクト全体に関わることが出来ます。 ビジネスデザイナーやデザインリサーチャーとチームを組むことで、クライアントと実ユーザーにとって、本当に価値のある体験を創造することが求められます。もちろん、難易度の高い業務ではありますが、その分やりがいと自己成長機会にも溢れています。
勤務地
【勤務地詳細】 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-29 NGA紀尾井町ビル6階 (自身の希望やプロジェクトの状況に応じて在宅勤務可) 【アクセス】 麹町駅(有楽町線)より約3分 永田町駅(南北線/半蔵門線/有楽町線)より約3分 赤坂見附駅(銀座線/丸ノ内線)より約8分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
健康保険 有 厚生年金 有 雇用保険 有 労災 有 持ち株会 無 資格補助 有 寮・社宅 無 退職金制度 無 勤務時間は個人の裁量により定刻より前後30分ずらすことができます。 自己啓発支援制度あり(図書費・スクール/セミナー等の費用を会社が負担します) 兼業相談可。
休日・休暇
【年間営業日数244日】 ■完全週休二日制(土曜日、日曜日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■有給休暇(入社半年後に年12日付与、以降1年ごとに2日増、最大年20日) ■慶弔休暇 ■育児・介護休業 ■産前産後休業 ■母性健康管理のための休暇
転職サイトGreenでは、トリニティ株式会社のその他コンサル・専門職関連に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、その他コンサル・専門職関連に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。