- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア)職種で探す
- ゲームプログラマーの求人
- 株式会社 オルトプラス
- サーバーサイドエンジニアの採用/求人/転職情報
エンジニア体制強化のため大幅増員!サーバーサイドエンジニア募集!
株式会社 オルトプラス - ゲーム開発・運営のみならず様々なITコンテンツを創出し続けるオルトプラス。 新オフィスへ移転し、さらなる飛躍に挑む第二創業期へ。
事業内容
ソーシャルゲームの企画、開発及び運営、ITサービスの開発及び運営支援
仕事内容
【業務内容】
新規・運営タイトルにおけるサーバーサイドアプリケーションの開発、運用業務
・サーバーアプリケーション開発
・データベースの設計
・サーバー構成の設計
・開発、運用補助ツールの設計・開発
<開発環境>
・Ruby
・MySQL, Redis
・AWS
・Fluentd
企業・求人概要
募集背景 | 事業拡大のため |
---|---|
配属部署 | ゲーム事業本部/開発支援部 |
概要 | 人気IPゲームの開発運営からゲーミフィケーションまで!東証一部上場企業 株式会社オルトプラスは、主にスマートフォン向けのソーシャルゲーム開発・運営を行っている東証一部上場企業です。 ユーザーがライブ感を楽しめるゲームづくりを最も大切にしており、ユーザーの口コミや、リアルタイムでの反応を見ながら、スピーディーな開発を行っているのが特徴です。2020年3月にリリースした人気IPのリズムゲームは、リリース後1ヵ月で100万ダウンロードを突破。自社開発に限らず、他社との協業開発や運営の引継ぎなどもおこなっており、幅広く開発を手掛けています。 また、ゲーム事業でのノウハウを活かした新たな事業展開も進めています。ゲームアライアンス事業では、ゲーム業界に特化したオープンコミュニティ『GAME COMMUNE』を運営しています。同サービス上でゲーム関連企業同士の協業の支援や人材の提案などを行っており、マッチング実績は既に500社を超えています。 さらに、業界や業種にこだわらず、各企業とのコラボレーションを通してゲームのテクノロジーを応用した新しいサービスを生み出すゲーミフィケーション事業もスタートしています。 |
この仕事で得られるもの | オルトプラスは完全実力主義です。 ・今の現場だとキャリアアップが見込めない ・経験の幅を広げたい ・裁量をもって新しいチャレンジを積極的にしたい どれか一つでも当てはまる方は大歓迎です! |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒170-6039 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 39F 【アクセス】 東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩約3分 池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩約8分 東池袋四丁目停留所(都電荒川線) 徒歩約4分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■従業員持株会 ■慶弔見舞金 ■書籍購入制度 ■社外セミナー・勉強会の受講・参加 ■健康保険組合(関東ITソフトウェア健保)の保養施設 ■社内仮想通貨付与 ■服装自由 ■オフピーク通勤 ■リモートワーク制度 ■フレックス制度 |
休日/休暇 | ■週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(入社後6ヵ月後に10日間付与) ■ホリデープラス休暇(年6日) ■バースデープラス休暇(誕生日月1日) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇(取得実績あり) |
新規タイトル続々!配属希望お聞かせください! | オルトプラスでは新規開発はもちろん、今まで培ったノウハウを活かした運営体制を構築しております。 配属に関してはご本人のご希望やご経験に沿って柔軟に対応しておりますので、やりたいことや目標などぜひお聞かせください! |
求人の特徴 |
|
×
希望する面談/面接時間帯を選択してください
匿名さんのご都合が良い、希望する面談/面接時間帯を選択してください。
※企業様との面談をお約束するものではなく、面談可能な場合のみ返信があります。
また、企業様によってはご希望に沿うことが難しい場合もございますので、その際はご了承くださいませ。
- 平日
ゲームプログラマーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 オルトプラスのゲームプログラマーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、ゲームプログラマーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。