- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webプロデューサー・Webディレクターの求人
- 株式会社 アドインテ
- 【Webディレクター】クリエイティブ周りのディレクションをお任せ!(京都)の採用/求人/転職情報
【Webディレクター:京都】急募! 幅広い業界に携われる・色んな経験ができるベンチャー企業(直近3期連続売上前年比120%越え!)
株式会社 アドインテ - 2020年、IPOを目指す!国内最大のマイクロ・ロケーション・データで、デジタルトランスフォーメーションを担うIoTテクノロジー企業です。
事業内容
AIBeaconマーケティング、サイネージソリューション事業
アドインテDMP・DSP事業
システム開発請負・アプリ開発事業
WEBデザイン制作事業
SEO・リスティング広告事業
アプリクレーンゲーム事業
メディカル事業
仕事内容
Web制作に係る企画提案、調整業務を行っていただきます。
クライアントのご要望に応じた企画提案を行い、要件に合わせたチームをアサインし、問題解決するクリエイティブのディレクターを行っていただきます。
Webサイトの企画・提案・調整などのディレクションをお任せします。
クライアントのご要望を、抽象度を下げて必要な情報を整理し、
プロジェクトを牽引することで、成功に導く仕事です。
◆クリエイティブ周りのディレクション業務
・クライアント訪問
・ヒアリング/企画提案
・プロジェクト毎のチームビルディング
・クリエイティブ、保守の仕組みの構築
・サーバー、ドメイン周りの保守ディレクション
企業・求人概要
募集背景 | ・社内クリエイティブのレベルアップ ・案件数の確保に向けて |
---|---|
配属部署 | ビジネスソリューションDiv. |
概要 | 【社名に込めた思い】 社名であるAdInteとは「Advertising with intelligence.」のワードから生まれた造語です。 言語解析技術、行動分析技術を活用した広告配信事業を主軸にしてメディア構築、スマートフォンアプリの開発、多様なインターネットサービスを展開。産学連携による潤沢で精度の高い技術力と画期的なアイデアを併せ持ち、ユニークなビジネスを創出します。 |
この仕事で得られるもの | 「形にする力」 思いや考え方を、0から形にする力を身につけることができます。自ら目標や行動を設定し、そのためのプロセスも自分で創り上げるので、貴方の色と行動が成果物に直結する環境であり、成長が実感できます。 自分で決断し、自分で行動できる人には、積極的に背中を押す社風があり、考えることを止めずにに行動をする人には、最適な環境です。 一方で、半端、妥協、自己中心的な行動は全く評価されません。 あらゆるチャンスや情報がそこら中に転がっている環境があるので、是非チャンスを掴みに来てください。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 <京都オフィス> 京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F 【アクセス】 阪急京都線「烏丸」駅/京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩5分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ◆福利厚生 ・KPC(公益財団法人 京都中小企業振興センター)に登録 ※旅行・宿泊、グルメ・娯楽、レジャー施設の割引制度、各種助成金、慶弔給付制度(規程あり) ・クラブオフ(リロクラブ運営の福利厚生) ・慶弔見舞金 ・インフルエンザ予防接種補助(希望者のみ) ◆スキルアップ支援 ・書籍購入費用補助 ・セミナー受講費用補助 ※どちらも上長承認、又は指示によるものが対象 ◆通勤交通費 交通費一部支給(上限5万円/月) |
休日/休暇 | ◆休日/休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏季、年末年始、創立記念日、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 ・有給休暇(入社半年後付与:初年度10日) 【年間休暇日数】 年間休日131日(2019年度) 年間休日130日(2020年度予定) ※別途、有給休暇付与 子育て中の社員も多数活躍中! 土日祝日はしっかりお休みのため、ワークライフバランス抜群の環境です◎ |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webプロデューサー・Webディレクターの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 アドインテのWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。