- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 アガルート
- Webエンジニアの採用/求人/転職情報
リードエンジニア&リード候補!【webエンジニア】フルスタックエンジニアとして、サービス拡大をリードしてください!
株式会社 アガルート - 教育を通して、人を変え、社会を変える
事業内容
国家試験、検定試験等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営
出版事業
アガルート法律会計事務所の運営
リーガルテック事業「AIリーガルコモン」の運営 NEW
医学部予備校「アガルートメディカル」の運営 NEW
仕事内容
自社システム(現状は、主に自社のeラーニングシステムですが、新規事業で用いるシステムをご担当いただく場合もございます。)の開発、運用、保守全般をお願いします。
要件定義・設計、開発、テスト、保守、運用、改修など全ての開発工程を担当していただきます。
※現時点で必要なスキルが不足している場合には他社プロジェクトに参画していただき、必要なスキルを身に着けた後で、自社プロジェクトに参画していただくことを想定しております。
第二創業期にある当社のコアメンバーとしてご活躍下さい!
ご自身のご経験を、会社の成長にダイレクトに反映させて下さい!
【具体的には】
■ 基本的なHTML/CSSコーディング
■ PHP(Laravel)、HTML、CSS、JavaScriptによるWebアプリケーション構築
■ AWSを用いたサーバー構築、運用
企業・求人概要
募集背景 | 株式会社アガルートは、「アガルートアカデミー」をはじめとする教育事業、「AIリーガルコモン」をはじめとする法律事業をメインとして事業を行っておりますが、M&Aや新規事業開発にも積極的に取り組んでおります。 このような事業展開を背景として、エンジニアの活躍の場がドンドン広がっています。 フルスタックエンジニアとして、自社プロダクト設計・開発にご参画ください。 |
---|---|
配属部署 | システム本部 |
この仕事で得られるもの | 他社プロジェクトに参画していただき、必要なスキルを身に着けた後で、自社コンテンツのシステム改修や新規システム構築業務全般に取り組んでいただくことを想定しております。 他社プロジェクト・自社プロジェクトともワークライフバランスを重視しておりますので、安心して就業していただけると思います。 社員の意見を積極的に取り入れていく会社ですので、ご自身のご経験や業務上気付いた点において、どんどん提案する事ができます。 他社プロジェクトで経験を積んだ後も社内システムの改修・構築のみにキャリアパスが限られるわけではないため,志向性に応じて多様なキャリアを形成することができます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4階 【アクセス】 ■JR各線「飯田橋駅」より徒歩8分 ■東京メトロ各線「飯田橋駅」より徒歩6分 ■都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」より徒歩8分 ■東京メトロ東西線「神楽坂駅」出口より徒歩11分 ■都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩13分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 【フレックス制】 フレックスタイム制を導入しております。 ■コアタイム 11時~15時 ※ 時短勤務のご相談もお受け致しております。 【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■残業手当 ■交通費全額支給 【福利厚生】 ■各種勉強会や研修への参加費用の会社負担 ■退職金制度 ■産休・育休制度 ■時短勤務制度 ■懇親会,親睦会等(飲み会)の費用の会社負担 ■ドリンク、コーヒー飲み放題 ■MVP制度(四半期) ■社員同士のランチ、飲み会の会社負担 ■部活制度 ■リモートワーク ■副業OK |
休日/休暇 | ■ 土日祝日休み ※ イベント実施時出勤の場合があります。その場合には,平日に代休を取得できます。 ■ 年末年始休暇(昨年度実績:4日) ■ 夏季休暇(昨年度実績:4日) ※ 年間休日125日以上 ■ 年次有給休暇 ※ 積極的に取得を推奨しています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 アガルートのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。