- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア)職種で探す
- プロデューサー・ディレクター・プランナーの求人
- 株式会社 MUGENUP
- 制作進行管理の採用/求人/転職情報
業界未経験歓迎!イラストの制作進行管理
株式会社 MUGENUP - 成長領域と注目されているバーティカルSaaS市場でプロジェクト管理プロダクトを展開するスタートアップ企業
事業内容
プロジェクト管理SaaS 「 SavePoint 」の開発・提供
仕事内容
【 具体的には 】
ゲーム開発のイラスト制作プロジェクトの進行管理。
クライアントと社内のメンバーをつなぎ、プロジェクトの進行を管理するのがメインの仕事です。
【 制作進行管理 】
お客様のイラスト制作プロジェクトの仕事の担当分け、クリエイターへの依頼、進捗管理、クオリティの管理、課題解決を一貫して行います。
また自社開発の制作管理ツール「Save Point」を活用した制作環境の構築。
このツールを活用することで、イラスト制作にかかる時間やコストを削減し、
ゲーム制作のクオリティ向上に繋げます。
【 仕事の流れ 】
◎イラスト内容など、お客様のニーズをヒアリング
▼
◎制作部門のアートディレクターやメンバーと連携し、お客様へご提案
制作管理ツールSave Pointのワークフロー活用など
▼
◎制作進行管理・マネジメント
納期までのスケジュール管理がメインです。
1つの案件につき、進行1人なので、つねにカレンダーと納期を確認。
出勤時・退勤時に間違いがないか再度確認します。
▼
◎納品
~『Save Point』とは?~
プロジェクトの中には当社のクリエイターだけでなく、
お客様と取引のある制作会社や 個人クリエイターが数多く参画するものもあります。
それを、サポートする制作管理ツールが『Save Point』です。
自社開発のクラウドサービスで、すでに大手ゲームメーカー各社に導入されています。
【 社内の雰囲気 】
企業・求人概要
募集背景 | 事業の拡大に伴い、組織の拡大・成長を共に担っていただけるメンバーを募集します。 ゆくゆくは、進行管理だけではなく、フロントに立ってクライアントとの交渉もお任せいたします! 教育体制も構築されており、着実に成長できる環境です。 当社の制作部門に所属するクリエイターと、クラウドソーシングに登録する国内外約4万名超のクリエイターの力を結集し、様々なテイストのイラストを作成できるのが当社の強みです。 |
---|---|
配属部署 | デジタルクリエイティブ事業部 |
概要 | 「創るを創る」のビジョンを掲げ、 世界中のクリエイターと製作会社を結ぶクラウドサービスを展開する当社。 2016年5月には、TBS子会社であるTBSイノベーション・パートナーズより資金調達。 2015年にスタートした、クラウド型クリエイティブ制作管理ツール「Save Point」。 イラストを制作するには、原画や塗りなど複数の工程がありますが、イラストレーターとのやりとりをメール、進捗管理を Excel 製のガントチャートなどで行うのは大変です。 Save Point なら、制作の開始から納品までをその中で完結させることが可能。 「管理」のための周辺業務の手間を減らし、発注者・制作者の双方が、制作への注力と成果物のクオリティ向上に集中できるよう支援します。 日本・中国・台湾を中心とした様々な得意分野をもつ国内外のイラストレーター・3DCGクリエイター4万人超をネットワーク化し、プロジェクトごとにクラウド上でチームを組み、分業制でコンテンツを制作するクラウドソーシングプラットフォームを提供。 全世界のクリエイターが分業で2D/3DCGを制作する、高品質・大量生産・短納期を実現できるサービスとして、世界中から注目を集めています。 アニメやゲームなど、日本が誇るジャパンコンテンツを世界中に広める―。 ともに「世界No.1サービス」を実現する仲間をお待ちしています。 |
この仕事で得られるもの | 【身に着くスキル】 スケジュール管理力はもちろん、コミュニケーション力や問題解決力も身に付きます。 外部クリエイターや社内ADと関わっていくため、クリエイティブに対する知識と管理力が同時に伸ばせます。 【仕事の魅力】 クライアントと現場の架け橋である自分の動き次第で、プロジェクトが上手く回るかが決まる部分もあります。 自分で行動した結果が上手くいくことで、多くの人の協力を得られたり、難しいイラストを完成させることができます。 また、社内外の多くのクリエイターと関わりながら仕事ができるのも魅力の一つです。 目の前でイラストが0からできる上がる様子を見ることで、クリエイターの力を感じることもできます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒162-0814 東京都新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエア 3F 【アクセス】 「飯田橋」徒歩5分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ■交通費全支給 ■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ■健康診断 ■MVP賞(四半期ごとに1回) ■オフィスカフェ(コーヒー、スープ等無料) ■社内設置のゲーム、書籍無料でやり放題、読み放題 ■社内勉強会定例実施 ■教育体制(書籍代、外部講習会への参加費用など、各種費用負担を行っています) |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇、慶弔 |
環境 | 『やりたい仕事をやる。なりたい自分になる。そして組織も成長する。』 【やりたい仕事をやる】 事前に個人のビジョンや得たい経験などについて詳細にお伺いいたします。また組織として共有すべきビジョン・求める仕事についてご説明いたします。その中で、組織の中で果たす役割・仕事と個人の求める成長に齟齬がないようお互いに深く理解することを努めております。やりたい仕事をし、欲しいスキルを身に付け成長をする。能動的な意欲で取り組む仕事こそが成長を最も促すものであると考えております。 【個人の自己実現は組織の喜び】 なりたい自分を目指してください。弊社は服装や髪形などは自由です。 なりたい自分の制限はいたしません。個人の自己実現は組織として最大の喜びであると考えております。仕事に対する最大のパフォーマンスをフリースタイルで実現して下さい。個人の自己実現は組織の最大の喜びです。 |
教育 | 【学習意欲を歓迎!積極的にサポート!】 求める技能に対し未達である場合でも学習意欲を応援し仕事をお願いしております。仕事に取り組む中で分からないことがある場合、必要な知識をその都度学習するというのが非常に合理的な選択です。書籍代や外部講習会への参加費用など各種の費用負担を行っております。個々人の積極的な学びを応援しております。学習により得た力をもって新たなパフォーマンスを発揮されることを多いに期待しております。 |
職場の雰囲気① | 【主体性】 MUGENUPでは主体性を重視しております。 目の前の課題を効果的かつスピーディーにこなす仕事力に加え、目の前に見えていない課題を積極的に見つけ出す力が必要です。その中で重要なのは組織のビジョンに対し当事者意識を持ち主体的に仕事に取り組む姿勢です。与えられた仕事をこなすだけでなく、自主的に課題を見つけ仕事を作りだすことが出来る人を強く求めております。 【大きな役割と責任そして大きな期待】 MUGENUPでは大きな役割と責任そして大きな期待をもって仕事に取り組めます。 これからの急成長を遂げるため、個人が担う役割は組織にとって非常に大きなインパクトを持つものです。それは個人が担う責任が大きいものであることを意味します。一つひとつの仕事に対しそれぞれが責任を持ち、しっかりとした仕事を積み上げていく事で、会社は成長しより強いものとなって行きます。入社時より大きな役割と責任をお願いすることとなりますが、それは大きな期待をしているためであり、思いっきり取り組んでいただきたいと考えております。 |
職場の雰囲気② | 【自由闊達な風土】 MUGENUPでは自由闊達な風土の実現に取り組んでおります。 組織で一つひとつの判断を行っていく中で個々人の意見は非常に重要です。個々人の意見を汲み取る中で最善の意思決定を選択する組織づくりを進めております。 その中で、お互いの意見を尊重し、認め合う姿勢を全社員が持つよう心掛けております。 【最高の仲間とともに】 MUGENUPでは組織のビジョンへ向けて、本気で仕事に取り組み、お互いの成長を喜び合える仲間を募集しております。同じ時間、同じ目標へ向け真剣に仕事に取り組むことで相互に理解が深まり醸成された人間関係が構築できると考えております。真剣に取り組んだ仕事の後には必ずや大きな成長があります。目標へ向け仲間と共に走ることで進度の速い成長と絆の深い人間関係が出来ると考えております。 |
今後の展望 | MUGENUPは2011年6月設立以来、試行錯誤を繰り返し現在のビジネスモデルを構築いたしました。激変する事業環境の中で事業拡大を果たすためには、高い組織力を持つ必要があります。組織の個々人がビジョンを共有し、お互いにより強い結びつきをもって、実現のために最大限の仕事を果たしていく必要があります。MUGENUPと共に成長できる仲間をお待ちしております。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
プロデューサー・ディレクター・プランナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 MUGENUPのプロデューサー・ディレクター・プランナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、プロデューサー・ディレクター・プランナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。