転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

全国から大槌高校の生徒を募る「はま留学」企画・生活支援コーディネーター

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

全国から大槌高校の生徒を募る「はま留学」企画・生活支援コーディネーター

認定NPO法人カタリバ - どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を実現するために活動しています

認定NPO法人カタリバ 求人画像1
大槌町教育魅力化事業|「はま留学」企画・生活支援コーディネーター
320万円〜400万円
岩手県
職種未経験歓迎, 業界未経験歓迎, 転勤なし, 服装自由

事業内容

●キャリア学習/探究学習プログラムの開発・提供  └ 30以上の全国の団体と連携し、38,000人以上の中高生にプログラム提供 ●子どもへの居場所提供・学習支援  └ 学校や行政と連携し、地域の状況に合わせて全国8つのサードプレイスを運営 ●高校や行政と協働した教育魅力化コーディネート  └ 2つの自治体、3つの高校にカタリバ職員が常駐 ●被災地の教育支援活動

仕事内容

主に、下記2つの業務をお任せします。 ・「はま留学」で県外等からやってくる高校生の生活サポート、 地域住民との接続 ・「はま留学」の募集・企画業務 ・ ・ ・ 「はま留学」で県外等からやってくる高校生の生活サポート、地域住民との接続 「はま留学」で町内に下宿している留学生(現在7名)の生活サポートや地域住民との接続を通じて、子どもたちの意欲と創造性を育むための伴走を行います。具体的には下記の業務等です。 ― 下宿先での子どもたちの生活サポート 留学生たちが起床してから登校するまで/下宿先に帰宅してから就寝するまでの生活サポートを担当。親元から離れて、慣れない環境で生活する高校生たちの不安に寄り添い、心身共に健康で留学生活を送れるように伴走します。 ― 先生や保護者との連携 大槌高校の先生たちとの関係性構築、留学生支援のための連携を担当。また、必要に応じて、留学生たちの状況や様子について保護者の方と連絡を取る場合もあります。 ― 地域住民とのイベント企画や地域プロジェクトへの伴走 留学生たちが大槌町に溶け込めるよう、地域の方々とのつながりづくりを担当。月1回ペースでの交流イベントの企画、留学生たちの興味・関心を起点としたプロジェクト支援などを行います。

募集背景

2011年12月に、子どもたちが集える居場所として「大槌臨学舎」の運営をスタート。大槌高校では、震災後、新入生が減少し存続が危ぶまれる状況でした。学校と地域が協働することで、生徒にとっても・保護者・地域にとっても「魅力ある学びの場づくり」を目指す取り組みが、高校魅力化プロジェクトです。 プロジェクトの一環で、2020年度にスタートしたのが、大槌高校の新入生を全国から募集する地域留学制度「はま留学」です。今回、この「はま留学」の全国募集から、「はま留学」によって町にやってくる生徒の生活サポートや地域住民との接続まで、一気通貫で携わる担当コーディネーターを募集することになりました。

配属部署

大槌町教育魅力化事業

概要

どんな環境に生まれ育った10代であっても、未来をつくりだす意欲と創造性を育むことができる社会。そんな理想に向かって活動している教育NPOが、ここで紹介するカタリバだ。地域が抱える課題や行政のあり方に応じて、3つのパターンで4種類のプロジェクトを全国で実施。「本音の対話」ができる「ナナメの関係」という仕掛けを通じて、探求学習プログラムや居場所の提供、学習支援などのプロジェクトを開発・提供している。10代の子どもたちに多様な出会いと学びの機会を届けるとともに、学校や行政、地域を巻き込みながら10代と社会をつないでいく。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 岩手県上閉伊郡大槌町 ・留学生の下宿先 ・大槌高校内、大槌臨学舎 【アクセス】 岩手県上閉伊郡大槌町

待遇・福利厚生

・賞与は業績に応じ年1回支給 (過去3年、給与の2ヶ月分以上を支給/初年度は勤務月数により変動) ・昇給は半年に1回、人事考課により決定 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・産育休制度 ・通勤手当(上限3万円) ・帰省にかかる費用の一部補助(地方拠点のみ対象) ・セミナー、研修参加サポート ・先進事例視察研修 ・健康診断、インフルエンザの予防接種 ・専門家によるオンラインカウンセリング ・屋内禁煙 ・副業も可能です(内容に応じて要相談)

休日・休暇

完全週休2日(金土休み、または、日月休み) ・夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日) ・慶弔休暇、産休・育休、看護・介護休暇 ・有給休暇、新規入職者に対する特別休暇

仕事のやりがい

生徒が地域に根づいていくために、学習から生活まで伴走できる点が魅力です。子どもたちに最も近いところで関わり、ナナメの関係を築き、一人ひとりの関心や志向に沿って地域社会と接続させていく、留学生にとってなくてはならない大切な役割です。 また、町の未来をつくる教育政策を、行政と一緒につくりあげていける点もやりがいです。教育委員会の方と打ち合わせを重ねながら、企画・立案から決裁を得るまで一気通貫で担当することができます。 最後に、教育だけでなく地域・町づくりに携われるやりがいがあります。「はま留学」によって地域が活性化されるために何ができるか、自分自身も大槌町の一住民として、留学生と共に町の未来を描いていきましょう。

はたらき方

勤務時間は、早シフト、遅シフト、朝夜シフトの3パターンです。早シフトの場合は、留学生たちが起床してから登校するまでの時間、遅シフトの場合は、留学生たちが下宿先に帰宅してから就寝するまでの時間、下宿先で留学生たちと一緒に過ごします。留学生たちが登校している日中は、スタッフも大槌高校内でカタリバが運営する大槌臨学舎で勤務します。1日のスケジュールは変動的ですが、一例(平日)を紹介します。 ●ある日のスタッフの1日 ― 07:00 始業、下宿先に到着、起きていない生徒への声掛け、体調不良等ないか確認 ― 07:45 生徒出発見送り ― 08:00 遅刻や欠席をする生徒について、下宿先・保護者に状況連絡 ― 08:30 高校到着、教育委員会との打合せ資料作成 ― 10:00 教育委員会での打合せ ― 12:00 ランチ休憩 ― 13:00 スタッフ同士で留学生の近況共有、タスク確認 ― 14:00 総合的な探究の時間の学年打ち合わせ ― 15:00 留学生と地域住民のイベント検討 ― 16:00 公営塾「大槌臨学舎」に通う中学生と面談 ― 16:30 終業

求める人物像

・「地域留学」「地域活性化」「関係人口創出」「越境」「探究学習/PBL」などのキーワードに 関心がある方 ・教員とは違った立場から高校生のサポートをしたい方 ・行政や学校と連携し、教育・町づくり政策に携わりたい方 ・自身も地方・地域での暮らしに関心のある方 ・Uターン・Iターンを希望している方

事業企画・事業統括の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、認定NPO法人カタリバ事業企画・事業統括に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、事業企画・事業統括に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

岩手県の求人
岩手県の事業企画・事業統括の求人
岩手県のキャリアコンサルタント/コーディネーター・カウンセラーの求人
企画・マーケティング職の求人事業企画・事業統括の求人
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
全国から大槌高校の生徒を募る「はま留学」企画・生活支援コーディネーター