転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

ほぼ日のコンテンツ・ビジネスを支えるWebアプリ開発エンジニア募集!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

ほぼ日のコンテンツ・ビジネスを支えるWebアプリ開発エンジニア募集!

株式会社ほぼ日 - ほぼ日は、 人々が集う「場」をつくり 、「いい時間」を提供するコンテンツを届ける会社です。

株式会社ほぼ日 求人画像1
【システム部】Webアプリ開発エンジニア
700万円〜900万円
東京都
JavaScript, Perl, PHP, Ruby, Python, AWS, Docker, Nginx, SRE
週に1回以上のリモート, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

・ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」、ウェブストア「ほぼ日ストア」のコンテンツ制作、運営 ・「ほぼ日手帳」、「ほぼ日のアースボール」等の商品やブランドの企画・開発・販売 ・「ほぼ日の學校」、「ドコノコ」のアプリの企画・開発・運営 ・「TOBICHI」、「ほぼ日曜日」等の店舗や「生活のたのしみ展」などのイベントの企画・運営など

仕事内容

<主な仕事内容> 当社ECサイト「ほぼ日ストア」等の開発・改修、運用 <担当フェーズ> 要件定義~設計~開発~テスト~導入~運用 株式会社ほぼ日では、「読み物」も「商品」も「イベント」も、ぜんぶ「コンテンツ」だと考えています。コンテンツというのは、アイディアのかたまりです。商品も、記事も、本も、服も、流通の仕組みも、ビジネスモデルも、一から新しく考えたコンテンツとして立ち上げます。 そんなほぼ日のECサイトである「ほぼ日ストア」では、当社の主力商品である年間75万部を売り上げる「ほぼ日手帳」をはじめ、「ほぼ日」のプロデュースや独自の視点でセレクトした商品を展開し、多様な販売チャネルの中核を担っています。 どうやったらお買いものが楽しくなるか、より快適にお買い物いただけるか、また社内のシステムと支障なく連携するか。顧客体験の改善を図るため、「ほぼ日ストア」は、日々進化を続けています。 今回は、自社で開発・運用しているECサイト「ほぼ日ストア」のバックエンド開発を中心に、販売管理・会計を担うOMS/ERP、在庫・配送を管理するWMSとのシステム連携など、周辺システム全般の設計・構築・運用を行っていただけるエンジニアを募集します。 <参画いただきたい業務の一例> *自社ECサイトの開発・改修、運用 *販売管理・会計システム(OMS/ERP)とのインタフェース設計、開発、運用 *倉庫・配送管理システム(WMS)更改に伴う機能設計、開発、運用 等 ■仕事へ取り組む姿勢 今回募集するWebアプリ開発エンジニアの方に期待していることは2点あります。 1.課題を提起し、解決に向けて自律的に思考する力 ほぼ日のコンテンツを届ける「場」や外部環境に変化が起こったときでも素早く適応し、信頼性の高いサービス基盤が維持できるように、最適化に向けて解決すべき課題や必要となることを自ら見つけて積極的に意見出しやチームへの相談をおこないながら、主体的に改善策を設計し、評価、実装に向けて行動していける方をお迎えしたいと考えています。 2.自らの役割を越えて、必要なことに取り組む積極性 ほぼ日でプロジェクトが新たに作られる場合、多くは「機能」組織と「事業」を担う形で構成されることが多くなりますが、プロジェクトを進めるために常に十分な体制が組まれるとは限りません。一方、プロジェクトの能力に見合ったゴールが常にセットされるとは限りませんので、プロジェクトメンバーの「のりしろ」の出し合いが、最重要課題(いわゆる「CSF」)となるケースも少なくありません。自らの役割や立ち位置に固執せず、プロジェクトのために何ができるのかを考える姿勢をとても大事なものとして捉えています。 <チームの働く環境・文化> 当社の情報システムに関わる業務全般を担う部門は、システムの設計・開発を主に担当する開発チームと、サーバー、ネットワークなどの設計・最適化等を行うインフラ運用チーム、PCや全社で利用するアプリケーションなどの運用を担当するチームに分かれています。 これは主たる業務領域を明らかにするためのもので、チームの守備範囲や個々の役割に必要以上に固執することなく、目の前の課題に取り組む最適な方法、体制などを自由に議論し、ご自身のスキルや得意分野を最大限に生かした取り組み方ができるよう心がけています。 ■開発環境 ・GitHub ・Datadog ・Backlog ・Slack ・EC2/S3/Aurora ・Fastly ・nginx ・Docker ・k8s/EKS ・Terraform

概要

ほぼ日は、 1998年6月にウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を開設し、 糸井重里の日替わりエッセイ「今日のダーリン」やインタビュー記事など オリジナルの読みものをお届けしながら、人々の集う「場」をつくってきました。 ほぼ日では、たのしんでもらいたい、届けたいと思ってつくった 「おたのしみ」すべてを「コンテンツ」と考えています。 世界中で74万人が愛用する「ほぼ日手帳」や 販売数が10万個を突破した「ほぼ日のアースボール」、 開催の度に規模が大きくなるお買いものフェス「生活のたのしみ展」 世界中の『MOTHER』ファンに届ける「ほぼ日MOTHERプロジェクト」など、 商品やイベントのかたちでもさまざまなコンテンツと場をつくっています。 2021年6月には、糸井重里が自らプロデューサーとなって企画した 「ほぼ日の學校」をアプリとウェブで開校しました。 人に会うこと、人の話を聞くことは、 なによりも自分をつくる学びであり、おたのしみです。 そんな考えで、ふだん出会えないような人たちのいろんな話が聞ける場をつくりました。 これから糸井といっしょに、もっと大きく、広く、育てていく新しいサービスです。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル ※ほぼ日では、一人ひとりが自分で考えることを大事にしているので、出社日数などに決まったルールはありません。ただし、エンジニアも企画からいっしょにサービスをつくっていくので、実際に会って話し合うことは大事にしています。 ※2020年秋に引っ越した新しいオフィスのことは、「ほぼ日、お引っ越し大作戦!」で紹介しています。 【アクセス】 ・東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線 「神保町」駅 A9出口徒歩5分 ・東京メトロ東西線「竹橋」駅 3b KKR出口徒歩6分 ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 B7出口徒歩7分 ・都営新宿線「小川町」駅 B7出口徒歩7分 ・JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅 御茶ノ水橋口徒歩13分

勤務時間

10:00〜18:00

待遇・福利厚生

■勤務時間 10時~18時(休憩1時間含む実働7時間、フレックスタイム制) ■福利厚生 社会保険完備、育児介護休業制度、退職金制度、従業員持株会制度

休日・休暇

土日祝休み、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、健康休暇

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社ほぼ日バックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

東京都の求人
東京都のバックエンドエンジニアの求人
東京都の社内情報システムエンジニア(社内SE)の求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人バックエンドエンジニアの求人
この求人の募集は終了しました。株式会社ほぼ日は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社ほぼ日は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
ほぼ日のコンテンツ・ビジネスを支えるWebアプリ開発エンジニア募集!