日立は、データとテクノロジーで社会インフラを革新する社会イノベーション事業を通じて、人々が幸せで豊かに暮らすことができる持続可能な社会の実現に貢献します。 「環境(地球環境の保全)」 「レジリエンス(企業の事業継続性や社会インフラの強靭さ)」 「安心・安全(一人ひとりの健康で快適な生活)」に注力しています。 IT・エネルギー・インダストリー・モビリティ・ライフ・オートモティブシステムの6分野で、OT、ITおよびプロダクトを活用するLumadaソリューションを提供し、お客さまや社会の課題を解決します。2020年度(2021年3月期)の連結売上収益は8兆7,291億円、2021年3月末時点で連結子会社は871社、全世界で約35万人の従業員を擁しています。
【職務概要】 ・お客さま企業やパートナー企業への協創提案 ・社会やお客さま企業の将来イメージ具体化(ビジョンデザイン) ・課題解決に向けたサービスアイデア具体化(サービスデザイン) ・オンライン/対面ワークショップによる、関係者の理解醸成・合意形成 ・クリエイティブデザイナー側チームのとりまとめ ・認知度拡大/人財育成を目的とした発信や講演 ・デザインプロジェクトおよびデザインチームのマネジメント 【職務詳細】 ・社会潮流の変化を洞察し、社会課題解決に向けてクリエイティブデザインが果たすべき役割を具体化する ビジネスコンサルやテクノロジースペシャリストとコミュニケーションをとりつつ、クリエイティブデザインを活用した協創活動を設計する ・クライアントの協創活動に関する理解を醸成し、共に社会課題を解決するための協創活動を提案する ・定量的および定性的なリサーチ結果にもとづき、お客様企業/パートナー企業と共に目指す将来イメージを具体化する ・各領域の専門家やお客様企業/パートナー企業の関係者と共に、ビジネス、提供価値、実現性を満たしたサービスアイデアを導出する ・オンライン/対面でのワークショップファシリテーションを通じて、関係者間の理解醸成と合意形成を達成する ・クリエイティブデザイナー側のリーダーとして、関係者とコミュニケーションをとる ・デザインの有識者として、人財育成プログラムでの講師登壇や社内外発信を行う ・上記の活動をするメンバーを束ね、PJリーダーとしてリソースやタイムマネジメント、また指導を行う 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■コンサルティング業務 社会や人を起点に考えるデザインの力を活用し、日立社内外の多様なステークホルダーとともにビジョン立案、課題設定、デジタル技術を活かした解決策立案、実行計画の策定などを実施する
募集背景
デジタルトランスフォーメーションの要求や、IoT事業の拡大に伴い、デジタル技術(AI、ビッグデータ解析など)を用いたソリューション創出が増加しており、対応できる専門家集団の組織化が急務となっている。 グローバルも含めた事業拡大に向けて、事業開発やデジタル技術と同時に、人や社会を中心に考えるデザインの専門人財を増強するもの。 クリエイティブデザインのスキル(ビジョンデザイン、サービスデザインなど)を活かし、将来社会の仮説立案、課題設定、新技術を用いた解決策の立案などを、即戦力としてチームをまとめて推進いただける方を必要としている。
配属部署
デジタルシステム&サービス統括本部 Lumada CoE NEXPERIENCE推進部
この仕事で得られるもの
社会インフラのデジタルトランスフォーメーションを、お客さま企業やパートナー企業と一緒になり協創しながら具体化していく仕事です。 上流工程の段階からビジネスコンサルタントやエンジニアとチームを作りながら構想を具体化し、それを具体化するために日立全社の様々な部門と連携していきます。 上流での構想立案だけでなくそれを実現できるのが日立の強みであり、構想の具現化まで関与できる点がおおきなやりがいです。
勤務地
【勤務地詳細】 ・Lumada Innovation Hub Tokyo 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー17F 【アクセス】 ・JR東京駅日本橋口直結 新幹線日本橋口改札徒歩1分、八重洲北口改札徒歩2分 ・東京メトロ東西線大手町駅B7出口直結
勤務時間
8:50〜17:20
待遇・福利厚生
住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、 カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等
休日・休暇
完全週休二日制 年間休日123日(2022年度) 年次有給休暇24日
DXを推進する拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」とは
デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するための拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」がJR東京駅に直結するサピアタワー17階にオープン。 そこは、バーチャルとリアルのハイブリッド環境のもとで多様なステークホルダーをオープンにつなぎ、価値創出を活性化するイノベーティブな協創空間です。
転職サイトGreenでは、株式会社 日立製作所のプロデューサー・ディレクター・プランナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロデューサー・ディレクター・プランナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。