▼私たちについて 2014年に設立されたIPO準備中(N-2)のベンチャー企業です。クライアントに必要不可欠なプロダクトを展開しています。snowflakeやThoughtSpotなどを活用した最先端の環境で店舗DX SaaSで顧客体験のデジタル化や消費者行動のデータプラットフォームを展開しています。 現在の主なクライアントはアパレル関係や飲食業界、小売業界、商業施設、空港、メーカーです。 ▼SaaSプロダクト「Store360」の2つの柱 ●Store360 Insight →従来不可視だったリアル世界での消費者の行動データを可視化 ●Store360 UX →リアルとデジタルを融合したOMOで新しい購買体験を創出 ▼Tangerineの強み 私たちの強みは、これまで手付かずだったオフラインデータへ着目し、そのデータの取得やノウハウ、具体的なマーケティングへの活用をクライアントに提案できること。また、累計30,000以上もの店舗のDXを支援してきた実績です。 ・LINE、Salesforce、DACホールディングスなどと協業しサービス領域を拡大中 ・アプリユーザーの来店回数、購買頻度を上げ、客単価を2.5倍にまで引き上げた実績 ・日本初のGoogle Certified Beacon Partnerに認定(世界で36社目) ・最先端の技術環境でインフラになり得るプロダクトを開発
弊社のプロダクトマーケティングの1人目として市場でも珍しい上に需要もある弊社のプロダクトの良さを多くの企業様に知っていただくのが業務内容です! 【業務内容】 ・ウェビナーや展示会、イベントなどの企画、運用 ・協力会社さんのコントロール ・企画の予算管理、効果測定 ・リード数の最大化など ・マーケティングチームの組織作りなど それ以外広報的な部分にもご興味があればチャレンジが可能です!
募集背景
主力事業であるオフラインでの消費者行動のデータプラットフォームの開発ノウハウを活かし、新規事業を立ち上げます。最先端の技術、ツールを活用しオフラインのデータに加え、ECサイト関連などのオンライン上の消費者行動のデータや店舗の在庫情報、天気データ、POSデータなども統合したプラットフォームをリリースします。これにより、クライアントは弊社のサービスでオンラインとオフライン両方の消費者行動のデータ分析と活用が可能となります。すでに複数の大手企業が弊社のサービスを導入しており小売りのインフラになり得るサービスです。更に業界内での知名度を上げるためプロダクトマーケティングのポジションを募集しております。
配属部署
Store360事業本部 プロダクトマーケティングチーム配属となります。 現状はマーケティングに関しては業務委託をしており、COOや執行役員が担当しております。
概要
【Tangerineの提供サービス】 ECストアの拡大は続いているものの、小売における消費の90%は実店舗で行われています。ECサイトなどのオンラインのデータは収集できるためマーケティングに活かせますが、オフラインの消費者データはほぼ収集されておらず活用もされていません。Webサービスであれば当たり前となっているユーザー分析・マーケティングをIT技術でリアル店舗でも挑戦しているのが当社です。 【その他、当社が実現する顧客体験】 ・店舗で試着した商品がお気に入りに登録され、あとでECサイトで購入できる ・店内レジに並ばず、自分のスマホで支払い決済ができる ・ビール売り場前に行くとビールメーカーからお得なクーポンが届く ・3回目の来店をしたら特定のクーポンとメッセージがスマホに届く ・店の近くを通ると、以前ECサイトでカゴに入れて買わなかった商品の在庫があるという通知が来た ・家でECサイトを見ていると実店舗で試着して買わなかった商品の通知が来た ・店員さんが自分の好みを知った上で接客をしてくれる 【当社の強み】 ・LINE、Salesforce、DACホールディングスと協業しサービス領域を拡大中 ・累計3万店舗のDXに貢献した国内ビーコン出荷・利用数で最大級の導入実績を誇るベンチャー ・アプリユーザーの来店回数、購買頻度を上げ、客単価を2.5倍にまで引き上げた実績を持つ ・日本初のGoogle Certified Beacon Partnerに認定(世界で36社目) ・米国でIT企業を経営していた代表をはじめ、エンジニアリングの知見のある役員、最先端の技術にアンテナを張っている組織 ・Cloud information modelにも名前を連ねておりsnowflakeやThoughtSpotなどを活用した最先端のデータビジネスの展開
この仕事で得られるもの
・マーケターとして魅力的なキャリア、ご経験をすることができる環境がございます。 ・マーケティングチームの立ち上げを経験することが可能 ・身近な「買い物」に関するサービスを通して未来の当たり前を普及することができる ・フィールドマーケティングだけでなく広報の部分にも関心があればチャレンジ可能 ・米国でIT企業を経営していた代表をはじめとしてエンジニアリングの知見のある役員、最先端の技術にアンテナを張っている組織でSaaSのマーケティングが可能 ・次世代型のデータビジネスのマーケティング経験を積むことができる ・これから伸びる組織で会社の成長を肌で実感できる ・大規模なデータパイプライン、データ蓄積基盤を持つ組織 ・snowflakeやThoughtspot、dbtなどを活用した最先端の環境 ・海外のメンバーからグローバルスタンダードの技術をキャッチアップすることができる ・センサーやビッグデータ、IoT、クラウドなど様々な技術を用いたサービスに携わることができる ・5年後に当たり前になっている自社サービス開発に携わることができる ・急成長中の拡大期に参画できる
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区南麻布3-19-1322SKY BLDG. 302 ※リモート可 【アクセス】 東京メトロ南北線 白金高輪駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩13分
待遇・福利厚生
■フレックスタイム制(コアタイム:13:00~17:00) ■各種社会保険完備 ■服装自由 ■残業月平均20h程度 ■人事評価/昇給制度(年2回) ■SO制度 ■副業可 ■通勤交通費 ■PC貸与(Windows/Mac選択可) ■屋内外共に完全禁煙
休日・休暇
■年間休日127日(2021年度) ■土・日曜日、祝日休み ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 6か月の継続勤務後 10 日付与
社内の雰囲気/特徴
◎大人なベンチャー企業!メリハリつけた働き方が可能です! 平均年齢が35歳程度でベンチャーには珍しく穏やかな雰囲気の職場です。Tangerineメンバーだけでなく外部の方々との業務も多くあるため、時には真剣に、時には冗談を言うような気持の良いコミニケションをとるメンバーが在籍しています。他人に配慮ができる、優しいメンバーが揃っているため気持ちよく働ける環境です。そのため、休日出勤や過度な残業など無理なスケジュールで業務を進めていくことはありません。 ◎メンバー全員で、組織文化を構築していく スタートアップですので、主体性が重要な環境です。全員が「会社を自分ごと化」しプロダクト開発だけではなく、組織作りにも積極的に関わる風土ができています。
転職サイトGreenでは、Tangerine 株式会社のマーケ・広告宣伝・販促・PRに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、マーケ・広告宣伝・販促・PRに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。