- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- ネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートの求人
- GMOグローバルサイン・ホールディングス 株式会社
- インフラエンジニア★大規模システムで幅広い経験が可能※自社サービスの採用/求人/転職情報
【インフラエンジニア】東証一部上場◎★大規模システムで幅広い経験が可能です!※自社サービス
GMOグローバルサイン・ホールディングス 株式会社 - インターネットを通じて、お客様のビジネスと社会の笑顔を支えるグローバルカンパニーへ
事業内容
ホスティングサービス及びセキュリティサービスを中核とした各種インターネットソリューションの開発・運用
仕事内容
主に個人、中小企業に対して、提供しているLinux系サーバで構成される自社ホスティングサービス「iCLUSTA+」のサーバー運用業務全般をお任せいたします。
【具体的には】
・トラブルシューティング対応
▶一次切り分けは外部で行っています。外部で対応ができない際に連絡が入り、
障害対応を行うことになります。
・ドキュメント作成
▶障害対応時のログなどをドキュメントとして残します。
・メンテナンス対応
▶各種機器のリプレイス作業など、月1回ほどメンテナンス業務を行います。
・データセンターでのサーバー構築
▶サーバー増設などに伴う構築業務です。自動化ツールやマニュアルがしっかりと整備されています。
・システム改修時のサーバー/ネットワーク設計
▶頻度は年1-2回。システムの安定性向上・運用効率改善の為の改修、集約率向上の為の仮想化等を実施します。
※当番制で携帯を持ち障害対応に携わっていただきますが、リモートによる対応で、週に一回程度で、殆どが確認して終了というレベルのものになります。
データセンタへのオンサイト作業については、月に1回あるかないか程度の頻度です。
【キャリアパス】
採用後1~3ヶ月の間は、サポート部門からの問い合わせに対応・回答をしながらシステム全体の仕組みを理解していただきます。
その後、先輩社員のサポートのもとで実際のトラブル対応を行いながら、一人でも対応ができるスキルを身につけていただきます。
【仕事の魅力】
◎1システムで数万ドメインを収容する国内最大級のホスティングシステムの運用経験
◎サーバー/ネットワークスイッチをはじめとするハードウェア全般から、OS/ミドルウェア/アプリケーション等のソフトウェアまで、幅広い知識と経験の習得
◎自身のキャリアビジョンに応じ、他部門への転籍を含めた自由なキャリアパスの構築
企業・求人概要
配属部署 | サービス運用部 システム運用セクション シェアドホスティンググループ |
---|---|
概要 | 当社は、1996年のサービス開始以来、ホスティング事業者として約13万を超える法人のお客様のサーバー運用実績と国内6,000社の販売代理店を有しています。 2011年に、クラウドサービス事業に本格的に参入し、クラウドサービスを中心とした、多様なITインフラサービスを提供しています。 現在は、クラウド・ホスティング及びセキュリティサービスを主軸として、グローバル企業を含む多くの企業に最適なITインフラを提供し、ビジネスクラウドとしての信頼を築きあげています。 2014年には東証1部へ上場を果たし日々邁進しています。 また、「GlobalSign」の電子認証サービスを連結会社のGMOグローバルサイン(株)を中心にベルギー、英国、米国、中国、シンガポールの拠点よりグローバルに展開しています。 IT業界において先進的な立ち位置で事業推進するため、インフラ事業に留まることなく、電子契約サービスや海外プロダクトのphoton(ゲームエンジン)などの展開、そしてまさに現在、IoT事業にも積極的に取り組み、常に新しい事業を広げながら拡大しています。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 【アクセス】 JR山手線・埼京線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、 東京メトロ銀座線・半蔵門線、副都心線の渋谷駅より徒歩3分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ■フレックスタイム制(コアタイム無) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■ライフプラン支援制度(確定拠出年金) ■GMO Yours(カフェ、ビュッフェ、自動販売機すべて無料) ■GMO Bears(託児所) ■GMO Bali Relax(昼寝スペース・マッサージルーム) ■ビジネススキルアップセミナー参加費無料 ■産業医による月3回の個別健康相談会 ■社員持株制度 ■コミュカツ支援制度(※) ※コミュカツとは 社内コミュニケーションを活性化することを目的とした イベント(ランチ・飲み会)、イベント企画等にかかる費用を補助する制度です。 |
休日/休暇 | <年間休日120日以上(2021年:125日)> ■完全週休2日制(土・日・祝日) ■夏季/年末年始休暇 ■入社お祝休暇(入社15日目~半年まで3日) ■有給休暇(入社半年後より10日間) ※有給休暇の時間単位取得可能 ■特別休暇 ・結婚休暇 ・配偶出産休暇 ・看護休暇 ・学校行事休暇 ・災害時休暇 ・ソトカツ休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 ・育児・介護休暇 |
働き方支援 | ■リモートチーム(チーム単位でリモートワークを導入している部門あり) ■フレキシブルワークサポート制度(※) ⇒週休3日、時短勤務、リモートワーク等の選択が可能 ※ライフステージ・スタイルの変化に応じて、フレキシブル(柔軟)に働き方を変更できる制度です。 ■副業・複業OK |
社内採用制度 | ■Oneダイレクトアピール制度 ⇒自ら、今の仕事と異なる社内の「チャレンジしたい仕事」に対して ダイレクトにアピール(応募)できる制度です ■Oneオープンポジション制度 ⇒社内に対して部門・会社が人材を募集する制度です |
スキルアップ支援 | ■マナカツ支援制度 短期・中長期的に業務成果に結びつく個人での取り組みや学び、スキルアップ、専門性の維持・向上にかかる費用を支援する制度です 具体的には、書籍購入、Web書籍、セミナー・講座、Webセミナー、 資格取得・試験、IoTなどで利用するパーツや機器購入、ITサービス(利用料に関して補助を受けることができます ■ソトカツサポート制度 業務上必要とされる知識・スキル・能力開発につながる活動(副業・複業、ボランティア等)時に特別休暇(有給)を取得して活動することができます。 ■その他 ・業務時間内に外部セミナーや勉強会等への参加が可能です。 ・半期に一度の目標設定及び評価制度があり、目標設定時に上司と共に評価基準も 目線あわせをするため、評価基準が明確です。また、四半期経過の際に中間レビュー面談を 実施し、目標に対する進捗の確認や事業の方向性とのギャップがないか等、改めて見直しや 相談するタイミングを設けています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
ネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、GMOグローバルサイン・ホールディングス 株式会社のネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、ネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。