- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人
- 株式会社 ホワイトプラス
- Webデザイナー(リード)の採用/求人/転職情報
【withコロナのためリモートワーク推進中】自社サービスのWebデザイナー募集中
株式会社 ホワイトプラス - 「テクノロジー×リアル」で世の中にイノベーションを起こす成長ベンチャー企業
事業内容
【会社について】
わたしたちは、インターネットの普及に伴い⽣活の利便性が向上する⼀⽅で、ネットの活⽤の遅れている分野に注⽬。「新しい⽇常をつくる」というビジョンのもと、⽣活領域に特化したサー ビスをテクノロジーの⼒で便利にし、⼈々の⽇常をより良い世界へと変えていくことをミッショ ンとしています。
【事業内容】
2009年の創業より、自社サービスの企画・運営をしています。
●ネット宅配クリーニング『リネット』
●ふとんクリーニング『布団リネット』
●くつクリーニング『くつリネット』
●保管付クリーニング『リネット保管』
【ネット宅配クリーニングのパイオニア】
2009年の創業よりネット宅配クリーニング「リネット」の企画・運営をしており、提供エリアは日本全国で、一部エリアでは朝の6〜10時と夜間の20〜24時を1時間刻みのメッシュで対応できるなど利便性の向上に取組み、累計利用者は40万人を突破しており、2019年にはグッドデザイン賞を受賞するなどネット宅配クリーニングとしては最大手となっています。
また、リネットは注文から集荷・配達まで、全てネットで完結しており、クリーニング工場やカスタマーサポートのシステムも全て内製しています。
【これからの日本で無くてはならないサービスに】
労働政策研究・研修機構の調べによれば2000年には約50%だった共働き世帯割合は、女性の社会進出を理由に2019年には約68%と増加しており、今後も増加となる見通しになっています。
一方、総務省の調べによれば、共働き世帯と専業主婦世帯の1日あたりの行動別使用時間を比較すると、自由時間が1日あたり約2時間、年間にすると約30日分も減っている統計が出ています。
今後益々、時間節約型のサービスが求められるはずで、「リネット」は今後も増え続ける共働き世帯へ自由な時間を増やす選択肢を提供し、日々の生活と心にゆとりと豊かさを感じられるサービスを目指しています。
仕事内容
弊社では、サービスをご利用いただくお客様に、快適なクリーニング体験をしていただくため、UI改善に力を入れ始めています。
・サービスの世界観をデザインの力で具現化し、主力事業であるネット完結型クリーニングサービスのブランドを育むため
・サービスをもっと便利に使っていただくことで利用者を増やし、事業をさらにグロースさせるため
デザイナーの力を必要としています。
具体的には、デザイナーとしてチームメンバーとコミュニケ-ションしながら、デザインの力で事業の成長を牽引していただくために、マーケターやエンジニアとコワークし、サービスのクリエイティブを企画〜アウトプットまで一気通貫して推進していただきたいと思っています。
【具体的な仕事内容】
・弊社サービスのWebデザイン
・現サービスのUI改善
・UIのみならず領域を超えたデザイン
企業・求人概要
募集背景 | 現在弊社のデザイナーは3名おりますが、まだまだチームとしては発展途上です。 いずれは会社の中心となれるようなデザイン組織をつくるため、今後さらにメンバーを増やしていきたいと考えております。 ぜひ、デザインチームの中心人材になっていただき、ご活躍いただければと思っています! |
---|---|
配属部署 | リネットマーケティング部 デザイングループ ・マネージャー1名:30代 ・メンバー5名:30代・20代(新卒・業務委託含む) |
概要 | ・ビジョンは「新しい日常をつくる」 ・ネット完結型クリーニング「リネット」は会員数40万人突破 ・リネットを通じて「お気に入りの服とずっと心地よくいられる」よう価値あるプロダクトを開発 ・2019年 グッドデザイン賞受賞 ・2020年3月 15億円資金調達 ・2020年 働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出、ホワイト企業アワード最優秀賞受賞 |
この仕事で得られるもの | ・既に収益化された日本初のサービスを創ることができます。 ・組織・会社の全体像をみながら最適な判断を下し、それを実装出来るだけの裁量が与えられます。 ・コアメンバーとして事業に携わることが可能です。 ・一人ひとりの影響と裁量、責任が大きいです。 ・誰もやったことの無いサービスなので失敗がたくさん出来ます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル 8F 【アクセス】 JR 山手線 「五反田駅」 徒歩 10 分 東急目黒線 「不動前駅」 徒歩 8 分 東急池上線 「大崎広小路駅」徒歩 7 分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・通勤交通費(上限月3万円) ・クリーニング利用クーポン(月3,000円) コロナ禍ではフルリモート推奨中 |
休日/休暇 | 完全週休2日制 夏季休暇(3日) 年末年始休暇 有給休暇(入社日当日に有休付与 初年度は入社日に応じて最大15日) 祝日プラス制度(土曜日に祝日が重複した場合に特別休暇を付与、2017年は最大3日付与) |
今が成長期です! | 弊社は、今のサービスを、2~3年以内にメジャーな生活サービスにしていきます。 組織のフェーズとしてはまだまだ成長期であり、今ジョインいただくと、自分がこのサービスを作ったという実績が残せます。 |
職場の雰囲気 | 経営層含め30歳代の若手中心の組織で、働くメンバーの働き易さを重視しており、経営陣や社員同士のコミュニケーションも盛んです。 |
今後の展望 | ホワイトプラスは「テクノロジーで生活を豊かにする」会社です。「世界中のサービスをオンライン化する」というミッションの元、様々な分野のプロフェッショナルが集まって、テクノロジーの力で新しい日常をつくっています。これからも「リアルビジネス」をネット活用で効率化し、新たなビジネス構造を生み出していきたいと思います。そして、今のサービスのユーザーを、50万人、100万人と増やしていく所存です。 |
★入社した動機★~社員の声~ | ◇プログラマー Sさん WEBやITを使ってクリーニング事業をやろうというのが斬新だった。またエンジニアリングで現実世界の課題解決がしたい、衣食住とか文化や生活の基本になるドメインをやりたかったため。 ◇プログラマー Nさん 自社サービスをやりたかった。Webだけで完結するのはつまらないと思っていたところ、工場や物流といった事業ドメインがあるのが魅力的だったため。また他社が容易に参入しづらいビジネスモデルだから。 ◇プログラマー Nさん 自社サービスで世の中を変えられると思ったから。また自社サービスだけでなく、工場の改善のようなことも出来ると感じたから。 ◇プログラマー Yさん 代表から言われた「単にクリーニング屋をやりたいわけじゃなく、人々の生活において感動などの感情を喚起するサービスを提供し、幸福にしたい」という想いに共感したから。 ◇プログラマー Yさん Webの集客と工場の業務を抱えるビジネスモデルに魅力を感じたから。 |
★ホワイトプラスで成し遂げたいこと★~社員の声~ | ◇プログラマー Sさん ネットクリーニング「リネット」の生産をスケールできるならなんでもできる気がする エンジニアリングで事業の課題を解決したい ◇プログラマー Nさん 自分を含めた人々の生活を楽にしたい 常に新しいことに挑戦できる余裕がある会社にしていきたい ◇プログラマー Nさん テクノロジーで世の中を変えたい テクノロジーへも、プロダクトへも、リスペクトのある会社にしていきたい ◇プログラマー Yさん 所属していることに意義がある会社にしていきたい ◇プログラマー Yさん 工場のシステムがホワイトプラスの強みだと言えるようにしたい ITを担う立場として、ITで認められる会社にしたい |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ホワイトプラスのWebデザイナー・UI/UXデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webデザイナー・UI/UXデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。