- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(モバイル系)の求人
- 株式会社 アドップ
- エンジニアの採用/求人/転職情報
【エンジニア】観光業会に向けたサービスをグロースさせるエンジニア募集!
株式会社 アドップ - 新規事業や新規サービス開発に力を入れ、現在はLINEのAPIシステム開発に注力する企業
事業内容
【事業内容】
・ソリューション開発
・クリエイティブ事業(Web、動画、グラフィック)
・アプリ開発
・インバウンド支援
同社は、開発からプロモーションまでワンストップで提供している会社です。アドップにとって、紙媒体の広告制作も、Web、動画、インバウンドも、クリエイティブや広告の目的は「企業の課題を解決すること」。
「ベストソリューションをデザインする」をテーマに掲げるアドップは、独自のアプローチを通じてクライアントの事業成長への貢献に挑戦します。
仕事内容
【概要】
主にLINE導入顧客のLINEアプリ内のWebで実装されている機能やWebアプリケーション開発をおこなっていただきます。
Webアプリケーション開発においては、企画・デザイナーと協業しつつ、良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案を出しながらサービスの開発をおこないます。
企業・求人概要
募集背景 | ◆新プロダクトをグロースさせるメンバー募集◆ ライフスタイルと共に変化する時代へ~ コロナの影響で需給バランスが大きく変わりつつある昨今。消費者のさまざまなニーズを捉え、時代の変化に対応するサービスを展開します。 3密を避けるための非接触会計や店舗の非対面注文、業務効率化など、企業様のあらゆる課題を解決するプロダクトをグロースさせるエンジニアを募集します。 |
---|---|
配属部署 | デジタル推進室 |
概要 | 2001年の創業以来、長年にわたりデザイン制作を手がけてきたアドップ。「お客さまの考えを理解し表現する」という強みをデジタルソリューションに反映させ、Web、動画、展示会などのクリエイティブにも事業領域を広げてきた。また、海外PR支援とインバウンド支援、両方を手がけてきた経験を活かし“デジタル先進国の東・東南アジア圏”からの先進技術を取り込み、新規事業やサービス開発にも力を入れている。社内は上下関係もフランクで、社員同士の人間関係も良好。グループ会社には福利厚生サービス提供会社もあり、優待など福利厚生はとても手厚い。 |
この仕事で得られるもの | 【フロントエンジニア/プログラマー】のミッションは、LINEに関するWeb機能やアプリケーションの開発。 より良いユーザー体験を提供するため、専門家としての知識やスキルを活かしていただきたいのです。 とはいえ、あらゆることを一人に丸投げする・・・といったことはいたしません◎ 案件にもよりますが、日本人向けの開発は3名~5名ほどのチーム制。 企画・デザイナーの人たちとも協業し、さまざまな意見や提案を出し合いながら仕事を進めていきます。 面白いものづくりを、共に追求していきましょう! |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 沖縄県那覇市銘苅2-3-6 那覇市IT創造館401 【アクセス】 モノレール古島駅から徒歩8分、なは市民協働プラザの隣 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 【保険】 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 【育休・産休】 育休、産休制度実施(男性育児休暇制度・介護休業あり) 【諸手当】 ■交通費一律支給 ■家族手当 【福利厚生】 ■MVP賞(月間) ■コンペ、受注報奨金 ■優待サービス「フクリコ」加入 ■社員総会 ■定期健康診断(年1回) 【受動喫煙対策】 喫煙所別途 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■特別休暇 |
求人の特徴 |
|
×
希望する面談/面接時間帯を選択してください
匿名さんのご都合が良い、希望する面談/面接時間帯を選択してください。
※企業様との面談をお約束するものではなく、面談可能な場合のみ返信があります。
また、企業様によってはご希望に沿うことが難しい場合もございますので、その際はご了承くださいませ。
- 平日
システム開発(モバイル系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 アドップのシステム開発(モバイル系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(モバイル系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。