- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- negocia 株式会社
- ML(機械学習)エンジニアの採用/求人/転職情報
【機械学習/フルリモート】AI × SaaS 最新の論文を自社プロダクトに実装する 機械学習エンジニアを募集!
negocia 株式会社 - Amazon広告に対応したデジタル広告の最適化ツールを開発するTechベンチャー
事業内容
ECサイトコンサル事業
マーケティングツール開発・販売事業
マーケティング運用代行事業
仕事内容
▶︎完全オリジナルのデジタルマーケティングSaaSツールを自社開発
当社はデジタル広告のマーケティングSaaS会社で、創業3年目の会社になります。
現在は、3つのプロダクトを開発・運用していますが、今後は数ヶ月に一度のペースでプロダクトを開発・リリースする予定です。
▶︎業務内容
・データサイエンスチームが構築したモデル・プロトタイプをベースにシステム・プロダクトの設計・実装
・機械学習システムデザインの構築
・学習システムの構築・改善
・ETLやデータパイプラインの構築
▶︎プロダクト
『Commerce Flow』
国内初のAmazon向けAI広告運用ツールです。AIが業務の自動化や広告効果の向上をサポートします。
アマゾンのサイト内における広告枠において、最適な入札価格やキーワードをAIが導き出す自動運用化ツールです。
『Advertising Flow』
GoogleやYahoo!など複数の大手広告媒体での広告を統合管理する、AI広告運用ツールです。
どの媒体にどの割合で広告を出すのかという配分や、それぞれの広告枠に対する最適な入札価格やキーワードを、AIが導き出す自動運用化ツールです。
『Sophia AI』
弊社のプロダクト『Commerce Flow』と『Advertising Flow』に搭載されています。
複数の媒体、プロモーション、広告グループを横断した予算アロケーションの最適化、広告入札額の最適化、キーワードの発掘・提案などを行います。
▶︎ミッションは、「うれしい広告の実現へ」
皆さんは、広告に対してどういうイメージをお持ちですか。
例えば、amazonで洗濯機を買ったのに、まだ広告が出てくる。動画広告では、自分と全く興味のない広告がたくさん流れている。
広告は邪魔。そんなイメージをお持ちの方は非常に多いと思います。
当社は、そんな広告業界を変えたいという思いから、創業しました。
相手にマッチする広告を増やしたい。無駄なマーケティング費用を減らしたい。
negociaが目指しているのは、必要な時に、欲しかった広告が届く、広告主も消費者もお互い満足できる広告が最適化された世界です。
▶︎戦略
ここ数年で、マス広告(TV、新聞、雑誌等)の総額を、デジタル広告の総額が抜きました。これからも益々伸びていくデジタル広告市場にまずは照準を合わせています。
また、デジタル広告はフラットな世界であり、資本力がある大手企業だけでなく、中小でも参入できます。
デジタル広告マーケットが本当の意味でのフラットな場になって、大手も中小もプロダクトの力で戦うという世界を実現したいと考えています。
▶︎将来的には
マスメディア広告についても範囲を広げ、「うれしい広告の実現へ」むけて、世の中のありとあらゆる広告を最適化していきます。
企業・求人概要
募集背景 | ▶︎第二創業期に、会社と一緒に成長していきたい仲間を募集 現在negociaは、創業3年目を迎え、第二創業期を迎えています。 今は、十数名の社員数ですが、今後3年で社員を100名に増やし、スピーディーに多種多様なプロダクトを開発、多方面に展開していく予定です。 これから、自分自身も成長しながら、会社を一緒に作っていく仲間を募集しています。 |
---|---|
配属部署 | 配属部署という形ではなく、プロジェクトごとにチームを組んでいます。 |
概要 | 社長は、過去NewsPicksでテクノロジー分野のプロピッカーを務めるほどのテクノロジー好き。現役エンジニアなので、エンジニアドリブンの会社です。 ▶︎自律性を尊重 自分で考えて自走できるメンバーが揃っています。目的と課題共有をすれば自然と動けるメンバーです。マネジメント層は、方向性は示しますが、極力メンバーの動きを疎外しないように、無駄な認証フローや定例会議を必要最低限に留めています。 ▶︎フラットな関係 フラットな組織となっており、社長も含め社員全員が役職名や敬称なしで、フランクに会話をしています。コミュニケーションは、Zoomで短い会議を開催したり、Slackでチャットをしたり。また、課題について話し合った場合はドキュメントにして経緯を残す、ということも行っており、かなりオープンに情報共有する組織です。 ▶︎スピード感のある開発 現在、2週間に1回のペースでプロダクトのリリースを行っており、スピード感のある開発を心がけています。 ▶︎効率性・生産性を重視 社長がエンジニア出身ということもあり、無駄な会議は開催しないので、開発に専念できる環境です。 生産性を上げるためには、設備については投資を惜しまない会社です。PCもスペックが高い物を支給し、椅子も10万円のものを使っていたりします。 今は緊急事態宣言で全社員がフルリモートワークですが、自宅でも会社と同じような環境で仕事をしてもらいたいため、会社と同じディスプレイを自宅支給することもあります。 ▶︎自由度の高い勤務体系 エンジニアは裁量労働制なので、週に数日オフィスに出社して残りはリモートでも良いですし、フルリモートの方が生産性があがるという方は、それも可能です。 |
この仕事で得られるもの | ▶︎何ができるのか 「開発組織・サービスを自分たちの手で大きくしていく」経験を積むことができます。 自社サービスの開発なので、自分の業務分担部分だけでなく、機能の提案や改善を自ら行い当事者意識を持っていただき、顧客からのフィードバックを元にさらにサービスを改善していくことができます。 設計から運用まで、幅広い開発の知識を身につけることができます。 『Commerce Flow』と『Advertising Flow』の2つのプロダクトでチームが別れています。それぞれ7〜10名程度で開発を進めています。 少数精鋭のため、フロントエンドが主な担当であっても、バックエンドについても携わりたいなど、要望があれば柔軟に対応しています。各エンジニアの裁量の範囲は広いです。 メンバー間で、Slackまたはzoomで会議を随時開催することにより、お互いの進捗内容の確認をしつつ課題共有もしています。 当初の設計はもちろん、改善についても、開発者から提案を行い導入することのできる環境です。最新の技術の導入にも積極的です。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー29F 【アクセス】 ▶︎JR山手線「恵比寿」より徒歩5分 ▶︎東京メトロ日比谷線「恵比寿」より徒歩8分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ▶︎保険 各種社会保険完備 ▶︎諸手当 交通費一律支給 成果手当を成果に応じて随時実施 ▶︎福利厚生 リモートワーク可 無料カフェ・ウォーターサーバー等完備 ▶︎その他 副業可 ※マーケティング系企業を除く MacBookPro・magickeyboard・トラックパッド貸与 27インチモニターの貸与 書籍購入補助 プログラミング言語の学習補助 リファラル採用褒賞制度 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇(初年度10日/最大20日) ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、negocia 株式会社のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。