■ローカル5Gサービスの提供 個人向けサービス『NURO Wireless5G』
【業務内容】 情報セキュリティポリシー/プライバシーポリシーの作成、改定、維持などの情報セキュリティに係わる業務を担当していただきます。 情報セキュリティは電気通信事業法上でも重視されており、ビジネスリスク回避に向けて日々考えながら行動していく業務になります。 【具体的には】 ■情報セキュリティポリシーの作成、改定、維持 ・ プライバシーポリシーの作成、改定、維持 ■ISO/IEC27001(ISMS)認証取得/維持活動 ■JIS Q 15001(個人情報保護マネジメントシステム)認証取得/維持活動 ■情報セキュリティインシデント管理(事後報告内容の分析や再発防止の推進) ■情報セキュリティトレーニングの提供
募集背景
サービス拡大のため募集します。
配属部署
情報セキュリティ課
概要
【組織/職場紹介】 当社はローカル5Gを活用した新規事業の立ち上げを目指して、ソニーグループから独立する形で2020年に設立された会社です。 立ち上げ時期のため少人数ではありますが、一人一人がそれぞれの得意分野を活かしながら、テーマをもって主体的に業務を行っています。 【働き方】 社内での作業が必要な場合もございますが、現在はテレワーク中心で業務を行っています。事業立ち上げ期のため、リリースや決裁間際などは多忙になる時期もございますが、ワークライフマネジメントを重視して業務を行っています。
この仕事で得られるもの
【身に付くスキル/成長出来るポイント】 小さな組織ですので、縦割りではないため、幅広いキャリア形成が可能です。 【キャリア】 課内の業務範囲が広く、希望次第でキャリアの幅を広げられます。 なお、横繋がりが強く、より広い視点から全体像をつかみやすい環境です。
勤務地
【勤務地詳細】 本社・東京都港区港南1丁目7番1号 【アクセス】 品川駅より徒歩5分
待遇・福利厚生
契約期間:期間の定め無 試⽤期間:有(3ヶ⽉/期間中の待遇変更無し) 就業時間:フルフレックスタイム制(コアタイム無・所定労働時間7時間45分/休憩45分 ) 残業:有(残業代は追加で⽀給) 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 賞与:2回/年 ※遠方の方への引っ越し補助有
休日・休暇
【休暇】 年間125日 完全週休二日制(土曜 日曜 祝日) その他(休暇:GW/夏季/年末年始/育児/介護/積立) 有給休暇:入社日より付与※入社月により6~17日付与
福利厚生
・各種保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・退職金 有(退職金一時制度+DC運用あり) ・テレワーク支援サービス テレワーク業務に利用する「NURO 光」を会社負担で利用できます。 ・持株会 弊社グループの株式を定期的に購入し、中長期的な資産形成をおこなうことができます。 ・確定拠出年金制度 それぞれの等級(ジョブグレード)に応じで、一定の金額を会社が拠出します。 ・グループ保険 グループメリットを活かしたお得な団体保険を任意で利用することができます。 ・健康保険組合 弊社グループで働く社員とその家族が加入する医療保険制度です。 ・友の会 弊社グループの創業者のひとりが、創立40周年を記念して提案し1987年に発足した制度です。 退職された方が任意で加入することで在籍時の特典を継続してご利用いただける制度です。
社内イベント
・ウェルカムランチ制度 毎月いる入社者・異動者の早期立ち上がりとコミュニケーション促進を目的として、社員一人につき、「9,000円(税抜き)/年1,500円(税抜き)/回6回まで」のランチ代を会社がサポートします。 ・ファミリーデー 社員の家族を職場見学にお招きするファミリーデーも定期的に実施しています。 ・ランドセル贈呈式 弊社グループの創業者のひとりが、発案した「ランドセル贈呈式」。 社員の負担を少しでも減らし、お祝いをしたいという想いが込められたこの取り組みは、毎年、小学校へ入学する社員の子どもに対してランドセルを贈るイベントとして、今も引き継がれています。
人事制度
・両立支援制度 妊娠・出産・育児、介護、病気の治療など様々なライフイベントに直面したとき、すべてのキャリアステージにおいてライフイベントと仕事を調和させ、仕事を継続しながら力を発揮できる環境を整えるための両立支援制度です。 ・選べるベネフィット 2種類の福利厚生サービスから、毎年社員が自由に選ぶことが出来ます。 ・研修制度 マネジメント研修、リーダ研修、ハラスメント研修、メンタルヘルス研修他等級や役職、業務内容に合わせたものや全員研修などさまざまな研修受講環境があります。 ・スタディサポート制度 自分の学びたいものを、学びたい時に、学びたい形で学べる環境づくりを目的に社員一人につき、「10万円(税抜き)/年」会社が学びを会社がサポートする制度です。
転職サイトGreenでは、ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社の法務(コンプライアンス)・知的財産・特許に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、法務(コンプライアンス)・知的財産・特許に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。