オリジナル電子書籍(コミック)の制作、販売、ライセンス管理 他社版元様の作品、オリジナル同人作品等の取次配信 その他、電子書籍に関わるあらゆる事業
オリジナルコミックの制作・漫画編集 ■具体的な業務イメージ ・新規漫画の立ち上げ、現行連載の担当引継ぎ ・作家さんのスカウト ・マーケティング・プロモーションを含めた担当作品のプロデュース ※以下のような方を求めています! ・ストアの特性を理解した上で、新規ユーザー獲得を可能にするコンテンツの分析と制作を行える方 ・既存の一般認識されるコミックだけでなく、時代の変化に応じて最適な形式のコンテンツの制作が出来る方
募集背景
私達はただマンガを量産するのではなく、 「またCLLENNのマンガを読んでみたい!」とより多くの人に思って頂けるような質の高い、楽しいマンガを作りたいと思っています。 そのようなマンガを作る為に、マンガ制作のバリューチェーンの全てに関わって頂くことでマンガのクオリティを担保できる編集者を必要としています。
配属部署
フルカラー縦読み漫画(Webtoon)の制作を行っている株式会社CLLENNの「GS編集部」へ配属を予定しております。 またレーベルについてはご入社いただく方の携わりたいジャンルによって、相談しながら決めていきたいと考えております。 ※男性向け、女性向けなど幅広く取り扱っております。
概要
”部数”だけでなく売上、新規会員の獲得など様々な角度からヒット作の創出を達成することが求められる、やりがい・責任のあるミッションとなります。 これまでの編集経験を活かし、2022年に立ち上がったばかりのマンガ制作スタジオの事業成長という貴重な経験を積む事ができます! そして、スピード感を重視する為、承認-校了-制作において無駄が少なく、許可や指示を待つストレスもありません。 縦読みマンガの制作では、プロット-シナリオ-ネーム-下書き-背景-彩色といった工程を属人化せず、多くのクリエイターと関わりながら、マンガを制作できます! まずは、編集長と相談の上お任せする作品・ジャンルを決めて行きますが、将来的にはご自身主体で取り扱う作品・ジャンルをハンドリングいただくことを想定しています! 将来、制作したマンガがヒットした場合は、DMMグループのポートフォリオを通じて、アニメ化、ゲーム化等の二次展開も考えられ、ご自身が携わったマンガ作品が違う形でより多くの人に届きます!
この仕事で得られるもの
ヒット作がでれば、グループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。 コミックの価値をそれだけでは終わらせず、コンテンツIPとして新たな価値を生み出す可能性を持っています。 メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績有! 動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅しています。 特に縦読み漫画でクロスメディア化(ドラマ化)しているのはDMMのみ。大きな施策ができるのが他社にない魅力です。 デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に60以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。
勤務地
【勤務地詳細】 〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 【アクセス】 ・南北線「六本木一丁目」駅 直結 ・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「六本木」駅 徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
社会保険完備(労災、雇用、年金、健康) 介護休業制度 産休育休制度※実績あり。 交通費支給(実費月上限5万円まで) 慶弔休暇見舞金※試用期間終了後の正社員の方を対象とさせて頂いております。 年俸査定年1回 生理休暇(月1日まで特別休暇付与) 初月有給付与 裁量労働制 ※正社員の方は入社月から適用 ※契約社員の方は正社員登用後に適用となります。(契約社員の方はフレックス制での勤務となります) インセンティブ制度 動画サービス、書籍購入、映画鑑賞、健康促進等の経費精算可能
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 祝日、夏季、年末年始、有給
転職サイトGreenでは、株式会社CLLENNのWebライター・Web編集・コピーライターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webライター・Web編集・コピーライターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。